最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:75
総数:89787

あさがおの花がさいたよ(7月24日)

画像1画像2画像3
5月から育てていたあさがおにたくさんの花が咲きました。
いろんな色の花に,声があがります。
「きれいだね」
「今日は五つも咲いていたよ」
「もっともっと咲いてほしいなぁ」
花を使った色水で折り染めをしたり,しおりを作ったりしました。
一日でしぼんでしまうあさがおの花ですが,子どもたちにとっては自分で育てた大切な花です。大切そうに手にする姿がたくさん見られました。草花を身近に感じ,自然を愛する心をもってくれたらと思います。


お楽しみ会(7月25日)

画像1画像2画像3
夏休み前最後にお楽しみ会をしました。まず,年度初めに立てた目標を思い出し今まで頑張ったことや夏休みに頑張りたいことを発表しました。次に,ゲームをしたりかき氷を食べたりしました。

きれいになったよ!(7月13日)

画像1画像2画像3
生活科の学習で「うわぐつ洗い」をしました。
せっけん水に浸したうわぐつをブラシでこすると、少しずつきれいになっていきます。
「楽しいなぁ」
「きれいになって気持ちいい!」
学習したことを活かして,これからは、自分でうわぐつ洗いをしてくれるとうれしいです。

七夕交通安全教室(7月6日)

画像1画像2画像3
 東警察署へ交通安全の学習をしに行ってきました。
 アニメを見て、交通ルールについて楽しく学んだり、交通安全への思いを込めて書いた短冊や七夕飾りを笹の葉に付けたりしました。

 そのあとは、白バイやパトカーに乗せてもらいました。
子どもたちはとても嬉しそうに白バイにまたがったり、パトカーの中の様子についておまわりさんに聞いたりしていました。

楽しく交通安全を学ぶことができました。

七夕…ねがいをこめて(7月5日)

画像1画像2画像3
できるようになりたいことや大きくなったらなりたいことなどを短冊に書いて,願いを込めながら笹につるしました。また,色とりどりの折り紙で笹飾りを作りました。

平和学習(4・5・6年生)(6月27日)

画像1画像2
 戦争を体験された細川 浩史さんをお招きして,被爆体験を聞く会を行いました。
 学徒動員で苦労された話や,最愛の妹さんを亡くされた話をお聞きして,児童は,戦争の悲惨さや家族の大切さを改めて考えることができました。

興禅寺6月21日

画像1画像2
 興禅寺に平和についてのお話を聴きに行きました。戦争で首がなくなってしまっお地蔵さまのお話や、被爆した鬼瓦のお話を聴き、子どもたちは戦争の恐ろしさを感じていました。二度と戦争は起きてほしくないと話していました。

町たんけん パート1 6月13日

画像1画像2
鶴見町・昭和町方面に町たんけんに行きました。グループに分かれてお店でインタビューしました。子どもたちは新しい発見をいっぱいしました。グループで協力して楽しく活動できました。

フジ(花植え)6月26日

画像1画像2
 フジで日々草を植えました。きれいな花をひとつひとつ丁寧に、こころを込めて植えました。フジの玄関に飾られます。ぜひご覧ください。

平和学習(1・2・3年生)(6月22日)

画像1画像2画像3
 1〜3年生で、平和について学習しました。
「しんちゃんのさんりんしゃ」という映画をみました。
 映画をみた児童からは、「大切にしていたさんりんしゃがなくなってしまって、かわいそう。」「爆弾が落ちてかなしい。」等の感想がでました。
 戦争はこわくてかなしい、と改めて感じたようでした。
映画をみた後に、平和への願いを込めて「アオギリの歌」を歌いました。

平和についてじっくり考えた1時間でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138