最新更新日:2024/04/19
本日:count up81
昨日:131
総数:470407
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

水道局ポスターコンクール 市長賞・教育長賞受賞!

画像1
 6月に4年生で取り組んだ「広島市水道局第40回児童生徒図画・ポスターコンクール」で、二人の児童が受賞しました。なんと、「広島市市長賞」(右)と「広島市教育長賞」(左)です!

 おめでとうございます!!

掃除の様子

画像1画像2画像3
 掃除時間の様子です。
 低学年は,友達と協力しながら隅々まで丁寧に,高学年は少ない人数で手際よく掃除を進めていました。
 夏休み明けでも気を抜くことなく活動できる姿はとても立派です。

素敵な笑顔と声で

画像1画像2画像3
 夏休みが明けて一週間がたちました。
 休み中と生活が変わるため、長期の休み明けはなかなかエンジンがかからないものです。しかし、神崎っ子の様子を見ていると、むしろ嬉しい成長が多く見られた一週間でした。

 例えば、朝からの挨拶についてです。
 もともと、立ち止り、丁寧なお辞儀とともに挨拶ができる神崎っ子ですが、夏休みが明け、とても明るいよく通る声で挨拶ができる児童が増えているように感じます。良い笑顔で、自分から挨拶ができる神崎っ子を見ていると、本当に幸せな気持ちになります。

 挨拶をする人も、された人も笑顔になるような、素敵な挨拶ができることは、人とのかかわりをより豊かにします。
 これからもその習慣を大切にしていけるよう、取り組んでいきたいと思います。
 
 一週間よく頑張り、夏の大きな成長を見せてくれた神崎っ子。ぜひ土日はゆっくり休んで、体調と生活リズムをしっかり整えてください。
 また来週からも、元気に登校してくることを楽しみにしています。

夏休みの作品発表会

画像1画像2
 夏休みの作品発表会をしました。作り方や遊び方を説明したり,作るときに難しかったことを発表したりしました。発表の様子から作品の一つひとつに物語があるようでした。これからも作品を大切にしてほしいと思います。

本年度最後の水泳学習

画像1画像2
 2年生として,最後の水泳学習がありました。めあては「自分の全力を出そう!」です。これまでに学習した技を振り返り,授業の終末には,泳力測定を行いました。夏休みが明けて,記録が伸びた児童が多く,プールサイドから拍手がおこりました。

休憩時間の様子

画像1画像2
 大休憩には多くの子どもたちの姿が運動場で見られました。
 今日は風もあり,気持ちの良い気候の中楽しく遊んでいました。

学校を支える高学年

画像1画像2画像3
 夏休みが明けて間もないですが、学校ではさっそく、5・6年生が委員会活動で活躍しています。

 早い児童は登校初日の朝、来てすぐに委員会の活動を始めていました。どの委員会でも責任感をもって取り組む姿が見られ、さすがは神崎小学校の高学年です。
 
 学校を支える、とても立派な高学年の姿を、改めて誇らしく思いました。

履物を揃える

画像1画像2
 夏休みが終わり,子どもたちの元気な声があちらこちらから聞こえてきます。
 朝くつ箱の様子を見てみると,どのクラスもきちんと揃っていました。

朝の挨拶の様子 〜警察の方にも〜

画像1画像2画像3
 県警では、1ヶ月前の事件を受け、児童の安全を守るため、朝早くから、江波中学校区内を巡回するとともに、各学校の門の前に警察官を立ててくださっています。
 子ども達は、8月29日(月)から、こうした警察官や、地域・保護者の方々に見守られ、元気に登校しています。ありがとうございます!!

 本校では、正門前に、1名の警察官が立ってくださっています。多くの子ども達が、警察官に対しても、立ち止まり、お辞儀をしながら「おはようございます!」と挨拶をしています。
 校長や教職員に挨拶をするのは当たり前。学校外の人、初めてお会いする人でも、自分達に関係ある方々、お世話になっている方々に、ちゃんと挨拶ができるようになることが大切だと考えています。
 そういう意味で、今朝、子ども達は、大変よく挨拶をすることができていました。

 警察の方も、登校してくる子ども達一人ひとりに、お辞儀をしながら挨拶をしてくださいました。大変だったと思います。ありがとうございました。

夏休み明けの学校朝会 4

画像1
 校長先生より,リオデジャネイロオリンピックについて話がありました。
 たくさんのメダルを獲得できた背景に,我慢を重ねたり,努力を続けたりしたこと,礼儀作法や公共心を大切にしたりしたことなどがあったことを取り上げました。
 夢や志を実現するために,学校でもこれらのことを大切にして指導していきます。

