最新更新日:2024/05/20
本日:count up143
昨日:53
総数:254742
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

1月31日 4年生 校外学習

 1月31日,筆の里工房,広島市郷土資料館へ校外学習に行きました。
 筆の里工房では,筆に関する展示の見学や体験をしました。伝統工芸士の方による筆づくりの実演では,一つ一つの工程を子どもたちは真剣に見ながら,高度な伝統技術を肌で感じていました。
 広島市郷土資料館では,宇品港や川舟に関するお話を中心に聞き,広島の歴史や暮らしについて学びました。火おこし体験では,天候に恵まれない中ではありましたが、火をおこすことができたグループもあり,それぞれ達成感に満ちた表情をしていました。
 今回の校外学習では,教室で学ぶことができないことをたくさん学ぶことができ,郷土を愛する気持ちや考えを深めることができました。これからの学習に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 4年生 理科の授業

 4年生の理科では、「水のすがたの変化」を学習しています。
 水を熱するとどうなるか…。子どもたちは実験の約束をきちんと守って、水の様子や温度の変化を見逃さないように観察し、記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 4年生 図画工作科の授業

 4年生の図画工作科では「ほってすって見つけて」の学習をしています。
 リコーダーを吹く自分の姿を、初めて使う彫刻刀で彫る子どもたちの表情は真剣そのものです。怪我には十分気を付けて、彫刻刀それぞれの特徴を生かしながら彫り進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 4年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月19日6時間目,体育館にて学年集会を行いました。
 それぞれの先生から,高学年になるに向けて,気を付けてほしいこと,頑張ってほしいことを話しました。具体的な内容としては,「時間を守ること」「移動教室は静かにすること」「誰とでも分け隔てなく関わること」の3つです。
 聞いて,分かっておしまいではなく,行動できる高学年になってほしいので,これからの4年生の行動を見守っていきます。

1月17日 4年生 新春書き初め会

 1月17日5・6時間目に,体育館にて,新春書き初め会を行いました。
 冬休み前から練習している「美しい空」の4字を書きました。静かに落ち着いて取り組むことで,渾身の1枚を仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 4年生 理科の授業

 4年生では冬の生き物について学習しています。冬の植物や動物の様子を秋と比べながら観察し、タブレットで撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 彫刻刀の希望購入について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「ほってすって見つけて」の学習で,彫刻刀を使用します。詳しくは1月に配付する学年だよりをご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/18 6年生給食終了 卒業式準備 6年生あゆみ渡し
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/22 1〜5年生給食終了 1〜5年生あゆみ渡し 全学年4時間授業

学校紹介

学校だより

非常災害への対応

学校生活について

いじめ防止対策について

生活

月間予定

年間予定

メール連絡網登録方法

のぼり平和資料室申請書

外国語活動・外国語科 学習到達目標

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013