最新更新日:2024/04/24
本日:count up12
昨日:110
総数:470911
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

二分の一成人式〜パート4〜

画像1画像2画像3
 個人の将来の夢の発表の後は全員で「ゆうき」を合唱しました。一生懸命気持ちをこめて歌うことができました。みんな、すてきな笑顔でした!!

二分の一成人式〜パート3〜

画像1画像2画像3
 最後はお家の方へ感謝のお手紙を渡します。すると、、、なんと、、、、サプライズでお家の方からもお手紙がありました。

二分の一成人式〜パート2〜

画像1画像2画像3
 大きな声でがんばりました。

二分の一成人式〜パート1〜

画像1画像2画像3
 四年生の一大イベント、二分の一成人式がありました。この日のために、一人一人のスピーチや学年での群読、歌など毎日練習してきました。将来の夢の発表、体育館という大きな舞台で1人1人がんばりました。本当に立派になりました!!

調理実習

画像1画像2
 最後の調理実習を行いました。
 グループで協力して手際よく準備,調理,後片付けを行うことができました。

「ふるさと発見!」発表会

画像1画像2画像3
 2月20日(火)に授業参観がありました。

 これまでの総合的な学習の時間で学んだことを発表しました。子どもたちはとても緊張している様子でしたが,一生懸命練習した成果を発揮して,素晴らしい発表にできたと思います。

 子どもたちの表情も,「やりきったぞ。」というような達成感で満ちあふれていました。

江波中学校 出前授業

画像1画像2
 今日は江波中学校の先生に来ていただき、中学校生活の説明と、数学と英語の授業をしてくださいました。
 中学校の説明では、小学校との授業の違いや、身だしなみ等について説明がありました。
 数学と英語の授業では、ゲームを交えながら楽しく授業を受けていました。

ひまわり学級発表会

画像1画像2画像3
 ひまわり学級の、1年最後の参観日は発表会です。プログラムや飾りも、もうすぐ完成です。中区交流会で発表したトーンチャイムの曲も発表します。友達の発表を楽しみにしながら、準備や練習をしています。

水のすがた

画像1画像2
 本時は,沸騰した水が減ったのは,「湯気になって出ていった」という予想を元に,確かめる実験をしました。実験の結果から,湯気が水であること,湯気のない部分も見えない水があることが分かりました。更に.水は沸騰すると,水蒸気という気体に姿を変えることを学びました。

二分の一成人式まであと4日!

画像1画像2
 ついに本番まで一週間を切った二分の一成人式。今日は「ゆうき」の練習をしました。ソプラノとアルトで声を聴き合いました。表情が良かった友達を発表し,目標とする友達を決めました。子ども達の思いを乗せた歌声が,保護者の方々に届けられるように,4年生一同,頑張ります。

細部にまでこだわるということ

画像1
 そうじ時間の一コマです。渡り廊下にはわずかな亀裂がいくつかあります。そのわずかな亀裂の中にある砂を、ほうきの先を使って取り除いていました。何気ない様子ではありますが、こういった姿勢や気持ちが掃除だけでなく、普段の学習や生活にも必ず役に立つと思っています。
 定規の端を使って、床のよごれを取っている子。寒い中、手を真っ赤にしながら手洗い場を黙々と掃除をしている子。神崎のそうじ時間には、こういった光景があちらこちらで見られます。

5年PTC スマホ・ケータイ安全教室

画像1画像2画像3
 NTTドコモの方にお越しいただき、スマホケータイ安全教室を行いました。
・ルールやマナーを守ること。
・18歳未満はフィルタリング機能を活用すること
・何かあったら保護者や先生、まわりの大人に相談すること
 この3つが大切であることを、話やアニメ、ドラマを使って分かりやすく説明していただきました。
 子どもたちからは、「周囲の風景からも個人情報がもれる可能性があることがおどろいた。」「フィルタリング機能を使って、トラブルに巻き込まれないようにしたい」といった感想があがっていました。

合同音楽

画像1画像2
 立志式に向けて,1,2組合同で音楽を行いました。
 「stand Alone」の練習では,本番を意識しながら取り組み,美しい歌声で歌うことができました。

そろばん教室

画像1画像2画像3
 2月8日(木)に講師の先生をお招きし,そろばん教室をしていただきました。

 そろばんの基本的な使い方やそろばんの歴史を楽しく教えていただきました。

 子どもたちは,初めて使うそろばんに難しさを感じながらも,「思っていたよりも楽しい。」,「もっとやりたい。」という声が聞こえるなど,楽しみながら学んでいたようです。

6年生を送る会の練習を始めました!

画像1画像2画像3
 3月2日に6年生を送る会が行われます。内容についてはまだ秘密なのですが、早速学年で練習をはじめました。さてどうなることやら・・・。乞うご期待です!!

寒さの中に見つけた芸術

画像1画像2
 給食室前の水道で見つけたものです。寒さでつららができていました。上から下がっているつららではなく、下から盛り上がるようにつららができあがっていました。子どもたちに見せると、「すごい!でもなんで下からなん??」など、驚きと同時に知的好奇心が芽生えていました。  自然現象も先生ですね。

理科 5年生

画像1
 5年生は「ものの溶け方」を学習しています。食塩やミョウバンをさらに溶かすにはどうしたらよいだろう?という問題に対し、絵や図を用いて説明していました。

英語科 5年生

画像1
 今回の5年生の英語の授業は「連想クイズ大会をしよう」でした。班で話し合って考えたクイズを出し合い、楽しみながら学習をすることができました。

英語科

画像1画像2
 今日の英語科は,なりたい職業について尋ねたリ答えたりしました。
 コミュニケーション活動では,職業のカードを交換しながら,楽しみながら発音を学んでいました。

学校朝会 2

画像1画像2
 文集ひろしま,校内書道コンクールの表彰を行いました。
 代表で6年生児童が賞状を受け取りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

危機管理マニュアル

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925