最新更新日:2024/04/12
本日:count up5
昨日:69
総数:150847
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

後期始業式

画像1画像2
 今日から後期が始まりました。前期終業式のときと同じように,後期始業式の開始前には全校児童が体育館に集合し,黙って待っている姿が見られました。
 校長先生からは,「元気で明るくあいさつのできる子どもになってほしい」という目指す姿について話がありました。また,今日から始まる教育実習に来られた先生の紹介もありました。
 最後は,校歌を3番まで歌い,気持ちよく後期のスタートを切ることができました。

目指せ!ルールが守れる東っ子三兄弟 2

 運営委員会の発案の、思いやりがある友達、元気いっぱいの友達、前向きな友達を見つけたら、そのことを書いて「思いやりBOX」などそれぞれの箱に入れるという「目指せ!東っ子三兄弟」の取組で集まったエピソードを、昨日に引き続き、給食放送で紹介しました。一部を紹介します。
 6年生女子が見つけた「前向き」エピソード
 「1年生の○○さんは、朝、正門で先生に元気よくあいさつをしたり、みんなと笑顔で話をしたりしていていいと思いました。前向きだと元気が出るので、これからもずっと前向きにがんばってください。」
 6年生女子が見つけた「思いやり」エピソード 
 「おりづる集会のとき、4年生の○○さんが1年生につるの折り方を優しく教えていたのでよいと思いました。」
 4年生女子が見つけた「元気」エピソード
 「6年生の○○さんは、元気よく、ボランティアの人や先生にあいさつをしていました。」
他にもたくさんのエピソードが届いています。
 後期もこのようなハッピーエピソードが増えるよう、元気に、前向きに、思いやりの心をもって頑張ってほしいです。

画像1

前期終業式

画像1画像2
 今日で前期が終了します。前期終業式が体育館でありました。
 開始2分前には,全校児童の集合が完了していました。また,始まるまで黙って待つことができていました。前期の終了にふさわしい姿が見られ,成長を感じました。
 校長先生からは,「元気で明るくあいさつのできる子どもになってほしい」という4月の始業式で話したことについて,半年間の様子を振り返り,エピソードを交えて話がありました。後期からも元気にあいさつができる東っ子を目指してほしいです。

目指せ!ルールが守れる東っ子三兄弟

 「目指せ!東っ子三兄弟」と題し、運営委員会の児童の呼びかけで、思いやりがある友達、元気いっぱいの友達、前向きな友達を見つけたら、そのことを書いて「思いやりBOX」などそれぞれの箱に入れるという取組をしました。たくさんの東っ子が協力し、東っ子の「前向き」「思いやり」「元気」が集まりました。とてもうれしいことです。
 その中から、違う学年や学級の友達の姿から「前向き」「思いやり」「元気」を見つけたものを主として、今日の給食放送で紹介しました。一部を紹介します。
 6年生男子が見つけた「前向き」エピソード
 「ぼくが図書委員会の活動をしていると、何年生かの女子が3人来てとてもうるさくしていました。ぼくたちが注意しようとすると、4年生の○○君が『ここは図書室じゃけえ、静かにしようや。』と言っていました。感動しました。」
 6年生男子が見つけた「思いやり」エピソード 
 「大休憩や昼休憩に遊んでいない1年生がいると、6年生の○○君はいつも優しく『一緒に遊ぶ?』と声をかけています。」
 5年生女子が見つけた「元気」エピソード
 「3年生の○○君は朝、いつも元気に登校して、たくさん遊んでとても元気だからよいと思います。」
 5・6年生は、違う学年の三兄弟を見つける名人が多いです。また明日の給食放送でも紹介する予定です。

画像1

鑑賞会

画像1
画像2
画像3
 今日は,広島交響楽団の方々による鑑賞会が行われました。広島交響楽団の演奏を初めて聴く児童が多く,目を輝かせながら楽しんでいる様子が印象的でした。
 演奏を聴くだけでなく,それぞれの楽器の説明や指揮者体験コーナー,広島交響楽団の演奏に合わせた「ビリーブ」の合唱など,盛りだくさんの内容でした。児童たちは,この楽器を演奏したい,また聴きたいなど,いろいろな思いをもっていました。
 広島交響楽団の皆様,すてきな演奏をありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045