最新更新日:2024/04/20
本日:count up48
昨日:76
総数:470735
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

ロング昼休憩

画像1画像2
 今日は久しぶりのロング昼休憩でした。各クラス様々な遊びをして元気いっぱいに体を動かしていました。

学校朝会

画像1画像2
 10月の生活目標は「みじかく はっきり よいへんじ」です。
 授業の号令の仕方や,返事の仕方を6年生がお手本を示しながら話をしました。
 どの学級も6年生のように立派な声がだせるように取り組んでいきます。

夏のおわり 秋のはじまり

画像1画像2
 十月に入り、神崎小学校でも衣替えの時期になりました。
服装が変わるとまた雰囲気も変わり、秋の訪れが感じられます。

 衣替えの習慣は、平安時代の宮中行事からはじまったと言われています。日本は四季のある国です。そのため季節に応じて服装を変える文化があり、特に夏に向かう六月と、秋に向かう十月に衣替えが行われています。

 学校ではまもなく前期も終わり、来週からは後期が始まります。
 これまでの締めくくりと、新しいスタートに向けて、しっかりと心の準備も進めていきたいですね。
 また、季節の変わり目はしばしば、体調を崩しやすいものです。体調管理にも気をつけて、元気に毎日を過ごせるようにしていきましょう。

合同音楽

画像1画像2
 5年生は、12月に行われる文化の祭典に向けて,合唱の練習をしました。
 子どもたちの顔も以前よりも真剣になってきました。
 本番に向けて,一生懸命練習をしていきます。

校内研修会

画像1画像2
 6年2組で道徳の研究授業を行いました。
 「礼儀」について全員が真剣に考え,意見交流をしました。
 1人ひとりがしっかり考えをもち,積極的に発表する姿は大変立派でした。

フレスタ見学

画像1画像2
 社会科の学習で,スーパーマーケットの見学に行きました。
 買物で行ったことのあるスーパーでも,様々な工夫に注目して見学すると,たくさんの発見があったようです。また,普段みることのできないお店の裏側や,業務用の冷蔵・冷凍室にも入ることができ,子どもたちは興味津々でした。

おもちゃで遊ぼう

画像1画像2
 生活科の時間に,自分たちの作ったおもちゃで遊びをしました。前半と後半に分かれて,お店屋さんとお客さんになりました。お店屋さんは,呼び込みや遊び方の説明をしました。お客さんは,お店を回って,いろいろなおもちゃを動かして遊びました。活動は大盛り上がりで,みんなで楽しく遊びました。

「当たり前」の姿が 「お手本」に

画像1
 3年生が代表として、美しい歌声を披露してくれた今日の音楽朝会。
それに続く全校合唱も、本当に素晴らしいものとなりました。
 

 この歌声に劣らず、目立たぬところで素晴らしい「お手本」を見せてくれているのが、6年生の姿です。

 朝会が始まる10分以上前には、6年生は自分たちで声をかけ合い、並んで静かに移動を始めていました。言われて動くのでなく、時間を見ながら自分たちで行動できる力がついているのを感じます。
 廊下を二列で歩く姿も、離れたり広がったりせず、静かに右側を歩けています。集団の中で、個人個人がどのように動くべきかが理解できている証拠です。

 こうして最上級生は「当たり前」のように体育館に入り、いつも良い姿勢で座って待っています。この姿こそがかけがえのない「お手本」となり、全学年に伝わり、朝会が始まる時間前には並び、黙って待つことができるのだと思います。

 神崎小学校の素晴らしい朝会の姿を、これからも大切にしていきたいと思います。

画像2

英語科

画像1画像2
 今日の英語科の学習は,「好きな果物をたずねたり答えたりしよう」でした。
 これまで学んだことを思い出しながら,テンポよく発音をしたり,交流をしたりすることができました。
 コミュニケーション活動では,カードを使ってゲームをしました。みんな意欲的に活動していました。

