最新更新日:2024/05/27
本日:count up151
昨日:56
総数:255692
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

11月30日 3年生 給食

 給食の準備の時間になると,「おなかすいた〜。」という子どもたちの声が聞こえてきます。
 当番は,給食エプロンにすばやく着替えて給食室へと向かいます。1,2組で一緒に行列を作って給食室まで行くことが多いです。2クラスがとても仲良しな3年生です。
 配膳台も消毒して,手指もしっかり洗って,配膳に並びます。コロナ対応をしながらの給食準備にもすっかり慣れています。ずいぶん頼もしくなりました。たくさん食べて,元気な体をつくりましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽「気球の旅」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「右手の指づかいに気を付けて吹こう」をめあてに,リコーダーで「気球の旅」という曲を吹きました。
 何度か練習した後,輪奏に挑戦しました。列ごとに演奏し,見事なハーモニーが音楽室を包んでいました。3年生からリコーダーを始めたとは思えないくらい上手になっており,日々の練習の積み重ねの大切さを感じました。吹き終わった後は,子どもたちはとてもいい表情を浮かべていました。

11月17日 3年生 図工「ねん土マイタウン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんな町に住みたいか,何があるとおもしろいかを考えながら,粘土で町を作りました。
 粘土の特徴を生かして,のばしたり,まるめたり,ねじったり,くっつけたりしてどんどん想像の世界を広げていました。子どもたちのキラキラした瞳が印象的でした。粘土板の上には,個性あふれる素敵な作品が出来上がりました。
 次の図工の時間は,友達の作品を鑑賞します。

11月16日 3年生体育科「アシストフラッグフットボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「友達の動きのよさや課題などについて自分の考えを伝えることができるようにする」ことをめあてに,ゴール型ゲームの「フラッグフットボールを基にしたやさしいゲーム」に取り組みました。
 パスを成功させるために,兄弟チームでアドバイスし合いながら,練習をしました。試しのゲームでは,相手がキャッチしやすいボールを投げること,確実にパスがキャッチしやすいような動きをすることなどを意識して取り組んでいました。
 次の時間は,これまでに考えてきた作戦から自分たちに合った作戦を選んでゲームを行います。

11月4日 3年生 外国語活動「アルファベットとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ワークシートを見て,AやEなどのアルファベットを探し,何個見付けたか英語で言う学習をしました。子どもたちは「11個見付けた!」「私は12個だけど。」と言い合いながら,競ってアルファベットを見付けていました。
 楽しい外国語活動の時間があっという間に過ぎていきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/3 ベルマーク低 卒業式よびかけ(1H2年) 消防設備点検(9:10)
3/4 ベルマーク中 5時間授業 租税教室(2h〜4h)  卒業式よびかけ(1H4年)
3/5 ベルマーク高 SC(PM)
3/8 業者支払い 図書返却(〜12日まで)

学校紹介

学校保健委員会

G Suite for Education

体力アップ

学校だより

非常災害への対応

食育

新型コロナウイルス感染防止対策

のぼり平和資料室申請書

熱中症予防

令和2年度シラバス

授業参観

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013