最新更新日:2024/04/22
本日:count up1
昨日:58
総数:151288
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

屋上

画像1画像2
今日は社会科の学習で,初めて学校の屋上に上がりました。
学校の周りにはどんな建物があり,山や川,橋などがどの方角にあるのかを確認しながらメモをしました。
初めての屋上は思った以上に高くて,遠くまで見えました。
みんないろいろなものを発見したので,次の学習では,みんなが見つけたものを発表していきます。

1年生のお世話デビュー♪

画像1
画像2
画像3
1年生が給食デビューしました。
それに伴い,6年生もお世話デビューしました。
てきぱきと準備して頼もしい姿でした。
早く一緒に遠足に行きたいね!

5年生 総合〜標識の秘密を探ろう2〜

画像1
 標識の色には意味があることを学習した後に、標識カルタを使って楽しみました。カルタをすることで楽しく覚えることができそうです。自分の標識を作る時に参考になりそうな標識もありました。

4月16日の給食

画像1
献立:ビーフカレーライス・フレンチサラダ・牛乳

 今日からいよいよ,1年生の給食が始まりました!!とても楽しみにしていた様子で「カレー楽しみ!!」という声がたくさん聞こえました。
 事前の授業で学習した内容をしっかりと頭に入れて,お行儀よく給食を食べることができたと思います。また月曜日の給食もおいしく食べてくれると嬉しいです。

4月15日の給食

画像1画像2
献立:小型バターパン・ミートビーンズスパゲッティ・カルちゃん和風サラダ・牛乳

 今日は,カルシウムを多く含む食材を合わせた,カルちゃん和風サラダでした。まぐろのスープ漬やちりめんいりこ,ひじき,小松菜などの食材を使っていて,この料理を食べただけで多くのカルシウムを取ることができます。栄養いっぱいのサラダを,子どもたちはしっかりと食べていました。

 ミートビーンズスパゲッティは,ひきわりの大豆をソースに入れて作っていました。多くの種類の調味料で味を整えていたので,とってもおいしく出来上がりました。

 写真は,スパゲッティをゆでている様子です。

5年生 図画工作科〜心のもよう〜

画像1画像2画像3
 図画工作科では「心のもよう」の学習をしました。
絵の具を使っていろいろな技法を試しました。
 絵の具を飛ばしてみたり、にじませてみたりしました。
みんなの作品を並べてみると、ちょっとした美術館みたいでした。
 来週この紙を1枚の画用紙に貼ります。

運動会(体育発表会)の練習

画像1画像2
運動会(体育発表会)の練習が早速始まりました。
最高の演技を見せるため日々頑張っています。
家でもアドバイスをよろしくお願いします!

5年生になって初めての外国語科

画像1画像2
 5年生で初めて「外国語科」の授業がありました。
3・4年生では「外国語活動」と言っていましたが、5年生からは「外国語科」と言います。書く活動が加わり、レベルアップしています。
 専科の先生2人の指導で、テンポよく進んでいました。

5年生 算数科〜整数と小数〜

画像1
 算数科では「整数と小数」の学習をしています。
整数と小数の仕組みを調べた後、5つの数を使って1番大きい数や1番小さい数、50に1番小さい数などを作りました。数カードを使うと、どことどこを動かしたらよいかよく分かりました。
(75.351の次に大きい数は、57.351と考えてしまいそうですが、実は一の位と十の位を入れ替えて、75.315とするのが正解です。)

4月13日の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん・まぐろの竜田揚げ・切り干し大根の炒め煮・さつま汁・牛乳

 今日は,まぐろにしょうがやしょうゆ,酒で味付けをして揚げた,まぐろの竜田揚げでした。塩こしょうで味付けをする魚のから揚げよりもしっかりと味がついているので,子どもたちにもとても人気です。
 切り干し大根の炒め煮は,煮干しでとった出汁を使っていました。切り干し大根に味がよく染みるように,汁気がなくなるまで時間をかけて煮ていました。

