最新更新日:2024/04/19
本日:count up69
昨日:108
総数:222442
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

4月19日 3年1組 どうとくが 始まるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 特別の教科 道徳「どうとくが 始まるよ」の学習をしました。
 道徳の時間には、どんな学習がしたいかな?と 子どもたちは、教科書を読みながら、しっかりと考えていました。
 この一年、みんなで学び合って、心も体も一回り大きくしましょう。

4月19日 6年2組 英語科授業開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語科授業開きがありました。
 めあては、「好きなものや宝物などについて紹介し合おう。」です。
 英語科の授業のときは、赤丸を付けるとき、青丸を付けるときの英会話についてお話がありました。
 先生の指示は、英語です。
 しっかりと聞き取って、行動に移しましょう。

4月19日 1年生 ゆうぐあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科「ゆうぐあそび」の学習をしています。
 今日は、ジャングルジムで遊びました。
 最初に、準備体操です。
 先生のまねっこをしながら、準備体操をしていました。
 「ジャングルジムだ!!」
 子どもたちは、楽しみにしていたようです。
 元気よく登っていました。

4月19日 5年2組 国旗って?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科「世界の中の国土」の学習をしています。
 今日のめあては、「世界の主な国々と日本の位置や国旗について調べよう。」です。
 「国旗は、4年生の時に、勉強したから、よくわかるよ。」と 子どもだちは、自信満々です。
 国旗について、地図帳や教科書で調べながら、国の名前を書き込んでいました。

4月19日 高学年 授業参観・懇談会

 本日、予定通り、高学年 授業参観・懇談会を行います。
 懇談会においては、本年度の学級経営や学級の様子をお話させていただきます。
 そして、5年生では、野外活動説明会を、6年生では、修学旅行説明会を行います。
 皆様のお越しをお待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月18日 第1回 委員会活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回 委員会活動を行いました。
 本年度の委員会は、
 * 放送委員会
 * 図書委員会
 * 体育委員会
 * 保健委員会
 * 給食委員会
 * 環境委員会
 * 計画委員会 
 です。

 今日は、各委員会の仕事内容を聞いたり、委員長・副委員長・書記を決めたりしました。
 どの委員会も、やる気満々でした。
 5年生、6年生のみなさん。
 みんなで楽しい学校づくりをしていきましょう。

4月18日 第1回 委員会活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回 委員会活動を行いました。
 本年度の委員会は、
 * 放送委員会
 * 図書委員会
 * 体育委員会
 * 保健委員会
 * 給食委員会
 * 環境委員会
 * 計画委員会 
 です。

 今日は、各委員会の仕事内容を聞いたり、委員長・副委員長・書記を決めたりしました。
 どの委員会も、やる気満々でした。
 5年生、6年生のみなさん。
 みんなで楽しい学校づくりをしていきましょう。

4月18日 今日の給食

画像1 画像1
 *小型バターパン
 *ミートビーンズスパゲッティ
 *フレンチサラダ
 *あまなつかん
 *牛乳

 「ミートビーンズスパゲッティ」には、ビーンズが入っていて、栄養満点です。

4月18日 1年2組 給食の時間だよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間となりました。
 6年生のお兄さんとお姉さんが準備を手伝ってくれます。
 6年生と1年生の息がぴったりです。
 あっという間に、準備が終わっていました。
 6年2組のみなさん、今日も、ありがとうございました。

4月18日 1年1組 給食の時間だよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間となりました。
 6年生のお兄さんとお姉さんが準備を手伝ってくれます。
 「○○さん。」と呼ばれると、静かに配膳台に移動していました。
 6年生と1年生の息がぴったりです。
 あっという間に、準備が終わっていました。
 6年1組のみなさん、今日も、ありがとうございました。

4月18日 5年1組 特別の教科 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別の教科 道徳の授業開きです。
 どんなことを学習するのか、どんなことを学びたいと思っているのか、自分の言葉で書いたり、発表したりして、みんなで 考えました。
 キーポイントは、「学校」「友達」「家族」「自然」です。
 一人一人が「聞く」「話す」を意識して、学びたいことを学んでいきましょう。

4月18日 1年生 ゆうぐあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科「ゆうぐあそび」の学習をしています。
 今日は、すべり台と上り棒に挑戦しました。
 すべり台に挑戦して、
 「すごい速かった。」
 「まるで○○みたい。」
 と感じたことを自分の言葉で表現していました。
 次は、何に挑戦するか、楽しみですね。

4月18日 6年生 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、「全国学力・学習状況調査」を行いました。
 そのため、今日は、「ノーチャイムデイ。」です。
 大休憩後も、運動場の時計を見て、遊びを止める子どもも、いました。
 1〜5年生は、6年生が落ち着いてテストが受けられるようにと、静かに過ごしていました。

4月17日 5年1組 名前やすきなもの・ことを伝え合おう。

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語科「名前やすきなもの・ことを伝え合おう。」の学習をしています。
 今日から始まる英語の授業開きもしました。
 英語と仲良くなれるといいですね。
 

4月17日 6年2組 ものの燃え方と空気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「ものの燃え方と空気」の学習をしています。
 今日は、底のある集気びんと底のない集気びんを火が付いているろうそくにかぶせた時、ろうそくの火は、どうなるのか実験をしました。
 実験をするときの決まりを守って、実験をしていました。
 さすが、最高学年です。
 底があるとないでは、ろうそくの火の消え方に違いがありましたね。

4月17日 1年1組 ふたつあるのは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「なかまづくりとかず」の学習をしています。
 今日は、「2」を見つけました。
 「2こあるものは、なにかな?」
 先生の問われ、子どもたちは、うーんと考えていました。

4月17日 1年2組 友だちいいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カードゲームをしました。
 
 ゲームのルールは、
 1 じゃんけんをする。
 2 負けたら、自分が持っているカードを渡す。
 3 カードがなくなったら、席に戻る。
 です。

 このカードには、自分の名前を書いています。
 お友だちの名前をたくさん覚えることができましたね。

4月17日 2年2組 タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットを使って、学習をしました。
 中庭に咲いている花を写真に撮りました。
 撮った写真を大きくして、「こんな形だったんだね。」と小さな花のときには見えなかったものを見つけることができました。
 大発見の連続です。

4月16日 今日の給食

画像1 画像1
 * 親子丼
 * ししゃもの唐揚げ
 * 酢の物
 * 牛乳

 卵が柔らかく、ごはんに掛けるととても美味しかった親子丼でした。

4月16日 2年1組 春のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、1年生を招いて、学校探検を行います。
 今日は、プールに行って、1年生と一緒に学校探検に行けるかを考えることとしました。
 春のプールに行くのは、初めてのことです。
 「アメンボがいるよ。」
 「水が汚いね。」
 「水が温かいよ。」
 「水が汚いから、1年生がびっくりして、泳ぎたくないと言うかも。」
 と 子どもたちは、たくさんのことに気づくことができました。
 1年生を招いた学校探検が楽しみですね。
 (今日は、中国新聞社の取材がありました。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241