最新更新日:2024/03/19
本日:count up41
昨日:59
総数:149395
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

マット後のドッジボール

画像1
画像2
画像3
 1時間目の体育で、マットをしました。最後はドッジボールをしました。子どもたちはドッジボールが大好きです。最近は女子が逃げ回るだけではなく、ボールを捕ることが増えてきました。

生活習慣病にならない食生活を考えよう

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭の須山先生と一緒に、生活習慣病にならないための食生活について考えました。塩分や糖分、カロリーの高い食事を続けると生活習慣病になりやすいということを再確認しました。最後は、それをふまえて三日間の献立を考えました。

10月1日の給食

画像1画像2画像3
献立:そぼろごはん・さつま汁・牛乳

 今日は、鉄分を多く含む「卵」とまぐろのスープ漬を使ったそぼろごはんでした。少し濃いめの味付けで、ごはんによく合いました。子どもたちは、そぼろごはんの具をご飯の上にかけて食べています。
 また、さつま汁は、秋を感じられる料理でした。

 写真は、そぼろごはんとさつま汁を作っているところです。

野外活動の写真が届きました  5年

画像1
画像2
画像3
先日野外活動の写真が学校に届き,4階廊下に掲示しました。登校した子どもたちは,写っている自分を指差しながら,楽しく見ていました。この写真は,個人懇談日にも掲示していますので,ご覧になってください。(インターネットでもご覧になれます。)
写真を申し込む場合は,15日(月)が締切となっていますのでよろしくお願いたします。

2年生 合同体育〜リレー遊びパート2〜

画像1画像2
 ちょっと難しいことに挑戦!
ということで、バトンを、「右手でもらって、左手で渡す」練習をしました。

「持ちかえて〜。」
「左手よ。」
のかけ声がよく聞こえました。
できたでしょうか?

 写真は、バトン渡しの様子です。

2年生 合同体育〜リレー遊び〜

画像1画像2画像3
 火曜日の3時間目は、2年生の合同体育です。
リレー遊びをしています。もう何回もやっているので、
「こうしたら速くなるね。」
と、作戦を考える余裕が出てきました。見ていると、チームのカラーが出ていて、おもしろいです。
 クラス対抗、盛り上がります!

音楽鑑賞教室 〜広島交響楽団〜

画像1
画像2
 はやいものでもう10月になりました。今日は広島交響楽団の方々が来られ、体育館で演奏をしてくださいました。初オーケストラという子どももたくさんいました。普段の5・6時間目は給食後ということもあり、眠たそうにしている児童がちらほらいますが・・・・今日は子どもたちは目をきらきらさせて、演奏を聴いていました。代表の子どもが指揮者を体験するコーナーもありました。わくわくやらドキドキやら驚きやらであっという間の楽しい60分間でした。広島交響楽団のみなさん、ありがとうございました。

グループワーク「先生ばかりが住んでいるマンション」

画像1
画像2
画像3
 グループワークをしました。今回のグループワークは「先生ばかりが住んでいるマンション」です。架空の先生ばかりが住んでいるマンションに誰がどの部屋に住んでいるのかを、一人一人がもっている情報カードの情報を伝えあって解決していきます。初めてのグループワークでしたが、どのグループも全問正解でした。振り返りでは「○○さんが情報を整理してくれたので助かった。」「自分の意見に○○くんが同意してくれたのがうれしかった。」など友達の良さをみつけることができました。次回は難易度をあげて挑戦したいと思います。

鑑賞会

画像1
画像2
画像3
 今日は,広島交響楽団の方々による鑑賞会が行われました。広島交響楽団の演奏を初めて聴く児童が多く,目を輝かせながら楽しんでいる様子が印象的でした。
 演奏を聴くだけでなく,それぞれの楽器の説明や指揮者体験コーナー,広島交響楽団の演奏に合わせた「ビリーブ」の合唱など,盛りだくさんの内容でした。児童たちは,この楽器を演奏したい,また聴きたいなど,いろいろな思いをもっていました。
 広島交響楽団の皆様,すてきな演奏をありがとうございました。

