最新更新日:2024/03/19
本日:count up25
昨日:42
総数:149790
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

1年生 運動会(体育発表会)

画像1
画像2
画像3
 1年生は小学校での初めての運動会(体育発表会)でした。「はこんでわっしょい2021」では,赤組も白組も力を合わせて大きなボールを運ぶことができました。「スタートダッシュ2021」では,元気いっぱいゴールに向かって走りきりました。練習のときから,姿勢や並び方でも拍手をもらえるように頑張ろうと話していましたが,見事にやりきった1年生。終わった後には、「緊張したけど楽しかった。」「応援があって嬉しかった。」「2位だったけど,頑張れたからよかった。」と言っていました。今回の運動会でますます成長した1年生でした。

1年生 遠足

 待ちに待った遠足。1年生は朝からそわそわしていました。天気にも恵まれて,6年生のお兄さん,お姉さんにお世話をしてもらいながら,楽しい遠足になりました。千田公園は遊具もたくさんあって,終始笑顔で過ごした1年生。何度も何度も滑り台で滑ったり,鬼ごっこをしたりと元気いっぱい運動をしました。ますます6年生や同学年の友達との仲が深まりました。6年生と交通安全推進隊の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 ダンゴムシとあそんだよ

画像1
画像2
画像3
1年生は生活科の授業でダンゴムシを捕まえて,一緒に遊びました。触ったり,棒を渡らせたり,坂道で転がしたりして様子を観察しました。予想外の動きをしたり,コロコロ転がったりする様子に親しみを感じていました。

1年生 パン屋さんを開いたよ

 1年生は図画工作科「ごちそうパーティ はじめよう!」という単元で粘土を使ってパンを制作しました。導入で「からすのパンやさん」の絵本を読むと,「自分もパン屋さんを開くぞ!」という気持ちになったようで,しっかりこねて,よい生地ができました。おいしそうな,ふっくらとしたパンが出来上がりました。ものづくりがますます好きになったようです。
画像1画像2画像3

1年生 感染対策の手洗い指導

画像1
画像2
 夏休みが終わり,今日から学校がスタートしました。1年生は友達に会えてとても嬉しそうな様子でした。しかし,夏休みに急激に増えている新型コロナウイルスに対して多くの児童がとても心配な様子でした。そこで,今日はまず自分たちにできることとして,手洗いについて再度確認をする授業をしました。手洗いをする前と手洗いをしたあとのウイルスの量や,効果的な手洗いの仕方などをクラスで確認しました。これからの生活の中でしっかりやっていきたいという思いになったようです。みんなで気を付けて楽しく生活していきたいものです。

1年生 平和学習

画像1
画像2
画像3
 8月6日に1年生は「おこりじぞう」のビデオを視聴しました。平和ノートでは「金魚が消えた」の学習をしましたが,今日の学習でより平和について思いを寄せることができた様子が見られました。8時15分には黙祷をしましたが,「しっかり平和をお祈りした。」と言っていました。子どもたちが生きる未来は,自分の宝物がなくならない平和な世界であってほしいものです。

1年生 アサガオをつかって

画像1
画像2
画像3
 1年生は育てたアサガオの花を使って色水作りをしたり,アサガオの絵に花の色を付けたりしました。頑張って育ててきたアサガオがいろいろな作品に形を変えて,子どもたちはとてもうれしそうな様子でした。保護者の方からも,色水がきれいだったから瓶に移して飾ったというお話も聞きました。夏休みもお世話を頑張ります。

1年生 七夕

画像1
画像2
 1年生は7日の七夕に向けて短冊と飾りを作りました。「家族みんなが元気に暮らせますように」や「みんなにやさしくできますように」など,それぞれの願いを短冊に書いて飾りました。七夕の夜の天候は,大変な雨になってしまいましたが,子どもたちの願いはきっと叶うことでしょう。

1年生 ふうりんづくり

画像1
画像2
画像3
1年生は図工で風鈴を作りました。折紙を折ったり,切ったりして飾りつけをしました。夏にぴったりなデザインにするためにスイカを貼り付けている児童もいました。暑くなってきたので,風鈴の音が心地よく響きます。

1年生 ぺったんコロコロ

画像1
画像2
画像3
1年生は図工の学習で「ぺったんコロコロ」をしました。グループに分かれて模造紙にスタンプをしたり,ローラーでコロコロして絵を描きました。三色の絵の具が重なって,きれいなもようになっていきました。楽しくみんなで活動できました。

