最新更新日:2024/03/26
本日:count up13
昨日:49
総数:220530
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

6月10日(水)

 今朝も太陽が顔を出し,いい天気でした。でも,これから天気は下り坂。みんな,傘は持って来ましたか?
画像1 画像1

給食の時間

 給食の時間になりました。
 4年生は,手をしっかり洗った給食当番が約束を守って仕事をしています。
 1年生の給食は,しばらくの間,6年生がお手伝いをしてくれます。
 食べる前に量を調節します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室は廊下で営業中

 大休憩や昼休憩になるとたくさんの子どもたちが保健室にやって来ます。それではちょっと密なので,広い廊下で診ています。これなら安心です。
 保健室前には,6月4日がむし歯の日なので,歯の健康について掲示してあります。むし歯と戦う4つの作戦って何だろう?
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩

 すっごい青空の下,子どもたちは元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生と5年生

 4年生と5年生に限らず,しっかり換気ができるように,扉や窓を開けています。これからますます暑くなると,エアコンのお世話になりますが,閉め切ることは避けたいと思っています。
 今日は昨日より空気がさわやかに感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 1年生のころは,あんなに自由奔放だった2年生ですが,これは成長のおかげなのか,長い間学校に行けなかったことで,心に変化が起こったのか,とっても落ち着いています。いずれにしても良いことです。
 友達には優しく,自分には厳しくがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生も元気に登校

 1年生のみなさん。小学校の生活には慣れましたか。集団生活にはどうしても慣れや我慢が必要です。保護者の皆様。1年生にとっては,登下校も体力を使うし,担任の先生に慣れるのにも時間がかかるし,お家にいるときみたいにストレスフリーではないし,結構疲れて帰ってきます。しっかり話を聞いてやって,励ましてやってください。
 さらにお困りのときは,いつでもご相談ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組

 6年2組をのぞくと,穏やかな空気が流れていました。
 女の子が多い6年生は,どうしても女の子たちが作る空気(雰囲気)が全体を包みます。高学年になると,その傾向は強くなるように思われます。男の子たちも自分が出せるようにがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 校長室から一番近いのが3年生の教室です。いつも元気のいい声が聞こえてきます。教室ではアゲハチョウが飼われていて,幼虫がさなぎになっています。羽化してチョウになるのはいつかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の昼休憩

 昨日もとてもいい天気で,気温もぐんぐん上がりました。それでも子どもたちは外で遊びたいのです。そうなると今度は,熱中症のことが気になり始めます。
 子どもたちを預かる以上は,その健康面に配慮することはもちろん必要なことです。よく分かっているつもりですが,健康面に細心の注意をしながら,遅れた授業を進めなくてはならない先生たちの健康も心配になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(火)

 今日もいい天気です。アサガオやミニトマトに水を上げて,一日が始まります。
画像1 画像1

外から帰ったら

 大休憩が終わりました。こんな状況でも,子どもたちは外で遊びたいのです。友達との距離に注意しながら遊んだ後は,しっかり手洗いです。アルコール消毒も忘れません。
画像1 画像1

3階の4・5年生

 4年生の中に,短くなった夏休みを嘆いている人がいました。そうですよね。気持ちはよく分かります。でも,そうしないとこの学年の勉強が終わらないのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 3年生の教室には,「給食の準備の仕方」が大きく掲示してありました。子どもたちの実態に合わせて,感染対策用の給食準備をどうやって子どもたちに伝えるか,それが本日最大の課題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 今年の1年生にとっても,コロナウイルス感染対策の影響は大きく,この時期に学校探検もできていません。トイレに行くのに迷子になる人はいませんが,学校の中にどんなところがあるのか,まだ知らない人がほとんどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食

 朝の会では,担任の先生から,今日から再開する給食の準備の仕方について説明がありました。
〇手洗いをしっかりすること。
〇給食を注ぎ分ける人は,手袋をすること。
〇自分の食器以外は触らないこと。
〇前を向いて,静かに食べること。
 などなど。
 これまでより準備に少し時間がかかりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(月)

 今日からまた新しい一週間が始まります。元気を出していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組

 6年2組は家庭科の学習です。
 調理実習がストップになっている家庭科ですが,裁縫は個人でできるので安心です。今日はマスクを作っていました。半年前には,家庭科の時間にマスクを作ることになろうとは思ってもみなかったのですが,実に当たり前な感じですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

業務支援チーム

 今日は,業務支援チームのみなさんが学校の周りの樹木の剪定に来てくださっています。おかげでキレイになります。今日は暑くなるようなので,熱中症に気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生と4年生の間には

 ご年生も4年生も1クラスの人数が多いので,壁を移動して,教室を広げています。その関係で本来出入り口のパネルが教室と教室の間に設置されています。そこには,5年生が理科の時間に学習するメダカが元気よく泳いでいました。えさを与えすぎると水が悪くなってうまく飼育できないので,気を付けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241