9月28日の給食

画像1画像2画像3
献立:麦ごはん・煮込みハンバーグきのこソースかけ・温野菜・野菜スープ

 今日は広島県でとれた「えのきたけ」をソースに使った煮込みハンバーグでした。ソースは野菜たっぷりでしたが人気のハンバーグと一緒だったのでよく食べていました。

 写真は、きのこソースを作っているところと、野菜スープを配缶しているところです。


9月27日の給食

画像1画像2
献立:パン・リンゴジャム・豆腐の中華スープ煮・レバーのから揚げ・もやしの中華あえ・牛乳

 今月の献立のテーマは「鉄の多い食品について知ろう」です。そのため、鉄をたくさん含むレバーをから揚げにしていました。
 また、今日は広島県でとれたチンゲン菜を豆腐の中華スープ煮に使っていました。

 写真は、豆腐の中華スープ煮を配缶しているところです。

9月26日の給食

画像1画像2画像3
献立:あなごめし・豆腐汁・なし・牛乳

 今日は、広島県の郷土食である「あなごめし」でした。あなごは、廿日市市大野町を中心とした瀬戸内海沿岸でとれます。あなごと炒り卵を混ぜたあなごめしの具をしょうゆごはんの上にかけて食べました。
 また、今日は広島県でとれた「なし」もありました。

 写真は、あなごめしを作っているところと、切る前のなしです。


9月25日の給食

画像1画像2画像3
献立:ごはん・含め煮・ししゃものから揚げ・きゅうりのかわり漬け・牛乳

 今日はししゃものから揚げがありました。ししゃもは、柳の葉のような形をしていることから、「柳」の「葉」の「魚」と書きます。頭からしっぽまで丸ごと食べることができるので、カルシウムを余すことなく食べることができます。

 写真は、ししゃもを揚げているところと、揚がったししゃもです。

学習発表会、練習開始!

画像1
画像2
画像3
 今日から学習発表会の練習が本格的に始まりました。6年生は、合唱「時の旅人」、合奏「風になりたい」を披露します。今年の6年生のめあては「圧倒的一体感」です!乞うご期待ください。

2年生 生活科〜みんなでつかうまちのしせつパート2〜

画像1画像2画像3
 本を読んでいる様子です。
2年生の国語の下の教科書に載っている「ニャーゴ」の大型絵本があり、読んでいる子がいました。他にも、女の子に人気のスィーツの本もありました。今度ゆっくり読んでみてくださいね。

 中区図書館の皆様、ありがとうございました。

2年生 生活科〜みんなでつかうまちのしせつ〜

画像1画像2画像3
 「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で、中区図書館に見学に行きました。
今回は、なんと、公共のバスに乗って行きました。初めてバスに乗る子もいて、ドキドキしました。無事着いた時は、ほっとしました。

 中区図書館では、図書館の方へ質問をしたり、実際に本を読んだりしました。好きな本を見つけて読んでいました。

 またおうちの人と行ってみたい!とみんなが言っていました。また行けるといいですね。

避難訓練

画像1
画像2
 25日(火)、大休けいに不審者が来たことを想定しての避難訓練がありました。話を聞くときの態度はさすがだと思いました。いざというときのために、自分で行動できるようになってほしいと思います。

そうじ時間 〜廊下編〜

画像1
画像2
 廊下そうじの人も一生懸命頑張っています。廊下はたくさんの人が通るので思っている以上にほこりがたまります。掃き残し、拭き残しがないように取り組んでいました。

そうじ時間 〜教室編〜

画像1
画像2
画像3
 教室そうじの一場面です。すみずみまできれいにしています。時間内に終わった時は、ほかにできることを見つけて取り組んでいる児童がたくさんいます。きれいな教室のおかげで、午後の授業も頑張れます!

マット運動

画像1
画像2
画像3
 6年生の体育館体育は、マット運動をしています。怪我に気をつけて取り組んでいます。準備もばっちりです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045