最新更新日:2024/03/19
本日:count up76
昨日:59
総数:149430
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

明日はいよいよ運動会!

画像1
画像2
 明日はいよいよ運動会です。今年の運動会のスローガンは「令和元年 仲間を信じろ 東っ子」です。このスローガンは代表委員会で決まり、運営委員会の人たちが頑張って色を塗って作りました。3階の窓に掲示しています。
 5年生は、競技だけではなく、係の仕事もあります。係の仕事を頑張っている姿にもご注目ください。5年生、頑張るぞ〜!

最後の運動会練習・・・

画像1
画像2
 今日の4時間目に最後の運動会練習をしました。そして、後半は6年生の組体操をみさせていただきました。「6年生の組体操めっちゃすごかった〜」と何人もの児童が言っていました。とてもいい刺激になったようです。6年生、ありがとう。
 写真の6年生の技がきまっている部分は、当日までのお楽しみということでモザイクをかけています。6年生の素晴らしい組体操、乞うご期待ください。

美化委員会、頑張っています!

画像1
 美化委員会の人たちが、大休けいに正門周辺を掃除していました。みんなが気持ちよく過ごすことができますね。ありがとう。

2年生 図工〜にぎにぎねん土の続き〜

画像1画像2
 先週に引き続き、粘土をしました。
一つのかたまりから、作りたい形を作りました。
カメやうさぎなど、好きなものを作っていました。
ユニコーンやちょうちんあんこうなど、なかなかユニークなものを作っている子もいました。

2年生 町たんけんの下見

画像1画像2
 2年生は生活科の勉強で、6月11日(火)に町探検をします。
当日は子どもたちだけで、店に行き、工夫しているところを見たり、インタビューをしたりします。
 そこで、その前にみんなで下見をしました。
通る道や気を付ける場所の確認をしながら、歩きました。
全員安全に行って帰ってくることができました。

習字

画像1
 今回は「成長」という字を書きました。

裁縫にチャレンジ!

画像1
画像2
 教えあいながら頑張りました。

裁縫にチャレンジ!

画像1
画像2
 家庭科の学習で裁縫道具を使いました。玉止め、玉結び、なみぬいをしました。四苦八苦!最終的にはミシンを使ってナップザックを作ります。頑張りましょう!

英語の授業

画像1
画像2
 今回の英語の授業では、「Do you like 〜?」で野菜が好きかどうかを聞きました。最後の野菜ビンゴは大盛り上がりでした。

5月30日の給食

画像1画像2
献立:パン・チョコレートスプレッド・ポークビーンズ・フレンチサラダ・牛乳

 今日は教科関連献立で,5年生の理科「発芽と成長」で学習するいんげん豆をポークビーンズに使っていました。豆が苦手な子どもたちも,頑張って食べていました。

 写真は,ポークビーンズを作っている様子です。

2年生 図画工作科 紫陽花の掲示

画像1画像2画像3
 参観日に見ていただいた、紫陽花の絵が完成しました。
並べて貼ると、とてもきれいです。
階段を上がる度、上手だなと、先生たちは感心しています。
廊下も教室も、きれいな紫陽花でいっぱいです。
 少しだけ、梅雨が待ち遠しくなりました。

3年生 理科〜生き物大すき〜

画像1画像2画像3
理科では植物やチョウを育てる学習をしています。

ポットに植えたホウセンカは
日に日にくきを伸ばし、葉を増やしています。
子どもたちは毎日楽しんで観察しながらお世話をしています。

今日は教室で育てていたモンシロチョウが成虫になりました!
元気に外の世界に飛び出していくのをうれしく見守りましたよ。

マルセリーノの歌

画像1
画像2
画像3
グループ全員が鉄琴のパートを演奏できるように練習しています。ステップアップできるように,鍵盤を示したり,拍子をとったりして協力しています。最終ステップは,リコーダー,鉄琴,低音のパートを重ねて演奏します。

運動会練習 〜応援編〜

 体育館で行っていた応援練習が,今週から運動場で始まりました。広い運動場いっぱいに声が届くよう,日々頑張っています!
画像1

学級旗を作りました。

画像1
 もうすぐ運動会。6年生は各学級の目標が入った旗を作り,組体操でも使用します。当日は,学級旗にもご注目ください。

5月28日の給食

画像1画像2画像3
献立:ごはん・ホキのかわり天ぷら・おかかあえ・国清汁・牛乳

 今日は,静岡県の郷土料理である国清汁を取り入れていました。食材をごま油で炒め,かつお節でとった出汁で煮,みそで味をつけることが特徴です。静岡県にある国清寺で考えられた料理だと言われており,広島市の給食では初めての登場でした。
 また,ホキの天ぷらでは,静岡県でよくとれるお茶を粉末にしたものを衣に使っていました。

 写真は,国清汁とホキのかわり天ぷらを作っている様子です。

5月27日の給食

画像1画像2画像3
献立:麦ごはん・高野豆腐の五目煮・野菜炒め・牛乳

 今日は高野豆腐を使った煮物でした。鶏肉やうずら卵,板こんにゃく,にんじん,たけのこなどを使っていました。食材に味が良く染み込むように,調理が済んでから火止めをしていました。うずら卵にも味が染みておいしかったです。

 写真は,高野豆腐の五目煮を作っている様子と,野菜炒めを配缶している様子です。

5月27日の給食

画像1画像2画像3
献立:麦ごはん・肉じゃが・甘酢あえ・納豆・牛乳

 今日は子どもたちに人気の肉じゃがでした。食材をしっかりと炒めてから煮込んでいたので,形は崩れず,味がしみていておいしかったです。
 また,今日は納豆もありました。1年生は納豆を初めて食べる子もいたようで,ねばねばに苦戦していました。給食でもおうちでも,食べ慣れてもらえるとうれしいです。

 写真は,肉じゃがと甘酢あえを作っている様子です。

5月24日の給食

画像1画像2画像3
献立:麦ごはん・お好み揚げ・みそ汁・牛乳

 今日はお好み焼きの材料を油で揚げた,広島市オリジナルの給食メニューの「お好み揚げ」でした。キャベツやイカが入っていて,お好みソースをかけて食べました。子どもたちにはとても人気で,よく食べていました。

 写真は,お好み揚げを揚げている様子です。

家庭科「はじめてみよう クッキング」 その2

画像1
画像2
画像3
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045