最新更新日:2024/03/19
本日:count up67
昨日:102
総数:219831
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

3月19日 第151回 卒業証書授与式

 本日、予定通り、第151回 卒業証書授与式を行います。
 皆様、どうぞ気をつけてお越しください。
 お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 卒業証書授与式に向けて 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、3月19日(火)に、予定通り、第151回 卒業証書授与式を 本校体育館で行います。
 皆様、どうぞお越しください。

3月18日 卒業証書授与式に向けて 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内は、「卒業おめでとう」がたくさんあります。
 6年生のみなさん、一年間、最高学年として様々な場で活動していただき、ありがとうございました。
 毎日、全校児童が楽しい学校生活を送ることができました。

3月18日 卒業証書授与式に向けて 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、先生方で準備をしました。
 6年生へのお祝いの気持ちを込めて、もう一度、体育館や6年生の教室の掃除をしたり、飾りつけをしたりしました。
 6年生のみなさん、明日、登校して教室に入ることを楽しみにしていてください。

3月18日 卒業証書授与式に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与式の会場は、5年生が整えました。
 6年生から袋町小学校の伝統と歴史を受け継ぐ5年生です。
 丁寧に、素早く準備をしていました。
 立派でした。

3月18日 卒業証書授与式に向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ、明日は、第151回卒業証書授与式です。
 6年生が、自分たちの教室をきれいにしました。
 

3月15日 卒業前クリーンアップ作戦

 数年ぶりの「卒業前クリーンアップ作戦」を行いました。
 中庭や北階段など、普段、子どもたちだけでは十分にきれいにできないところを掃除しました。
 とてもきれいになりました。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
 3月19日(火)に行われる卒業証書授与式に向けて、準備が整いました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月15日 卒業証書授与式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月19日(火)は、卒業証書授与式です。
 今日は、4・5・6年生で、初めて合同練習をしました。
 ポイントは、
 *姿勢
 *目線
 *声
 です。
 6年生が、真剣な姿で、4・5年生をリードします。
 4・5年生は、微動たりせずその6年生の姿を見ていました。

 3月19日(火)は、6年生が小学校生活最後の授業です。
 4・5年生は、その姿を見て、151年の歴史と伝統のバトンを繋いでいきましょう。

3月14日 野球しようぜ! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テレビで、6年生が、全校に、大谷翔平さんから頂いたグローブを紹介しました。
 
 「野球しようぜ!」

 メッセージにあるように、自分が好きなことに、夢中になって、一人一人が充実した人生を送りましょう。
 大谷翔平さん、ありがとうございました。
 全校で、使わせていただきます。

3月14日 野球しようぜ! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早速、6年生は、運動場で、大谷翔平さんから頂いたグローブを使って・・・。
 キャッチボールをしました。
 さらに、ティーボールもしました。
 ティーボールでは、2塁、3塁、ホームにいる人がグローブを使いました。
 グローブを使って、
 「楽しかった。」と 子どもたちは、大満足。
 

3月14日 野球しようぜ! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「野球しようぜ!」のメッセージとともに、大谷翔平さんからのグローブが届きました。
 朝、校長室で、6年生の代表が校長先生から貰いました。
 6年生は、大谷翔平さんからのメッセージを読み、その思いを知り、手にしたグローブから、多くのことを感じたようです。

3月14日 お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度、最後のお話会が、全クラスで行われました。
 ヨシタケシンスケさんやいもとようこさんの絵本があったり、落語があったりと 子どもたちは、本の世界に引き込まれていました。
 本は、私たちに新しい世界を見せてくれます。
 季節に合った本や言葉遊びの絵本など、子どもたちが楽しめそうな本を選んでいただき、ありがとうございました。
 4月からも、どうぞよろしくお願いいたします。

3月13日 2年1組 平和学習 東大阪市立石切小学校と

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、東大阪市立石切小学校 2年生と、平和学習交流会を行っています。
 昨年も、交流しています。お互いに、2年生になって、この一年間で平和学習で学んだことを交流するのです。
 袋町小学校からは、アオギリのことや袋町小学校の隣に、平和資料館が「袋町小学校平和資料館」と言う名前で建っていて、様々な展示があることも、伝えるました。
 今日は、1年生にも、平和学習で学んだことを伝えました。
 1年生は、2年生がはっきりと大きな声で発表する様子に、すごいと言っていました。
 これからも、平和学習を積み重ね、発信できる人になりましょう。

3月13日 2年1組 ストローと粘土を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「はこの形」の学習をしています。
 今日は、ストローと粘土を使って、はこの形を作りました。
 「ストローは、ぜんぶで 何本いるかな?」
 「粘土玉は、ぜんぶで 何こいるかな?」
 子どもたちは、うーんと考えました。
 「10本かな。」「4本かな。」
 みんなで一緒に数えてみると・・・「えっ。12本だ。」とびっくり顔です。
 実際にやってみると、よくわかったようです。

3月13日 4年2組 ボールを蹴って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  体育科「ベースボール型ゲーム(キックベースボール)」の学習をしています。
 2チームに分かれて、試合をしました。
 攻撃と守備の2チームです。
 攻撃では、ボールをより遠くに飛ばすために、力を込めて蹴ります。
 守備では、ボールが飛んでくるところに、素早く移動して、ベースに投げます。
 ボールを蹴るのも、取るのも、難しいようです。

3月12日 1年生 質問してください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生合同で、クイズ大会をしました。
 クイズの答えは、先生がタブレットで、みんなに伝えます。
 解答する班は、答えを知っているみんなに質問をして、先生が出した答えを当てるのです。
 先生の答えは、「校長先生」だったり「ドラえもん」だったり・・・まったく予想が付きません。
 「たべものですか?」と聞くと「ちがいます。」
 「どんなかたちを していますか。」と聞くと「まるいです。」
 班全員の質問が終わると、相談タイムです。
 「ドラえもんです。」と答えると「せいかいです。」

 大歓声があがっていました。

3月12日 6年2組 いいかおり 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科室に、ピザが焼けるいい匂いがしてきます。
 とても美味しそうなピザが出来上がりました。
 出来上がったピザは、タブレットで写真を撮って、提出しました。
 小学校生活最後の調理実習も、楽しかったようです。

 卒業まで、後、4日となりました。

3月12日 6年2組 いいかおり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フライパンに大さじ1杯の油を入れて。
 餃子の皮を置いて。
 チーズやピーマンやソーセージやチーズを置いていきます。
 いよいよ 火を付けます。
 弱火で・・・

3月12日 6年2組 いいかおり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、家庭科で、調理実習をしました。
 小学校生活最後の調理実習です。
 メニューは、「ピザ」。
 最初に、具材を切りました。
 ピーマンは、種を取って、千切りに。
 ソーセージは、輪切りに。
 

3月11日 4年生 出来ました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【写真のみ掲載】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241