1年生 シャボンだまをとばしたよ

画像1
画像2
画像3
 6月17日に1年生は生活科の学習でシャボン玉をしました。大きな容器に入れられたシャボン液で大きなシャボン玉を作ったり,ストローで小さなシャボン玉を大量に作ってくっつけてみたり,友達と関わりながら楽しい時間を過ごしました。このような活をすることでだんだんと友達の輪が広がってきています。ますます学校生活が楽しくなったようです。

1年生 はじめての給食当番

画像1
画像2
画像3
今週から1年生は給食当番にチャレンジすることになりました。新しい給食着に慎重に着替え,6年生と一緒に配膳をしました。自分の担当の場所に立ち,少し緊張した面持ちでしたが,丁寧に仕事を頑張っていました。友達のために仕事をしてなんとも満足そうな表情を浮かべる給食当番でした。

1年生 公園に行ったよ

画像1
画像2
画像3
 3日に1年生は生活科の学習で吉島東公園に行きました。夏の自然の様子を感じたり,公園の使い方について学習したりしました。友達が笑顔になるように楽しく過ごすことや,地域の公園をきれいに使うことを確認して出発しましたが,見事にみんながその意識をもって楽しく過ごすことができました。公園に落ちているごみを拾って持ってきてくれる人もいて,感心しました。これからも公園を大切に楽しく使ってほしいと思います。

1年生 掃除を始めました

画像1
画像2
画像3
 1年生は今週から掃除を始めました。6年生にやり方を教えてもらいながら,丁寧に掃除をしています。ほうきの持ち方や床の拭き方など,4月からじっくり見て学んでいたので,上手に掃除することができました。自分たちで掃除したいと思っていた子どもたちだったので,掃除しているときはいきいきとしていました。どんどん上手になって6年生のように頑張ります。

1年生 アサガオを観察したよ

画像1
画像2
画像3
 26日にアサガオの観察をしました。毎日水やりを頑張っていたので,葉も大きく育っていました。「葉が大きくなってきて嬉しい。」「もっと大きくなりそう。」などアサガオが成長する様子に喜びと期待を感じていました。葉脈の細かい線までよく見て描いている子どもたちもたくさんいました。お世話をますます頑張ります。

1年生 アサガオの種を植えたよ

画像1
画像2
 1年生は生活科の学習で,アサガオを育てます。昨日は種を観察して,今日は一人五つずつ種を植えました。きれいな花が咲くようにと願いを込めて,丁寧にそっと種を植えていました。毎日「大きくなあれ」と声をかけながら,水やりを頑張ります。お世話に対しても,やる気満々の1年生でした。

1年生 歩行教室

画像1
画像2
画像3
5月7日に歩行教室がありました。1年生は事前に交通ルールについて学習して、体育館で実技指導を受けました。広島市道路交通局の指導員の方に優しく教えていただきながら、横断歩道の渡り方を確かめました。子どもたちは幼稚園や、保育園で学んだことをしっかり覚えており、「とまる、手をあげる、右見て、左見て・・・」と歌に合わせて上手に横断することができました。

1年生 ひもひもねんど

画像1
画像2
画像3
1年生は図画工作科の授業で初めて粘土を使った学習をしました。入学する前から保育園や幼稚園で粘土を使って遊んでいたようで張り切って学習していました。今回は油粘土をひも状にしてさまざまなものを作り上げる活動でしたが、これまでの経験を生かして楽しくものづくりをしていました。これからの図工の授業もさらに楽しみになったようです。

給食指導

画像1
画像2
画像3
 4月16日に1年生は初めて給食を食べました。その事前指導では、栄養教諭の先生から給食の準備の仕方や、給食室で使っている道具についてお話を聞きました。みんな興味深々な様子でたくさん質問をして、給食はかせになることができました。話を聞いて残さず時間内に食べようと頑張っていました。今年から新しくなった食器を大事に使って、残さず食べることも学びました。これから6年間たくさん食べて大きくなります。

1年生 初めての校歌練習

画像1画像2
入学して3日目になりました。1組も2組も学校での生活についてしっかり勉強しています。今日は音楽専科の木戸先生に教室で、校歌を教えてもらいました。木戸先生の伴奏と歌声に合わせて、みんなで元気よく歌いました。「早く覚えたい」と目をきらきらさせて言っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045