最新更新日:2024/03/19
本日:count up115
昨日:102
総数:219879
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

12月7日 ようこそ 袋町小学校へ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、長崎市立城山小学校の6年生と平和交流をしました。
 長崎市立城山小学校は、平和公園の近くにある学校です。
 袋町小学校と同じように、原爆で大きな被害を受けたそうです。
 
 「ようこそ 袋町小学校へ」のボードで、お迎えをしたあとは、教室で、歓迎式をしました。
 

12月7日 4年生 校歌を歌おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 FMちゅーピー 「私たちの校歌」に参加し、4年生が、学校の代表として歌うこととなりました。
 伴奏も自分たちで行い、150年の長き歴史と伝統がある袋町小学校の校歌を のびやかに歌っていました。

 放送は、令和6年2月16日(金)9:00ごろだそうです。
 待ち遠しいですね。

12月6日 袋町まつり 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「的をねらえ!」は、的にボールをあてます。真ん中にあたったら、大歓声が起こっていました。

 「つまんでうつせ」は、どんぐり運びです。どんぐりがなかなかつまめない人がいると・・・「がんばれ!」と応援していました。

 あっという間の2時間だったようです。
 来年も、たてわり班で遊びましょう。

12月6日 袋町まつり 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「もとにもどして」は、パズルです。「うーん。」とみんなで考えます。

 「みんなでジェスチャー」は、5・6年生がジェスチャーをして、班の人が答えます。5・6年生のジェスチャーがとても上手です。

 「クイズ」が、校内のどこかにあります。

12月6日 袋町まつり 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「がんばれ!おさる」は、棒にぶら下がります。時間は、10秒。みんなで数を数えて、応援します。
 
 「キセキの一枚!」は、全員がステージに並んで写真を撮ります。とてもいい笑顔が揃います。

 「もとにもどして」は、パズルです。「うーん。」とみんなで考えます。

12月6日 袋町まつり 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ストン」は、ペットボトルの口にわりばしを入れる・・・それだけです。一人ずづチャレンジしていくので、とても緊張します。「がんばって。」の応援も思わず始まります。

 「つんでつんで」は、缶つみです。一人一缶積んでいきます。これも、とても緊張します。

12月6日 袋町まつり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、袋町まつりが始まります。
 リーダーを中心に、ゲームを回っていきます。

 すべてのゲームのポイントは、チームワークです。
 「上げろ!フラフープ」では、班のみんなが人差し指(手のひらが下向き)を曲げずに、フラフ―プを腰の高さまであげることが、難しいのです。

12月6日 袋町まつり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子どもたちが楽しみにしていた「袋町まつり」の日です。
 1年生から6年生のたてわり班で活動しました。
 体育館に集合して、いよいよ始まります。

12月4日 5年生 校外学習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見学後は、近くの公園でお弁当を食べました。天気が良く、和やかな時間を過ごすことができました。

12月4日 5年生 校外学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実際に、本物のマツダ車に乗車できたり、車の組み立て場面を見ることができたりし、教室での学びがさらに深まりました。

12月4日 5年生 校外学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マツダミュージアムに行きました。見学したのは、広島が誇る自動車製造会社のミュージアムです。会社の歴史や車づくりにかける思いについて、詳しく知ることができました。

12月4日 2年生 ぴかぴか大作戦 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 袋町公園の掃除に、行きました。
 公園には、たくさんの落ち葉がありました。
 青少協の皆様と一緒に、一生懸命に落ち葉を集めました。
 落ち葉の袋がたくさんできました。
 「とても上手に掃除ができたね。」
 と褒めていただきました。

12月4日 2年生 ぴかぴか大作戦 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ぴかぴか大作戦の日です。
 今年は、袋町小学校平和資料館には、修学旅行や国内外の観光客の方々が多く来られています。
 白い雑巾が黒くなるほど、拭きました。
 最後に、平和資料館の方から、建物の歴史を教えていただきました。

12月1日 5年1組 どっちがいい?

画像1 画像1
 算数科「単位量のあたりの大きさ」の学習をしています。
 今日も、こみぐあいの比べ方を考えました。
 わり算で、こみぐあいを数字で求めることはできるのですが、どっちが混んでいるかと聞かれると・・・「うーん。」と悩んでしまうようです。
 「ちゃんと並んでいると、イメージしやすいのに・・・。」子どもたちの言葉です。
画像2 画像2

12月1日 5年2組 かるたを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科「これからの工業生産とわたしたち」の学習をしています。
 今日は、まとめとして、かるた作りをしました。
 教科書や自分が書いたノートを使ったり、タブレットで調べたりしていました。
 学習したことをまとめることは、意外と難しかったようです。

12月1日 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から12月です。
 学校朝会では、校長先生から「やる気スイッチ」が入った場面のお話がありました。
 避難訓練をしたとき。運動朝会のとき。
 地域の行事に参加したとき。
 表彰されたとき。
 「やる気スイッチ」を入れて学校生活を送ると、どんな小さなことも、自分の大きな成長に繋がります。
 金子みすゞさんの「積もった雪」にあるように、「中の雪」にも温かな言葉がかけられる「見えないものを見る心」で、今月もがんばりましょう。

11月30日 今日の給食

画像1 画像1
 11月最後の給食です。
 *リッチパン
 *赤魚のケチャップソース掛け
 *温野菜
 *野菜スープ
 *牛乳

11月30日 5年生 スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、自分たちの教室がある東第2校舎をスケッチしました。
 自分が描きたい角度から校舎を写真で撮り、どんな校舎にするか考えました。
 遠近法を効果的に用いた作品に仕上がりました。

11月29日 6年生 PTC活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今度は、運動場で体を動かしました。
 最初は、油谷様を先頭に、グランドを走りました。
 そして、「走る」準備をしました。
 ダッシュをしたり、追いかけっこをしたり。
 子どもたちも、保護者の方も、とても楽しく運動できました。
 油谷様、みんなで運動する楽しい時間をありがとうございました。

11月29日 6年生 PTC活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、PTC活動を行いました。
 講師は、中国電力 油谷 繁 様です。
 最初は、体育館で、競技のことやオリンピックのこと、自分が心がけていることなどをお話していただきました。 
 そして、目標を持つ大切さについてもお話しいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241