最新更新日:2024/04/24
本日:count up118
昨日:177
総数:250531
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

4月24日 3年生 社会科の授業

 3年生になって始まった社会科の学習。今日は自分たちが住んでいる町である幟町の特徴について、電子黒板に写し出された町の様子から見つけたり、知っていることを思い起こしたりしながら学びました。
画像1 画像1

4月22日 3年生 算数科の授業

 3年生の算数科では「九九をみなおそう」の学習をしています。今日はみんなでじゃんけんゲームをした結果をもとに、かける数やかけられる数が0の場合のかけ算について考えました。
 子どもたちは隣の人と話し合ったり、友達の発表を体を向けて聞いたりしながら自分の考えを深めたり広げたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 3年生 理科の授業

 3年生の理科では「チョウをそだてよう」の学習に入りました。
 今日は、理科室でモンシロチョウの幼虫を観察しました。「色は?」「形は?」「大きさは?」虫眼鏡も上手に使って幼虫はもちろん、ふんもしっかり観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 3年生 図画工作科の授業

 3年生の図画工作科では、絵の具道具の使い方の復習をしています。
 先生の説明をしっかりと聞き、これまでに習ったことを思い出しながら準備をしました。今日は、自分で選んだ2色の絵の具を混ぜるとどんな色になるか想像しながら色を作り、思い思いに色を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 3年生 算数科の授業

 3年生の算数科では、〇の数を工夫しながら求める学習を通して、ノートの使い方を確かめました。
 子どもたちは真新しいノートに下敷きを敷いて丁寧に書いていました。授業を重ねるたびに文字もきれいになり、ノートづくりも上手になっていくよう、これからも支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 3年生 初めての社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生から始まる社会科の学習。教科書とともに配付された地図帳。子どもたちはどのような学習なのか楽しみにしているようでした。
 今日、初めて社会科の学習を体験したクラスでは、社会科で学習する内容のガイダンスや地図帳を使って私たちが暮らしている広島県を探す活動をしました。どの子も興味津々に話を聞いたり、地図帳を開いたりしていました。

4月12日 3年生 給食時間2

 今日のメニューは牛丼と豆腐サラダです。おいしくいただきました。
給食の先生方、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 3年生 給食時間

 3年生は給食の食缶や食器を受け取ると、南校舎の教室を目指します。2年生までは北校舎だったので、ついそちらに行きそうになってしまいますが、担任の先生に声を掛けてもらい、給食室から少し遠くなった教室まで上手に運んでいました。配膳はもう手慣れたもの。てきぱきと自分の役割を果たしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 3年生 わたしたちは何でしょう

 3年生教室近くの手洗い場で見つけました。
 「何でしょうか?」
 もうすぐ始まる理科の授業が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 3年生 国語科の授業

 3年生の国語科では漢字の学習をしていました。
 ドリルノートの使い方を先生から教わり、早速漢字の練習です。
 みんな集中して取り組み、教室には鉛筆を動かす音だけが響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 3年生 希望購入の教材について

 音楽科でリコーダー,国語科で国語辞典と習字道具を使用します。詳しくは4月の学年だよりをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
年間行事予定
4/24 聴力検査(5年)
4/25 聴力検査(3年)
4/26 内科検診 スクールカウンセリング
4/29 (祝) 昭和の日
4/30 1年生を迎える会 徒歩遠足
広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013