夏休み明けの学校朝会 3

画像1画像2
 7月に行われた広島市児童水泳記録会の表彰を行いました。
 5名とも練習の成果を発揮し,優秀な記録を残すことができました。
 学校での水泳指導は9月9日(金)まで行います。全員の泳力が更に高まるように指導していきます。

夏休み明けの学校朝会 2

画像1
 9月の生活目標は「立ち止まり 笑顔で送ろう あいさつを」です。
 神崎っ子の気持ちのよいあいさつが,学校や地域でしっかりとできるように取り組んでいきます。

夏休み明けの学校朝会 1

画像1画像2
 夏休みが終わり,今日から学校が始まりました。
 子どもたちは元気よく登校してきました。
 朝会では,どのクラスも時間前に集まり,チャイムと同時にスタートすることができまた。
 話を聞く態度も立派でした。

教員の思いが黒板に

画像1画像2画像3
 年度初めや、夏休み明け、冬休明けに、「これから頑張るぞ!」という気持ちを抱いて登校してくる子ども達を迎えるために、教室の黒板には、先生方の思いを込めたメッセージが記されています。そして、それは、先生方の学級経営の決意表明でもあります。
 子ども達が、この短いメッセージに込められた先生方の思いを心に刻み、冬休までの4ヶ月を充実した日としてくれることを願っています。

廊下の雑巾掛けもきれいに

画像1画像2画像3
 子ども達が登校してくる前の、静まり返った校舎内を歩いていて、ぱっと目についたのものがありました。それは、廊下に置かれた雑巾掛けです。4ヶ月使って、真っ黒になっていた雑巾が外され、真新しい雑巾に換えられていました。
 数年前に、教職員に対して、長期休業が終わり、子ども達が学校に帰ってくる日には、更に「がんばるぞ!」という気持ちになるよう、雑巾も取り替えたらどうでしょうかと、話したことがありました。それが、何も言わなくても、今でもちゃんと続いています。すっかり定着していると感じました。
 教室の名かの机や椅子なども、きれいに揃えられています。
 本校の先生方の素晴らしいところです。

南校舎階段の壁がきれいになりました!

画像1画像2画像3
 業務の先生方が、南校舎階段の壁を明るいパステルカラーで塗り替えてくださいました。児童がいない時にしかできませんので、夏休みのとっても暑い中、汗を流しながら作業をしてくださいました。
 おかげで、今まで以上に明るくなりました。登校してくる子ども達、きっとびっくりすることと思います。

 2年前には、北校舎階段の壁を同じように塗り替えてくださいました。子ども達は、きれいに使っていて、ほとんど汚れていません。南校舎も、大切に使ってくれることと思います。

体育館をワックスがけしました!

画像1画像2画像3
 今日の午前に体育館のワックスがけをしました。地域の方々と本校教員が参加しました。子どもたちも多く参加してくれ、中には毎年のように参加している子どももおり、手慣れた手つきでワックスをかけていました。
 
 とても暑い中の作業でした。地域の方々本当にありがとうございました。

職員食育研修 2

画像1画像2画像3
 今回作った量は,約1クラス分と少ない量でしたが,大きなお釜と大きなしゃもじを使っての調理は,本当に大変でした。給食室の中は,なんと37度を超えていました!!いつも,こんなに暑い給食室で,重労働をされている給食の先生方に,本当に感謝です!

 調理が終わったら,後片付けです。使った器具を丁寧に洗い,大きなお釜もピカピカにみがきました。

 今回,実際に給食室で給食を作ってみて,初めて分かったことがたくさんありました。このことを9月からの子どもたちへの給食指導に生かしていきたいと思います。

職員食育研修 1

画像1画像2画像3
 8日(月)に職員の食育研修がありました。
 
 普段,入ることのできない給食室に入らせていただいて,実際に給食を作りました。

 今回の献立は,「ちくわの二色揚げ」「りっちゃんのサラダ」「ひろしまっこ汁」です。

 給食の先生に,手を丁寧にしっかりと洗うこと,調理中の食材に火が通っているか何度も温度を計って確認することなどを教えていただきました。いつも衛生面にとても気を配っていただいていることが,よく分かりました。

学校保健委員会

画像1画像2
 8月4日(木)、4名の学校医の先生方をお迎えし、学校保健委員会を開催しました。また、30名近い保護者の方々も参加してくださいました。

 まず、児童の健康や体力、給食などの状況及び指導について、学校の各担当者から説明を行いました。
 その後、校医の先生方から、事前にアンケートでいただいていた質問事項について、専門家の視点から適切にお答えいただきました。
 最後に、神崎小学校耳鼻科医の守屋先生から、耳垢について御講話をいただきました。

 学校保健委員会を通して、地域・保護者の方と多くのことを学ぶことができました。これからも児童の健康・安全に努めていきます。よろしくお願いします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 参観日(中)
9/9 参観日(低)

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925