 写真は,まぐろの竜田揚げを作っている様子です。

5年生 総合〜標識の秘密を探ろう〜

画像1
 総合の学習も始まりました。
第1回は「標識の秘密を探ろう」です。
危ないことを知らせるためには赤がよく使われている、一目で何のマークか分かるなど、気付いたことを発表しました。
 最終的には学習したことを使って自分で標識を考えます。今年の5年生がどんなものを考えるのか楽しみです。

5年生になって初めての雨〜傘立ての様子〜

画像1画像2
 今日は朝から雨でした。先生は学校に着くと、傘立てのことが頭に浮かびました。
見に行ってみると…5年1組も2組も3組も、きちんと整とんしてありました。
 奥から3〜4本ずつ、持ち手の向きを揃えて入れてありました。一度指導したことができているということは、身に付いているということです。朝から嬉しくなりました。
 きっと、帰りに自分の傘を見付けやすかったことでしょう。

6年 学年開き

画像1
画像2
画像3
いよいよ最高学年としての1年が始まりました。学校の顔であること。最高学年としての振る舞いをすること。みんなで伸びていくことなどを確認しました。その後,みんなでレクリエーションをして楽しみました。写真は,「もうじゅう狩りに行こうよ」と「億万長者ゲーム」をしているところです。

4月13日の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん・呉の肉じゃが・レバーのから揚げ・キャベツの赤じそあえ・牛乳

 今日は,広島県の郷土料理である呉の肉じゃがでした。呉の肉じゃがは,にんじんが入っていないことと,食材をごま油で炒めることが特徴です。にんじんの赤色がないので見た目は少しさみしく感じますが,にんじんが無いことで,いつもの肉じゃがよりおいしい!という子もいます。

 キャベツの赤じそあえに使ったキャベツは「春キャベツ」だったので,緑がキレイで葉も柔らかかったです。

 写真は,呉の肉じゃがを作っている様子です。

1年生 初めての校歌練習

画像1画像2
入学して3日目になりました。1組も2組も学校での生活についてしっかり勉強しています。今日は音楽専科の木戸先生に教室で、校歌を教えてもらいました。木戸先生の伴奏と歌声に合わせて、みんなで元気よく歌いました。「早く覚えたい」と目をきらきらさせて言っていました。

5年生 国語科〜教えて、あなたのこと〜

画像1
 今日は参観懇談がありました。
新しいクラスになってまだ4日目。クラスみんなのことをまだ知らない今にぴったりな学習をしました。
 単元名は「教えて、あなたのこと」です。友達にインタビューをして心に残ったことをまとめて紹介する学習です。自分のことではなく友達のことを紹介しました。
 初めはとても緊張している様子でしたが、途中から楽しそうに活動していました。
(こういう活動をアイスブレイクと言います。)
 印象に残る紹介もあって、聞く方も楽しかったです。
これからみんなで頑張ろうねという思いをもつこともできました。

5年生 春の身体計測

画像1
 春の身体計測がありました。
4年生の1月と比べて身長や体重はどうなっているでしょうか。
 来週の視力検査が終わったら結果通知を持ち帰らせます。確認したらまた持たせてください。
(ソーシャルディスタンスに気を付けて計測しました。)

参観懇談ありがとうございました!

画像1画像2
今回6年生は「友達クイズ」をしました。自分を題材に3ヒントクイズを作り,自分以外の人がクイズカードを引いて,ヒントを出していくというものでした。自分のクイズが読まれていくと,耳が赤くなったり,急に無口になったりと分かりやすい人もいて楽しくできました。最後に友達の意外な特技や趣味を知ることができたという感想もありました。楽しく1年を過ごしていきましょう!

5年生で初めての給食

画像1
 今日から給食が始まりました。
今日から食器が新しくなっていました。きれいな食器、きれいな箸だったので、
「きれいだね〜。気持ちがいいね。」
など話したかったですが、黙って食べました。
 会話をしながら食べることができる日がまたくることを願って、今はみんなで黙々と食べています。

5年生 算数科〜学びのとびら〜

画像1画像2
 今日からいよいよ本格的に学習が始まりました。
算数科では、おはじきの数の求め方を考えました。ノートの書き方も学習しました。
これから小数のかけ算や合同な図形などたくさんのことを学習します。
どれも大事な学習です。
 みんな真剣に授業を受けていました。立派です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045