最新更新日:2024/03/19
本日:count up19
昨日:59
総数:149373
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

6月6日の給食

画像1画像2画像3
献立:ごはん・揚げだし豆腐・赤だし:牛乳

 揚げだし豆腐は、絞り豆腐を角切りにして、小麦粉と片栗粉を混ぜたものをまぶして揚げていました。衣にたれがよくからんでいました。
 また、今日は和食の献立でしたが、残菜がほとんどありませんでした♪

 写真は、絞り豆腐と、豆腐を油であげたあとのものです。

6月5日の給食

画像1画像2画像3
献立:玄米ごはん・うま煮・はりはり漬・かみかみ昆布・牛乳

 6月4日〜6月10日は、歯と口の健康週間です。そこで、今日の給食には、かみごたえのある玄米ごはん・かみかみ昆布があり、ごぼうとたけのこをうま煮に、切り干し大根をはりはり漬に使っていました。みんな、よく噛んで食べることができていました。

 写真は、はりはり漬とうま煮を作っているところです。

クラブ決め

画像1
画像2
画像3
 6月4日(月)、6年生で集まって今年のクラブを決めました。希望人数が多い場合は公平にじゃんけんで決めました。来週の14日が1回目のクラブになります。お楽しみに!

2年生 生活科 どきどき わくわく まちたんけんパート2

画像1画像2
 今日の生活科での様子です。
 8日(金)に行う町探検に向けて、探検するお店ごとに集まって役割を決めたり、質問を考えたりしました。各クラス2名ずつ6名で探検します。

 あと一回打ち合わせをして、金曜日に本番です。

6月4日の給食

画像1画像2画像3
献立:麦ごはん・さばの梅煮・即席漬・米麺汁・牛乳

 米麺汁には、広島県でとれた米から作られた米麺を使っていました。米麺は、米粉に水を加えてこね、蒸して細く切ったもので、つるつるした口あたりやもちもちした食感が特徴です。和風の汁にとてもよく合っていました!

 写真は、米麺と、米麺汁を作っているところです。


第3回委員会

画像1
画像2
画像3
 第3回委員会がありました。どの委員会もこれまでの活動の振り返りを行い,今後の活動に生かすことを話し合ったり,活動内容の確認をしたりしていました。
 生活安全委員会では,6月の生活目標に関するポスター作成に取り組んでいました。放送委員会では,給食時間に放送する内容について,各クラスでアイディアを出し合っていました。図書委員会では,「おすすめの本」で紹介する本を選んでいました。これからも充実した委員会活動を期待しています。

防犯教室

画像1画像2画像3
 今日の2時間目は,全校児童が体育館に集まり,防犯教室が行われました。防犯教室の講師として,広島中央警察署の生活安全課の津田さん,協助員の杉原さん,板倉さんをお招きし,不審者から身を守るためにはどうすれば良いのかを学習しました。
 DVDを視聴したり,講師の方の質問について考えたりしました。みんなを守る魔法の言葉である「いかのおすし」について,寸劇を交えて分かりやすく教えていただきました。「いかのおすし」の言葉の意味を知っていても,いざという時には正しい行動ができないものだということを児童たちは実感していました。自分で自分のことを守る力を付けることの必要性を考えることができた時間になりました。講師の津田さん,杉原さん,板倉さん,ご丁寧にご指導をいただき,ありがとうございました。

給食配膳開始(1年生)

画像1
 今週から1年生は自分たちで給食の配膳を開始しました。これまで6年生のお兄さん、姉さんがてきぱきとするのを見ていて、しっかり学習しています。自分たちでできることをどんどん増やしている1年生です。

2年生 新体力テスト〜50m走とソフトボール投げ〜

画像1画像2
 今日は1・2年生の新体力テストの日でした。
50m走とソフトボール投げをしました。

 50m走は、運動会があったので、
「位置について、よ〜い、ドン!」
の動きが上手でした。
 
 ソフトボールを、一生懸命投げていました。

 来週は、シャトルランや上体起こしなどを行います。

6月1日の給食

画像1画像2
献立:ごはん・冷やししゃぶしゃぶ・もずくスープ・牛乳
 
 冷やししゃぶしゃぶは、豚肉ときゅうり・たまねぎ・にんじんをたれで和えていました。たれには広島県産のレモン果汁を使っていたので、さっぱりとした味でした。
 今日から6月が始まりました。6月の給食目標は「好ききらいなく食べよう」です。野菜も好ききらいせずに食べられると良いです!!

