最新更新日:2024/04/22
本日:count up6
昨日:58
総数:151293
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

浄水場見学

画像1画像2画像3
6月21日,社会科見学で牛田浄水場に行ってきました。牛田浄水場では太田川の水が自分たちのところにとどくまでの流れを実際に見ることができました。今までは想像でしかなかったものを実際に見,浄水場の方のお話を聞きました。そして,学んだことを新聞にまとめました。見学の様子も立派でしたが,もう1つすてきなことがありました。
今回学校から浄水場までの行き帰りは公共交通機関を使いました。4年生になって初めて公共交通機関を使っての社会見学でしたが,あいさつをしたり,静かに過ごしたりと,マナーを守ることができました。今回の見学は子どもたちにとって公共の場でのマナーを学習する機会にもなりました。

生きものとなかよし

画像1画像2画像3
 生活科の学習で、生きものを見つけて観察する学習をしました。
 保護者の方々のご協力もあり、おばあちゃんちの田んぼで見つけたオタマジャクシやカエル、近くの公園で見つけたコガネムシやバッタ、チョウなど、いろいろな生きものを観察することができました。
 生まれて初めて、オタマジャクシに足が生えている姿を見た子、「バッタには足が6本もあるんだね。」と驚いて報告してくれた子もいて、とてもよい生きもの学習の場になりました。

しんぶんしとなかよし

 図画工作科の学習で、新聞紙を使って自分の作りたいものを、工夫して作ってみました。新聞紙をねじったり、ちぎったり、つないだりしながら、自分の欲しい物、着てみたい服、あったらいい部屋など、自由に楽しんで作りました。
 友達に手伝ってもらいながら洋服を作る子。一人でちぎったり、紙をつけ加えたりしながら、おもしろい形の帽子を作る子。「先生、壁がくずれた!」「屋根をどうやって作ろうか?」子どもたちは、思考錯誤しながら、自分の理想の形に近づくように一生懸命考え、手を動かし、作っていました。改造しているうちに、予想外の物ができることもあり、それはそれで「おもしろーい。」とみんなにほめられ、とてもうれしそう。とても楽しい創作の時間になりました。
画像1画像2画像3

水泳が、始まりました!!

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは、水泳が大好き。「先生、明日水泳あるよね?」「明日が、楽しみ!!」と水泳のある日の前日は、必ず聞きます。まだ天候が不安定で、曇っている日も多いのですが、天気のことはお構いなし、いつでもやる気まんまんです。
 今は、水慣れのために、水中でじゃんけんをしたり、4人くらいで電車ごっこをしたり、体の力をぬいて、水に浮く練習をしたりしています。始めは、少ししか顔付けができなかった子も、友達の手本を見たり、励ましてもらったりすることで、できることが増えてきています。これからも楽しみながら、水泳の学習ができるといいなと思います。

楽しかったよ!!町たんけん

画像1
画像2
画像3
 6月9日に、生活科の「町たんけん」の学習で、地域のお店を見学しに行きました。ケーキ屋さん、お好み焼き屋さん、自転車屋さん、理容院など、14のお店に3〜4人のグループに分かれて出発!
 お店についたら、事前に考えた知りたいことを、一人ひとり交代で質問しました。お店の方は、みなさんとても親切に教えてくださり、子どもたちはとてもよい勉強になしました。探検から帰ってくるなり、「先生、ものすごく大きいほうちょうがあったよ。」「お花やさんの2かいは、ジャングルみたいだったよ!」と初めて知ったことを、うれしそうに教えてくれました。
 見学した後は、調べたことを絵や文にまとめて、「町たんけんはっぴょう会」を開きました。みんな、他のお店の仕事や秘密を伝えあい、楽しく交流することができました。

ボランティア紹介の会

画像1画像2
 6月7日(水)の学校朝会は,お世話になっているボランティアの方々を紹介する会でした。
 吉島東小学校には,見守りボランティア,図書ボランティア,学習ボランティアと,たくさんの地域の方々が協力をしてくださっています。子どもたちの登下校を見守ってくださったり,楽しい本を紹介してくださったり,マイ箸作りを教えてくださったりと,本当にありがたい限りです。
 会では,6年生が児童を代表してあいさつをしました。感謝の言葉とともに,これからも東っ子を支えていただけるよう,お願いの言葉を伝えました。自分から元気な挨拶をして地域を元気にしたいと宣言したので,有言実行できるよう6年生が引っぱっていきます。

最後の運動会 〜燃え上がれ!〜

 5月27日(土),6年生にとっては小学校生活最後の運動会でした。

 6年生は,自分の種目だけ頑張ればよいわけではありません。あらゆる面で運動会をつくりあげていく役割があります。行進時の旗やプラカード,開閉会式での宣誓や体操など,前に出る役割はもちろんのこと,準備や審判・成績など,見えないところでも運動会をしっかりと支えました。

 さあ,そして6年生の出場種目。徒競走「疾風迅雷」では,負けていても最後まで全力で走る姿がありました。騎馬戦「風林火山」では,戦術を練り,奮闘する姿がありました。組体操「画竜点睛」では,天に昇る龍がごとく,「しあげ」の演技をすることができました。

 子どもたちは,客席から聞こえる歓声や拍手に満足するとともに,大きな大きな達成感を得ることができました。応援ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045