最新更新日:2024/04/25
本日:count up55
昨日:110
総数:470954
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

出張お掃除教室〜その2〜

画像1画像2画像3
〈掃除道具整理整頓の術〉
その1:場所を決め 種類ごとに 向きそろえ
その2:雑巾は 角をそろえて ピッピッピッ

“この術を 覚えて 使って さらに綺麗な学校にしていってほしい”
生活委員会の願いです。

出張お掃除教室〜その1〜

画像1画像2画像3
生活委員会では,出張お掃除教室という活動をしています。
今年は,「掃除道具の整理整頓」のポイントについて,1,2,3年生に伝えました。
パワーポイントを使い,実演をしながら1年生にもわかるように伝えることができました。

生活科〜おもちゃづくり 3〜

画像1画像2
 最後に,作ったおもちゃが上手くできているか,確認タイムです!

 「上手く飛んだ!!」
 「あれ,転がらない。・・・何で?」
 「進んだ!進んだ!」

 おもちゃをより良く改善しようと,知恵を出し合った子ども達でした。

生活科〜おもちゃづくり 2〜

画像1画像2
 次に,コースや得点板を作っていきました。ダンボールを切ってつないだり,マジックで得点や絵を描いたり,楽しく遊べる工夫を考えながら作りました。

生活科〜おもちゃづくり 1〜

画像1画像2
 生活科の時間に,おもちゃ作りをしました。事前に集めておいた身近な材料を使って,「パッチンガエル」「とことこカメ」「びっくりばこ」「ヨットカー」など,動くおもちゃを作りました。

自然体験学習3

画像1画像2画像3
 午後は昆虫館に行き,水の中の昆虫や外国の昆虫など,様々な昆虫を見学しました。また、チョウが飛び交っている部屋があり,間近でいろいろな種類のチョウと触れ合いました。チョウの中には,子ども達の帽子や手に止まるチョウもいました。

 今回の学習でたくさんの自然に関わり,学ぶことができたので,これからの学習にも生かせたらと思います。

自然体験学習2

画像1画像2画像3
 「グリーンアドベンチャー」では,指導員の方に各班入っていただきました。山の中を回りながら,指導員の方には,植物の名前や毒がある木の実,ミントの臭いがする葉など,様々なことを教わりました。

 子ども達も初めて知ることばかりで,とても興味深く話を聞いていました。

自然体験学習1

画像1画像2画像3
 9月19日(火)に広島市森林公園に行って,自然体験学習をしました。

 午前中は「グリーンアドベンチャー」をしました。山の中に入って年輪の数を数えたり,耳を澄まして鳥の声や水の音を聞いたりと,各ポイントに置いてある問題を解きながら歩きました。

ロング昼休憩

画像1画像2
 多くの学級がクラス遊びを計画し,楽しく遊んでいました。
 長縄跳びやドッジボール,おにごっこなど,様々な遊びをしていました。

英語科

画像1
 今日の授業では,「家族を表すことば」を学びました。
 コミュニケーション活動では,先生の出すクイズを集中して聞き,正しく答えることができました。

朝の歌練習

画像1画像2
 来週の音楽朝会に向けて,1,2組合同で練習をしました。
 歌詞や曲に込められた思いを考えながら,歌うことができました。

タイムスリップ!!

画像1画像2画像3
 社会科で「古い道具と昔のくらし」の学習をしています。今日は、古い道具の体験ということで「洗濯板」を使ってみました。
 体験前、「手や腰が痛くなる、時間がかかる、きれいにならない」等予想を立て体験した子供たち。
 終了後は、「部分的に洗える、ギザギザがあることできれいになる、家でも使ってみたい」という意見、「水汲みが大変、腰がいたい、洗濯機みたいに終了までの時間がわからない」という意見、いろんな声が聞けました。ぜひお家でチャレンジして下さいね。

2年生 合同音楽

画像1画像2画像3
 合同音楽をしました。まず、顔の準備運動。目は、ぱっちりどんぐり目玉、ほっぺを上げて「たこ焼き」を作ります。口を大きく開けて、きれいな声が響き始めました。身振りを付けて楽しく歌ったり、姿勢を正して美しく歌ったり、楽しく活動した1時間でした。

「おみせやさんをしよう」

画像1画像2画像3
 自立活動の学習で、「おみせやさんをしよう」をします。
「おみせやさん」をするための計画表を作り、メニューを決めました。
3種類のお菓子を試食して、真剣に考えました。計画表の字も、丁寧に
書いています。子ども達は、お店の開店を、とても楽しみにしています。

参観授業 4年生 〜道徳〜

画像1画像2
 4年生の授業の様子です。
 始めに,先生の範読を集中して聞き,話のあらましを理解しました。
 その後,主人公の気持ちに寄り添いながら,どのように行動すればよいかを話し合いました。
 どちらのクラスも活発に話し合いが行われていました。

参観授業 3年 〜道徳〜

画像1画像2画像3
 9月13日(水)の5校時に参観授業がありました。

 3年生は「なかよしだから」という読み物を用いて,道徳の授業をしました。

 宿題を忘れた仲良しの友だちに宿題の答えを教えてくれるよう頼まれたとき,教えてあげるか一人ひとりが考えました。

 友だちにとって答えを教えることがいいのか,それとも教えない方がいいのか,真剣に悩み,どうすることが友だちのためになるのか考えを深めることができました。

2年生 図画工作科〜光のプレゼント3〜

画像1
 そして最後に,切り取った部分にカラーセロハンをはっていきました。

 窓ガラスに飾ると,光によってキラキラと素敵な模様が照らし出されていました。

2年生 図画工作科〜光のプレゼント2〜

画像1画像2
 次に,カッターナイフで形を切り取っていきました。

2年生 図画工作科〜光のプレゼント1〜

画像1画像2
 図画工作科では,「光のプレゼント」という作品を作っています。

 まず,下絵を描き,カーボン紙を使って台紙に写しました。

朝の読書タイム

画像1画像2
 毎朝10分間,読書タイムを行っています。
 神崎小の子どもたちは,読書への意欲が高く,どのクラスも静かに集中して読んでいます。
 また,水曜日には音読をすることになっており,全員で声をそろえて教科書や話す聞くスキルを音読しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

危機管理マニュアル

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925