 写真は、冷やししゃぶしゃぶの具材とたれを和えているところです。

歴史新聞完成!

画像1
 歴史新聞が完成しました。みんな上手にまとめることができました。参観日に掲示を予定しております。お楽しみに。

5月31日の給食

画像1
献立:バターパン・カレー豆腐・ひじきサラダ・牛乳

 今日は木綿豆腐を使ったカレー豆腐でした。カレー豆腐の残菜は、全くありませんでした!!みんな、よく食べてくれていました。
 明日からは、食育月間である、6月になります。クラスで協力して、残さず食べられると良いですね♪

歴史新聞作り

画像1
画像2
画像3
 社会科で歴史(縄文〜古墳時代)について学習しました。今日はそのまとめとして新聞を作りました。初めての新聞作りでしたが、どの児童も上手にまとめていました。二時間で完成を予定していましたが、「もう少し・・・・!」という児童が多くいたので、みんなの頑張りに免じて急遽もう一時間とることにしました。完成が楽しみです。

2年生 生活科 どきどき わくわく まちたんけん

画像1画像2
 生活科で、次の学習は「どきどき わくわく まちたんけん」です。
来週の木曜日の町探検本番に向けて、今日はみんなで下見に行きました。
通る道やお店の場所を確認して歩きました。
今日は先生がいましたが、当日は子どもたちだけで行きます。
保護者の方にも協力していただきます。

まさに「どきどき わくわく 町たんけん」です。

5年 学年集会

画像1
画像2
先週の運動会では,子どもたちへのご声援ありがとうございました。
子どもたちは,競技だけでなく,係の仕事等でも高学年として頑張りました。
休み明けの火曜日は,学年集会を開き,運動会の振り返りをしたり,
運動会で使用した学級旗を,改めてみんなに紹介したりしました。

5月30日の給食

画像1画像2画像3
献立:減量ごはん・かやくうどん・五目豆・牛乳

 五目豆の「五目」とは、「いろいろなものが混ざっている」という意味です。今日の五目豆には、大豆・さつま揚げ・ごぼう・こんにゃく・こんぶ・にんじんが入っていました。みんな、箸を上手に使って食べることができていました♪
 写真は、五目豆とかやくうどんを作っているところです。

言語・数理運用科「100円パーキングの秘密」

画像1
画像2
 言語・数理運用科では100円パーキングの看板の秘密や製作者の意図について学習しています・今日は、その学習の集大成として、自分で100円パーキングの看板を作成しました。まだ製作途中ですが、とってもいい看板ができそうです。わくわく。

図書室へ行きました。

画像1
画像2
 久しぶりに図書室に行きました。自分の読みたい本をすぐに選んで、もくもくと読書をしていました。今年の目標は読書貯金通帳20冊、全員達成!

小学校生活最後の運動会 その2

画像1
画像2
画像3
 

小学校生活最後の運動会 その1

画像1
画像2
画像3
 5月26日(土)、降水確率0%という最高な天候のもと、運動会が行われました。6年生にとっては、小学校生活最後の運動会です。高学年は出場種目だけではなく、係の仕事もあるので大忙しです。
 「走れ!Last Run」では、全力疾走することができました。「騎馬!騎馬!!騎馬戦!!!」では、午後の種目のトップバッターとして盛り上げることができました。「ミッションインポッシブル」では、「これぞ!最高学年!」という姿を見せることができました。演技を終えた後の子どもたちの表情は本当に達成感に満ち溢れていました。この日の為に、4月から練習を頑張りました。たくさんの声援をいただき、ありがとうございました。子どもたちにとって思い出に残る運動会になったのではないでしょうか。
 運動会を盛り上げるという目標は終わりましたが、6年生としての勢いはまだまだ終わりません。この経験を糧にして、残りの小学校生活も突っ走っていきます!!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045