最新更新日:2024/04/16
本日:count up58
昨日:106
総数:470000
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

リレー練習 高学年

画像1画像2
 高学年のリレー選手は,すべての行動が全校児童のお手本となるように,練習をしています。
 走ることだけでなく,入退場の仕方,座っている時の姿勢などにも気をつけています。
 本番で立派な姿を見せてくれることを期待しています。

リレー練習 中学年

画像1画像2
 明日の本番に向けて最後の練習をしました。
 どのチームも一生懸命練習し,バトンパスが上手になりました。

応援団最後の…

画像1画像2
 今日は運動会前最後の係児童打ち合わせがありました。応援団は最初から最後まで本番通りに動き、最終確認を行いました。

 一通り終わった後、担当の先生から一言ずつ話がありました。その後、紅白の団長から一言。

 「こんなもんじゃないとか、もう少しやればよかったみたいな、後悔して終わるようなことは、絶対ないようにしよう。」短い言葉でしたが、とても重みのある言葉でした。
 
 どの係よりも早く動き始めた応援団。朝も休み時間も練習漬けの毎日。太鼓を担当した児童は手に豆を作りながら叩き続けました。旗持ちの児童は応援に勢いがつくような旗の振り方を考え、試行錯誤しながら旗を振る練習をしました。そして団長、副団長をはじめ、団員は顔を真っ赤にしながら、声を枯らすまで練習しました。構え、手先の動き一つ一つに集中しました。

 後は土曜日に、練習の成果を発揮するのみです。

係児童打ち合わせ

画像1画像2
 5校時に運動会の係の打ち合わせをしました。
 準備係と審判係はグラウンドで,実際の競技を想定して,場所や準備物の確認をしました。

全体練習 2

画像1画像2
 午後の部の応援合戦の練習をしました。
 フレフレ拍子や「ゴーゴーゴー」の歌など,大きな声で応援することができました。
 本番まであと2日です。応援団も気合が入っています。

全体練習 1

画像1画像2
 2回目の全体練習を行いました。
 どの学年も行進や式の態度が立派でした。

調理実習〜パート2〜

画像1画像2画像3
 野菜を切るのも上手になりました。いためるのも、フライパンをふりながら様になっています。しかし、食べた瞬間、「固い・・・。」、「味がない・・。」。味付けは本当に難しいですね。ぜひ、お家で作ってみてくださいね。

6年生!初!調理実習!!〜1〜

画像1画像2画像3
 6年生の最初の調理実習は「いためて作ろう、朝食のおかず」ということで、スクランブルエッグと野菜炒めを作りました。さすが6年生、おうちでよくお手伝いをしているのか、手際よく作ることができました。

応援団朝練習

画像1画像2
 本番まであと少しです。
 応援団の練習にも力が入ってきました。
 応援合戦が盛り上がるように,大きな声を出すことや隊形移動を意識して練習していました。

1・2年 運動会の練習

画像1画像2
 3校時に1・2年生の練習がありました。今日は,入場の練習を初めて行いました。暑い中,集中して話を聞く姿は,4月に見たときとは少し違う,凛々しいものでした。4校時に,1年生はかけっこの並びを確認し,2年生は大玉転がしの練習をしました。練習も残りわずかとなりました。
 しっかり力が出せるように,「早寝・早起き・朝ご飯」でがんばりましょう!

全体練習

画像1画像2
 全校で入退場や開閉会式の練習をしました。
 暑い中でしたが,最後までよい姿勢でがんばっていました。

2年生 野菜の苗 すくすく育ってるよ

画像1画像2画像3
2年生が植えた野菜の苗がすくすく育っています。
子どもたちは、登校後と下校前に忘れずに水やりを行っています。

“ミニトマトができたらおかあさんと食べたい”
“先生、今日少しだけ葉っぱが大きくなっていた”
“葉っぱの上に虫がおったよ”

と、日々の植物の変化や成長を楽しみにしている子どもたちです。

運動会まで 一週間

画像1
いよいよ運動会まで今週と迫りました。
ひまわり学級の子どもたちも、毎日暑い中練習を頑張っています。

“運動会は、じいじやばあばがくるんよ”
“お母さんに見てもらいたいな”

と、運動会の本番を心待ちにしている様子です。

教室の中でも必死に練習をしていますよ。

「いち、に、さん、し」
しっかり手を伸ばして。声を出してごらん。
画像2

3年生 公民館見学

画像1画像2
ひまわり学級3年生は、先週暑い中、公民館見学に行ってきました。

“先生、公民館は何をするところなの?”
”いろいろなことがたくさんできるのはなんで?”

と、子どもたちの疑問を解決するために行きました。

”先生、楽しかったよ。”
“公民館でね、ダンスしたんよ”

交流学級のみんなの力を借りて学びのある、見学ができたようです。

あさがおの観察 〜色や形,大きさをよく見て〜

 生活科の学習で,あさがおの双葉の観察をしました。
 めあては,「色・形・大きさをよく見て書こう」です。

 子どもたちは,自分のあさがおをじーーーっと見つめています。
 見つめるだけではなく,そうっと触った感触も確かめていました。 

 「あっ!色がちがう!」
 「なんか,ちょうちょみたいじゃけど,ハートにも見えるね。」
 「さわると,つるつるしとるけど,でこぼこじゃ!」

 そして大きさを比べると・・・なんと!
 子どもたちの小指ほど!!

 これからも,大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

運動会 係打ち合わせ2

画像1画像2
 応援係は外で練習を行いました。
 暑い中でしたが,大きな声で元気よく活動していました。

運動会 係打ち合わせ1

画像1画像2
 5,6年生の児童は運動会の係の仕事があります。
 それぞれの係に分かれて打ち合わせを行いました。
 ICT機器を活用しながら,効率よく説明や仕事分担を行いました。

公民館見学に行きました!

画像1画像2
 総合的な学習の時間で,公民館を見学しました。
 見学では,公民館の方のお話を聞いたり,実際に公民館で活動されているグループの様子を見せていただいたりしました。子どもたちは熱心にメモをとり,疑問に思ったことは積極的に質問していました。
 

ざいりょうから ひらめき

画像1画像2
 図画工作科の「ざいりょうから ひらめき」という学習をしました。家にある毛糸やストロー,ボタンなどの材料を持って来て,それらの感じを生かして,絵に表す活動です。完成がとても楽しみです。

1・2年生 運動会練習

画像1
 いよいよ,運動場での練習が始まりました。前後・左右の間隔のとり方や,隊形移動を繰り返し練習しました。本番まであと7日です。暑さに負けず,自分に負けない子どもたちに,応援をよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 代休

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925