最新更新日:2024/04/19
本日:count up34
昨日:108
総数:222407
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

子ども会 ソフトボール

 中区の夏季球技大会で,袋町学区のソフトボールチームが3位になりました。暑い中,がんばった子どもたちに,大きな拍手を送りたいです。
画像1 画像1

3・4・5年生

 上から順に3・4・5年生の教室です。
この3つの学年には,新しい友達が増えました。3年生と5年生には今日から,4年生には31日から新しい友達が入ります。
 早く顔と名前を憶えて,仲良くなれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 6年生の教室です。いつものことですが,みんなが静かに話を聞けるところが素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の教室

 1年2組には,中国新聞の取材が入りました。明日の朝刊に載るかな。
 1年1組さん,ごめんなさい。またの機会に。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の会

 2年生の教室では,さっそく朝の会が行われています。久しぶりの学校ですが,みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日(月)

 夏休みが終わり,今日から授業が再開します。
 例年とは違い,少し短い夏休みが終わり,今日から子どもたちの姿が学校に戻ってきました。昨夕の雨で,暑くない朝を迎えました。午後からは気温が上がりそうなので,熱中症には注意が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月15日

8月15日,75回目の終戦の日を迎えました。
しかし,みなさんが知っているように,75年たった今でも,後遺症や癒えることのない心の傷で苦しんでいる方はたくさんおられます。そして,戦争で失われたかけがえのない命は二度とかえってきません。
平和の尊さを実感しながら,戦争のない未来をつくっていくために私たちにできることは何でしょう。
6年生の作文を紹介したいと思います。(抜粋)

「戦争のおそろしさは,平和の大切さを示すものであり,私たちがこれから行くべき道のみちしるべと考えることができます。この国をつくっていくのは私たちです。平和の大切さをわすれない。それが何より大切だと思います。」

「これからの未来をつくるのは私たち自身です。けんかではなく話し合いで物事を解決します。相手を思いやり協力し助け合います。してもらって当たり前ではなく感謝の気持ちをもちます。自分ができることから始めます。一人ひとりができることを,少しずつ積み重ねていくことが平和になると信じて。」

夏休みです 2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のヘチマの草丈もずいぶん伸びました。黄色い花もつき始めています。花の違いが分かりますか?実になるのはどちらの花でしょう?
また,じっくり観察してみてください。

たくさん収穫できた2年生の夏野菜,なのはな学級のミニトマトもまだまだおいしそうな実をつけています。
次に登校するときにはどうなっているかな。


夏休みです

暑い日が続きますが,元気に過ごしていますか。
8月の保健目標は「夏を元気にすごそう」です。
休みの間も,早起きをして,朝ごはんをしっかり食べましょう。
学校の植物たちも,あまりの暑さにぐったり…
それでも,水をもらうとシャキッと復活し,のびのびと育っています。

1年生のアサガオ 1年生のアサガオ 3年生のひまわり 3年生のひまわり

夏休みが始まりました!

8月8日から夏休みが始まりました。
例年と異なり,短い夏休みとなりますが,充実した夏休みになるよう,自分なりの「時間割」を立ててみましょう。
また,「夏休みを迎える会」で聞いた警察の方のお話をよく思い出して,事故や事件にあわないよう,自分や自分の大切な人を守る行動をしましょう。
感染予防をしながら,健康と安全に気をつけて過ごしてください。
24日に,元気なみなさんと会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月9日

画像1 画像1
8月9日は,長崎の原爆被災の日です。
8月6日には,平和学習で,「平和を守るためにじぶんはどうすればよいのか」「自分ができることは何か」を一人一人が真剣に考えました。
同じ被爆地として,「長崎」のこともぜひ学んでほしいと思います。

原爆で亡くなられた方の慰霊と,世界中の人々の平和の実現を祈って,原爆投下時刻の午前11時2分,黙とうを捧げましょう。

1年生と6年生

  1年生は図書室でビデオ教材を見ていました。ハトの目線からヒロシマの様子が描かれたお話でした。
 6年生は,はだしのゲンの原作者である,中沢啓治さんのドキュメンタリーを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

各教室では

 校内放送で,校長先生のお話の後,6年生が代表で作文を発表しました。新聞を読んだり,作文を書いたり,とにかく今日は,平和について考える日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビを見ています。

 松井市長の「平和宣言」
 子ども代表による「平和への誓い」
 そして,安倍首相によるあいさつを聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 8時15分を迎えました。2年生の教室でも子どもたちが原爆で犠牲になられた方のご冥福を祈って,これからの平和を願って,黙とうをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生と5年生

 もうすぐ8時15分を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 3年生です。広島の子どもたちなので,8月6日の意味はよく分かっていて,にぎやかな声は聞こえません。
画像1 画像1

1年生 朝の様子

 これからテレビで原爆記念式典を見ます。1年生にとっては,学校で迎える初めての8月6日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日

 おはようございます。今日は,8月6日です。今日一日,原爆で亡くなられた方に思いを馳せ,平和について考えたいと思います。
画像1 画像1

8月1日 袋町慰霊祭

 8月1日に袋町地区原爆死没者慰霊祭が行われました。
 コロナウイルスの影響で,今年は子どもたちの参加も来賓の参加もかないませんでしたが,袋町公園で開かれました。
 児童のみんなが気持ちを込めて折った鶴を献納してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241