9月27日 音楽朝会 その2

画像1画像2
 3年生が歌った後は各学年ごとにパート練習をし、最後に全校合唱を行いました。どの学年もとてもすばらしい歌声で、体育館の空気が震えているのを感じました。
 校長先生からは、「神崎っ子の歌声を真ん中で聞くのが夢でした。本当にすばらしい歌声をありがとう。」と言葉がありました。
 
 朝から美しいハーモニーに包まれ、気持ちよく1日をスタートすることができました。

9月27日 音楽朝会 その1

画像1画像2
 今朝は音楽朝会がありました。歌の前に今日から3週間教育実習生として来られた先生の紹介がありました。
 今回は3年生が代表で、「アクロスザロード」を歌いました。きれいで、かつ力強い歌声を披露していました。

9月23日 昼休憩の様子

画像1画像2
 今日は外で遊ぶと汗をかいてしまうほどの天気でした。とはいえ、久しぶりの晴れでしたので、子どもたちは元気に外で走り回っていました。
 朝会のこともあり、うんていやのぼり棒で遊んでいる子どもたちも多かったです。

エプロン作り〜第1段〜

画像1画像2画像3
 6年生のソーイングは「エプロン作り」です!昨年度,ミシンの学習をしたのを覚えているのかな・・・と思いながらスタートしました。
 ところが,その不安を吹き飛ばしてくれた子供たち!!みんなで協力し,どうにかミシンを終えることが出来ました。
 後はひも通し!!完成が待ち遠しいです。

テレビ朝会 〜体育委員会〜

画像1
 今日は体育委員会によるテレビ朝会がありました。神崎っ子の握力を中心とした筋力向上を目指し、9月26日から「パワーアップ運動」が始まります。

 毎朝各教室でグリッパーを最低5回握ったり、休憩時間に鉄棒やうんてい、のぼり棒をしたりすることで、筋力の向上を目指していきます。

マツダミュージアム見学 4

画像1画像2
 展示コーナーでは,宇品工場で生産している車に乗ることができました。
 いろいろな車に乗って,車への興味が深まりました。

マツダミュージアム見学 3

画像1画像2
 現在のマツダ車への取り組みについて説明を聞きました。
 車を運転する楽しさやデザインだけでなく,安全面や環境面も考えて車を作っていることを学びました。

マツダミュージアム見学 2

画像1画像2
 マツダの歴史や車ができるまでの工程を学びました。
 3輪自動車や昔の車の展示もあり,子どもたちは興味をもって見学をしていました。

マツダミュージアム見学 1

画像1
 マツダミュージアムに入り,マツダ工場の説明を聞きました。
 敷地内の施設のついてやマツダの自動車づくりへの取り組みなどを学びました。

注意喚起:チャドクガの幼虫について

画像1
 先日、学校の敷地内でチャドクガの幼虫(毛虫)が発見され、駆除しました。

 チャドクガの幼虫はツバキ・サザンカなどの葉に生息しており、毒針毛を持っています。この毒針毛が皮膚につくと痒みを伴う皮膚炎をおこすので、注意が必要です。

 この毒針毛は、風に乗って飛散します。また、長袖を着ていても、繊維の隙間から毛が入り込むことがあります。さらに、たとえ毛虫が死んだ後でも毒針毛はそのまま残りますので、被害にあうこともあります。

 そのため、もし見かけても絶対に近づいてはいけません。

 学校でも駆除に取り組んでおりますが、校外でもチャドクガに接触する危険性があります。ご家庭でもよく話をしていただき、十分に注意して過ごすようにしてください。

本日は臨時休校です

画像1
 本日9月20日(火)は、午前7時の時点で広島市に大雨警報が発表されているため、全市立小学校が臨時休校となります。
 午前中には、風が強くなるとの予報も出されています。子供たちには、屋内で過ごすようにさせてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 5年野外活動
10/6 5年野外活動
10/7 5年野外活動
前期終業式
教育相談日

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925