最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:105
総数:323150

体育科「ぐるぐるじゃんけん」(1年生)

画像1画像2
 体育科で「ぐるぐるじゃんけん」をしました。
 調子を合わせてじゃんけんをすること、勝負がついたら、素早く交代することなどルールが分かってくると、面白さもアップしてきました。あちこちから、楽しそうな声が聞こえてきました。次回は、対戦チームを変えて勝負です。

4年生 遠足

画像1
画像2
画像3
4年生は、3年生と比治山公園に行きました。坂道があり、片道40分以上かかる道のりでしたが、交通ルールを守り、2列で歩きました。
公園に着いてからは、ドッジボールをしたり、長縄をしたりして、仲良く遊んでいました。
班でお弁当を食べた後、4年生が3年生に転がしドッジボールのルール説明を行い、お手本を見せながら、交流を深めました。天気も良く、楽しい遠足となりました。

5年生「ソフトバレーボール」

画像1
画像2
画像3
5年生の体育では、ソフトバレーボールを学習しています。

仲間とボールをつないだり、アタックやレシーブをしたりして、声をかけながら練習しています。
「アタックはボールの真ん中を強くたたこう」「レシーブは、ボールを上にあげるようにしよう」など、チームで作戦を考えて、実行しています。

6年 1年生と仲良く手をつないでの遠足 その2

公園で遊ぶときにも、6年生は1年生の面倒をよく見ていました。本来なら、同級生と楽しく過ごしたい気持ちもあったと思います。でも、そこを抑え、1年生と一緒に過ごしながら、1年生のために一生懸命に自分の力を発揮する6年生の姿をたくさん見ることができました。

今後の様々な活動においても、下級生の手本となる姿が期待できそうです。
画像1
画像2
画像3

6年 1年生と仲良く手をつないでの遠足

6年生は1年生と吉島公園へ遠足に行ってきました。
ペアの1年生と手をつないで出発しましたが、6年生はごく自然に自分の体を車道側にして、1年生を守っていました。


画像1
画像2
画像3

生活科「アサガオのたねをまきました」

画像1画像2
 生活科でアサガオの種をまきました。
 初めに、種をよく見てみました。「石みたい」「固い」「黒だけど茶色とか白いところがある」など、いろいろな気付きがありました。
 自分でまく数を決めました。「いつ花が咲くのかな。」「何色の花かな。」新たな楽しみができたようです。

2年生 遠足

画像1
画像2
画像3
今日は遠足で宇品第一公園に行きました。良い天気の中2年生も元気いっぱい歩きました。
公園に着いたらみんなで遊んだりおいしいお弁当を食べました。笑顔いっぱいの楽しい遠足でした。

3年生 遠足に行きました〜その2〜

お弁当を食べてエネルギーを補給した後は、4年生のおにいさんおねえさんと一緒に転がしドッジボールをして遊びました。
ルール説明を4年生さんから受けたあと、3年生と4年生で対決をしました。

遠足を通じて、学年の壁をこえた交流となりました。

昼から汗ばむ気温になりましたが、全員で無事に学校に帰ってくることができました。

画像1画像2画像3

3年生 遠足に行きました〜その1〜

5月10日金曜日、4年生とともに比治山公園まで遠足に行きました。
太陽の日差しと初夏の風が心地の良い、絶好の遠足日和となりました。

比治山公園では、鬼ごっこやドッジボール、大縄跳びなど、体を動かしながら楽しい時間を過ごすことができました。

(つづく・・・)
画像1画像2画像3

5年生「遠足〜宇品第一公園〜」

画像1
画像2
画像3
今日は、子どもたちがずっと楽しみにしていた遠足でした。

5年生は、2年生と一緒に宇品第一公園へ行きました。
片道30分近くかかる長い道のりでしたが、2列でしっかりと並んで歩きました。

宇品第一公園に着くと、遊具で遊んだり、友達とボール遊びやおにごっこをしたりして楽しみました。また、お昼ご飯の時間には、お家から持ってきたお弁当をみんなで仲良く食べました。

良い天気にも恵まれて、とても楽しい遠足となりました。

2年生 ようこそ1年生

画像1
画像2
2年生が始まって1か月がたちました。
2年生は学校にきたばかりの1年生と一緒に遊びました。
お兄さんお姉さんとしてしっかりと1年生に声をかけていました。

4年生 図工

画像1
画像2
図画工作科の時間に、絵の具の様々な技法を使って、花の模様を描きました。
絵の具と用具を使って、どうしたら綺麗な模様が描けるか工夫していました。
たくさんの技法をためしながら表すことを楽しみました。

3年生 春みつけ

3年生になり、理科の学習が始まりました。

そのスタートとして、春みつけを行いました。
見つけた植物や虫などをタブレットで写真を撮り、記録を残していきました。

あたたかな晴れ空の中、思い思いに春を見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

今週の6年 1年生と仲良くなろう集会 その2

6年生が1年生に心やさしく声をかけたり、ゆっくりていねいにルール説明したりする姿が印象的でした。

はないちもんめ、だるまさんがころんだ、ころがしドッジなどの遊びを、1年生が安全に楽しめるようにルールを工夫したり、手加減をしたりしながら、遊んでいました。

画像1
画像2
画像3

今週の6年 1年生と仲良くなろう集会

たてわりペア学年の1年生と6年生で8〜10人程度のグループを作り、遠足に向けて仲を深めるための集会が開かれました。

今週末一緒に行く遠足に向けて、6年生が企画した遊びを1年生にしっかり楽しんでもらえたようです。
画像1
画像2
画像3

今週の6年生

6年生の外国語の授業もスタートしています。

今年度、外国語を担当するのは木村祐子先生です。

素敵な笑顔と流暢な英語で、6年生の子どもたちの元気をどんどん引き出していただいております!

外国語の授業では、英語を使いながら、子どもたちは伝えることの楽しさや難しさ、他の文化に触れる新鮮さなど、様々なことを学んでいます。


画像1
画像2
画像3

3年生 屋上からながめて

社会科の学習で、学校の屋上から自分たちの学校の周りの様子を調べました。

普段は入ることができない屋上からの景色に、目を輝かせる子どもたち。
マンションや病院、商業施設など、様々なものを見つけることができました。

その後、屋上から見つけたものを地図にまとめ、自分たちのまちはどんなまちなのか考えていきました。
画像1
画像2

1年生 体育

 1年生の合同体育の様子です。今日は、運動場にある遊具を楽しみました。ジャングルジム、うんてい、シーソーなどたくさんの遊具を仲良く使っていました。初めは、おそるおそる上っていた平均台もどんどん上手に歩けるようになっていました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会

 今朝は、児童朝会がありました。新年度になって、体育館に全員で集まるのは、今日が初めてでした。6年生が静かに入って良い姿勢で座っていたので、後に続く学年もとても静かに体育館に入ることができました。さすが6年生です。今朝は、3年生以上の学級代表、委員会活動の委員長の紹介がありました。どの学年の代表も、委員長さんも立派な挨拶でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 学年集会

3年生4クラスが初めて集まって、最初の学年集会を行いました。

学年の先生の紹介の後、学年目標についての話を聞きました。
3年生の学年目標は「SUN サン 3年生」です。「S:しっかり立腰 U:うれしいあいさつ N:にっこりへんじ」を大切に、明るく前向きに頑張る1年間にしていきましょう。

最後にもうじゅうがりゲームをして仲を深めました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623