最新更新日:2024/04/19
本日:count up33
昨日:187
総数:467571
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6年生 理科 2

画像1画像2
普段何気なく見ている月について、見え方のちがいがよく分かったのでは?

6年生 理科 1

画像1画像2
6年生の理科「月の見え方」の学習です。
理科室を真っ暗にして観察しているようです。

5年生 言語数理運用科 4

画像1画像2
全体の場で並び替えたものを発表しました。
考えが違うものは、根拠を説明していました。
児童が主体的に活動している様子に、参観された先生方からお褒めの言葉もいただきました。

5年生 言語数理運用科 3

画像1画像2
児童は個々に並び替えたものを持ち寄って、グループで話し合いました。
みんなでしっかり意見を出し合い、並び替えを完成させました。

5年生 言語数理運用科 2

画像1画像2
児童は今までの給食の歴史について学習をしました。
10種類の献立を歴史の古い順に、資料を基にして並び替えていました。

5年生 言語数理運用科 1

画像1画像2
今日は5年3組の言語数理運用科「未来の給食を考えよう」に市内の栄養教諭の先生方が参観に来られました。

5年生 本の読み聞かせ

画像1画像2
5年生の読み聞かせの様子です。
今年度も後、数回ですがよろしくお願いします。

2年生 本の読み聞かせ

画像1画像2
今朝は2年生と5年生の本の読み聞かせでした。
2年生には、大きな絵本が登場していました。

朝の休憩

画像1画像2
ちょっとグラウンドもカチカチの寒い朝でしたが、児童は元気に遊んでいました。
寒さはあまり関係ないようです。

校旗掲揚

画像1画像2
学校の校旗は6年生が毎日揚げてくれています。
今朝も当番の6年生児童が役割を果たしていました。
いつもありがとうございます。

6年生 あいさつ運動

画像1画像2
あいさつ運動は、全クラスが終了し、6年生に2回目が回ってきました。
とっても寒い朝でしたが、6年1組は3カ所に分かれて、あいさつをしてくれました。

1年生 図画工作 2

画像1画像2
1年生は筆洗に上手に水をくみ、着々と準備をしていました。
成長した姿に感動です。

1年生 図画工作 1

画像1画像2
1年生が図工の時間に絵の具道具を使っていました。
使うのは2回目だそうです。そう言えば、まだピカピカですね!

5年生 言語数理運用科 1

画像1画像2
5年生の言語数理運用科は「未来の給食について」考えようです。
一通りの説明を聞いた後、自分たちでいろいろと考えを話し合っていました。

4年生 国語の授業

画像1画像2
4年生の国語の授業の様子です。
しっかりとノートを取ることができていました。
もうすぐ5年生ですね!

5年生 言語数理運用科 2

画像1画像2
何度も付けたり外したりすることができる「優れもの」付箋のお陰で、考えが深まっていました。

放送朝会(健康)

画像1画像2
今朝は健康に関する放送朝会がありました。
インフルエンザが流行っているこの時期、一人一人が健康に留意し、元気に過ごせるようにしたいと思います。

6年生 体育

画像1画像2
6年生の体育「ソフトバレーボール」の様子です。
とっても楽しそうです。

3年生 社会見学 まとめ

画像1画像2
3年生は早速、午前中に行った三島食品見学のまとめをしていました。
新聞形式で見てきたことを整理していました。

4年生 理科 実験

画像1画像2
4年生は25日(木)の研究授業に向けて、準備が進んでいます。
今日は2組で、模擬授業がありました。先生の演出にみんな大喜びで、実験に参加していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
1/24 防犯ブザー点検 元気っ子タイム 代表委員会
1/25 研究会のため13:30下校
1/26 クラブ活動
1/29 6年生お好み焼き教室(6−1・2組)
1/30 6年生お好み焼き教室(6−3・4組)

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255