最新更新日:2024/03/26
本日:count up2
昨日:49
総数:220519
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

10月19日(金) 今、図書室では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、図書室では「読書の秋コーナー」「手塚治虫コーナー」「新聞コーナー」「古典の日コーナー」などやっていますよ。袋町っ子のみなさん、図書室へ行ってみましょう!!

10月19日(金) お知らせ 読書の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室に行くと、ふくろうが皆さんを出迎えてくれますよ。
読書の秋です。袋町っ子のみなさん、たくさん、本を読みましょう!

10月16日(火) いもほり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「僕のほったおいも、見て!」「私のほったおいも見て!」

10月16日(火) いもほり 2年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4階にある学級園で、2年生がいもほりをしました。大きなおいもをたくさん掘り出して子どもたちは大喜びです。特別非常勤講師の大石美徳先生、今日もご指導いただきまして本当にありがとうございました。

10月15日(月) 学習のひとこま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の図画工作科「いろいろなはこから」の学習風景です。
「積んでみよう」「並べてみよう」「坂を作ってみよう」・・・子どもたちは創造力豊かにいろいろなものに見立てながら、友だちと協力し合って作品を創りあげていきます。

10月15日(月) 学習のひとこま

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度から、3・4年生では外国語活動の授業が始まっています。話すことや聞くことを中心にした内容を、年間15時間実施することとしています。4年1組の今日の授業のめあては、「好きな色をつたえよう」です。Eye Contact(相手の目を見て)、Big Smile(笑顔で)、Big Voice(大きな声で)に気を付けながら、子どもたちは楽しみながら学習に取り組んでいました。

10月9日(火) 後期始業式

画像1 画像1
 10月6日に前期終業式を行い、三日間のお休みを挟んで、今日から後期が始まりました。後期は、秋から冬、そして早春へと季節は移り変わっていきます。10月27日には、学習発表会、12月4日には袋町まつりなどの行事があります。そして、2月1日には創立記念式、3月20日には卒業証書授与式が行われます。少し気が早いかもしれませんが、次の学年まで半年を切っています。半年後には、皆さんは一つ学年が上がっていますし、6年生は中学生になっています。特に6年生にとっては、いろいろなことに「小学校最後の・・・・」という言葉が付いてきます。一つ一つの学習に悔いが残らないように真剣に取り組み、中学校進学への準備の階段を一段一段着実に上がっていってほしいと思います。
 袋町っ子の皆さん、後期も基礎・基本をしっかり身に付けて、進級・進学という次のステップへの準備もみんなで頑張っていきましょう。

10月6日(金) 前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から3日間秋休みです。休み中も、交通事故など安全に気を付けて過ごしてください。10月9日、来週の火曜日にまた元気に会いましょう。

10月4日(木) 第1回なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回なわとび大会を行いました。各学年、前半跳ぶチームと後半跳ぶチームの2チームに分かれてそれぞれ2回ずつ行いました。ルールは、8の字跳びで、連続ではなく、3分間に跳んだ回数を数えます。体育館内に大きな声援が飛び交う中で、どのチームも一生懸命目標達成に向けて取り組んでいました。第2回なわとび大会は12月13日に行われます。どのチームもしっかり練習をして、今回の回数を越えられるように頑張ってほしいと思います。
 一番下の写真は、6年生のデモンストレーションです。


10月3日(水) PTC 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中四国昆布協会の瀬川靖様、上田祐士様をはじめ、関係者の皆様を講師にお迎えして、大変和やかな雰囲気の中で4年生のPTC活動が行われました。実際に長い昆布を触ってみたり、昆布の歴史や栄養などについてお話をお聞きしたりしました。また、昆布の試食や昆布だしの飲み比べ、昆布だしの違いによるみそ汁の飲み比べもさせていただきました。大変貴重な体験をさせていただき、中四国昆布協会の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。

10月3日(水) 学習のひとこま 1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組の教室に行ってみると、子どもたちが空き箱を使っていろいろなものを作っています。「巨大ビル」「キリン」「ジェットコースター」「タワー」「すべり台」と、子どもたちの声が聞こえてきます。これまでも、幼児期に積み木遊びやブロック遊びなどの遊びを通して形に対する感覚を培ってきた子どもたちですが、この算数科の「かたちあそび」の単元では、立体図形を理解していくうえでの基礎となる経験や感覚をいっそう豊かにしていくことが大きなねらいとなります。

10月3日(水) なわとび大会に向けて

画像1 画像1
明日はなわとび大会です。大休憩に、袋町っ子は元気よく8の字跳びの練習をしています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校紹介

学校経営計画

研究推進計画

学力・学習状況調査結果

いじめ防止

緊急時の対応

学校だより

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241