最新更新日:2024/04/18
本日:count up11
昨日:81
総数:151098
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

消防署見学

画像1画像2画像3
社会科見学で中消防署に行ってきました。
消防署では普段入ることのない消防署の中に入り、様々なことを学習することが出来ました。
通信司令室では広島市の消防車の動きが管理されており、火事が起きた場合にすぐにどこの消防署が近いのかを判断し、指令を出すなど、火事が起こった際に消防士の方々がどのような動きをするのかということを知ることができました。
また消防車、はしご車、救急車のほかに、特別高度工作車や特殊災害対策者など、普段見ることのない消防車に、子ども達は興味津々でした。
火事が起こる原因や、きっかけなど、生活に密接したお話なども聞くことができ、今日学習したことを、これからの生活や学習にしっかりと役立てくれることと思います。

車椅子

以前、こころの参観日で盲導犬についての学習をしました。
現在は車椅子を実際に体験し、足が不自由な人についての学習をしています。
細い場所を通るときなど車椅子を操作することが困難であることや、自分の思ったとおりに車椅子を動かすことがどれほど難しいかをいうことに気付き、障害のある人が普通に暮らすことの難しさを知りました。
また自分で操作した後は人に押してもらい、押してもらうと細い道も楽に通れることや、スムーズに進むことができ、人に助けてもらうことの重要性も感じました。
画像1画像2

PTC

画像1
11月30日に江波山気象館の方に来て頂き,PTCが行われました。
暖かい空気を使ってビニル袋を体育館の天井に挙げる実験や,ブーメラン,空気砲など様々な実験を見せて頂きました。子ども達は興味津々で「次の実験は何!?」と身を乗り出して実験を見ていました。
実験を見せて頂いた後は実践です。ピンポンだまをドライヤーの風で上手に運んだり,空気砲で的を倒したりしました。ピンポンだまを運ぶことにみんな苦戦しており,白熱した戦いになりました。
楽しいだけでなく,学習にも結びつくすばらしいPTCでした。

心の参観日

画像1画像2画像3
11月11日に心の参観日がありました。
心の参観日では,『盲導犬の理解をすすめる「キキ」の会』の今井敏代さんと盲導犬のトリトンくんが来てくださり,盲導犬ユーザーの生活や普段の生活の中で目が見えない人への手助けできること,盲導犬にあったときの対応の仕方を教えてくださいました。
子どもたちが手を繋いで道を作り,実際の道路を模した実践では,今まで学習してきた盲導犬の仕事を実際に見ることができ,とても勉強になりました。
最後のふれあいの時間では,普段触ることが出来ない盲導犬を触ることができ,とても楽しそうな姿が見られました。

ストーリーテリング

画像1
10月12日にストーリーテリングがありました。ストーリーテリングとは読み聞かせのことで,図書ボランティアのタンポポの方が来て,お話をしてくださいました。
プログラムは地蔵浄土,ねずみの御殿,かしこいモリーの3つのお話でした。
地蔵浄土は日本の,ねずみの御殿とかしこいモリーは外国の昔話です。
いつもの読み聞かせと異なり本や絵がないので,みんなとても静かに集中して物語の世界を想像しながらお話を聞くことが出来ました。

ふりかけ工場見学

画像1画像2
10月3日にふりかけ工場に社会科見学に行きました。
工場ではふりかけを作る過程や原料を見せてもらい,ふりかけ工場のひみつを知ることが出来ました。またふりかけの発祥や,三島食品で一番初めに作られたふりかけなど,様々なことを教えてもらいました。
学校に帰ってからは,ふりかけ工場のひみつについての新聞を制作しました。一生懸命取ったメモをもとに,それぞれが見学中に気付いたことや質問して分かったことなどをしっかりと新聞に書くことができました。

スーパーマーケット見学

画像1画像2
9月12日に社会科見学で,フレスタ吉島店に見学に行きました。
クラスに分かれて,順番にスーパーマーケット内の見学,店長さんへの質問,バックヤードの見学を行いました。
いつも買い物をしているお店を普段と違う視点で見ることで,いろいろな発見をすることができました。また,お店の人にインタビューしたり,見たことのないようなお肉の塊に驚くなど,普段できない体験ができ,とても勉強になりました。

平和を考える集い

画像1
久しぶりの学校でしたが、元気いっぱいで登校し、夏休みの話をたくさんしてくれました。夏休みを楽しんでいる様子がとても伝わってきて、こちらまで楽しい気分になれました。
「平和を考えるつどい」では、運営委員会の5・6年生が碑前祭に参加した時の話を聞きました。真剣に、運営委員会の人の話を聞いている姿に、会っていない間の成長を感じました。
夏休み明けにどんな姿を見せてくれるのか、いまから楽しみです。

リコーダー講習会

画像1
画像2
 6月16日(木)に、リコーダー講習会がありました。東京からリコーダーのプロの先生が来て下さり、様々な曲を聞かせてくださいました。ピタギュウなど、楽しくリコーダーの持ち方や吹き方などを習うことができ、今まで以上にリコーダーに興味をもつことが出来ました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045