最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:75
総数:89786

蒔絵師 西原先生の話 2月26日

画像1画像2
2月26日、伝統工芸について学ぶ授業を、ゲストティーチャーの西原先生にきていただき行いました。蒔絵という漆で描いた絵に、金をまぶして作る作品の巧妙さに、子どもたちはとても驚いていました。子どもたちの中には、伝統工芸品にふれ、ふりかえりではこのようなすばらしい伝統を残してほしいと述べていました。

CAP子ども安全教室 1月25日

画像1画像2
1月25日、CAPという団体の方に来ていただいて、みんなが自分の安全について考える授業を行いました。自分の安心、自信、自由という権利が守られているのか、実際にロールプレイをみて子どもたちは考えることができました。自分が不安なことを相談することはとても大切であると思ったことを感想に書いていました。

書き初め練習「美しい空」 12月14日

画像1画像2
12月14日(金)、4年生になってはじめの書き初め練習でした。今年は長半紙に初めて挑戦するということでバランスの取り方になかなか苦戦していまいした。教えて頂いた先生の話をよく聞き、自分なりに気をつけて真剣に取り組んでいました。

文化の祭典 12月8日

画像1画像2
12月8日(土)に、文化の祭典に参加しました。「ぼくの太陽」と「今はほら」という2曲を堂々と舞台で披露することができました。歌詞にもあるように、10歳までの道のりを大切に生きてきた今までの頑張りがにじみ出る発表となりました。

竹屋っ子祭り 11月17日

画像1画像2
竹屋っ子祭りでは、「いろいろな言葉」というテーマで、言葉にはどのようなことがあるかを考え発表しました。日本語、英語、中国語などいろいろな言葉がある中で手話も大切な言葉ということを伝えたいと一生懸命手話を覚え、伝えることができました。4年生みんなの心が一つとなり取り組むことができました。

三ツ矢サイダー出前授業 10月24日

画像1画像2
今回は、朝日飲料の方に出前授業を行っていただきました。軟水と硬水を飲み比べたり、濁った水をろ過したり、さまざまな実験を興味津々に取り組んでいました。これからの未来について私たちができることを考える活動では、グループで工夫を凝らしながら話し合うことができました。

パワーを届けた敬老会 9月17日

画像1画像2
9月17日(土)に、敬老会に参加させていただき、ダンスを披露しました。子どもたちは自分がもっているパワーを見ていただくひとに届けるのだと、練習に励み、笑顔いっぱいで踊ることができました。

中工場見学 7月12日

画像1画像2
7月12日に中工場の見学に行きました。暑い中子どもたちも一生懸命バス停まで歩いていました。中工場では、教科書で学習した仕組みを実際に見て驚いていました。特に、ごみを溜めておくゴミピットでは、クレーンがゴミをつかむ様子を見て、驚きの歓声を上げていました。後日、新聞に分かったことを丁寧にまとめていました。

牛田浄水場見学 6月15日

画像1画像2
6月15日に、牛田浄水場見学に行きました。公共のルールを守ってバスに乗り、静かに過ごすことができました。いよいよ浄水場のひみつを探しに内部へ突入!家庭に送るために水を貯水しているところや川の水の汚れをどのようにとって飲み水にしているかを実際に見て、学習することができました。子供たちは「もっと仕組みについて知りたい。」と、たくさん質問をしていました。

汗を流し笑顔はじけた運動会(5月26日)

画像1画像2
初めての係活動も一生懸命取り組みました。一人一人が責任を持ち、朝早く来て練習したり、運動場を駆け回って運動したりしていましたね。ダンスでは、にこにこ笑顔でのびのびと踊ることができました。これからもなんにでも挑戦する4年生であってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138