最新更新日:2024/05/21
本日:count up10
昨日:173
総数:254936
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

5月25日 1年生 6年生と体力テスト

 6年生と一緒に体力テストをしました。ソフトボール投げ,反復横跳び,シャトルランの3種目をしました。
 反復横跳びでは,6年生が「この線を踏むんだよ」「少し低くなるといいよ」と分かりやすく説明してくれ,リズム良く跳びことができました。シャトルランでは,ペースメーカーとして一緒に走ってくれ,1年生もついて走ろうと頑張っていました。ソフトボール投げでは,投げ方のこつを教わりながら練習をして,上手に投げることができました。
 6年生が優しく教えてくれたり,応援してくれたりしたことで,1年生は一所懸命頑張ることができたと思います。
 「6年生ががんばれといってくれて嬉しかった」「いっしょにできてよかった」など1年生は,大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 1年生 歩行教室

 広島市道路交通局道路管理課交通安全対策係の方に来ていただき,歩行教室をしました。
 大きな紙芝居で,道路を安全に歩く方法について学習しました。また,横断歩道の渡り方や歩道の歩き方は,体育館に横断歩道や歩道,信号機,標識を用意していただき,実際にみんな歩いてみることができました。
「止まる 手を上げる 右見て左見て右を見る 右を見ながら歩く 左を見ながら歩く」
と言いながら,上手に横断歩道を渡っていました。歩道では,車の通らない方の端を1列で歩くこともできました。
「標識について初めて知りました。」
「1列で歩くと安全だと分かりました。」
「横断歩道の渡り方が分かりました。」など感想を言っていました。1年生みんな楽しく活動できたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 1年生 給食当番はじめています

 先週から,1年生も給食当番を始めました。みんなやる気満々で,自分の仕事を覚えようと頑張っています。力を合わせて食缶や食器かごなどを運ぶことができています。
 配膳のときには,6年生がおかずやご飯をよそってくれます。1年生は手袋をして,配達するのが仕事です。6年生に教えてもらって,1年生はとても嬉しそうです。
 「今週も当番やりたいのに」「手伝うことはないですか」「配膳台出していいですか」など仕事大好きの1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1年生 6ねんせいとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のお兄さん,お姉さんが校庭で一緒に遊んでくれました。
 1年生の目標は,お兄さんやお姉さんとなかよく遊ぶことと同じたてわり班のお兄さんやお姉さんの名前を覚えることでした。みんな楽しそうに,6年生の言うことをよく聞き,遊んでいました。
 名札に裏に班の番号や名前を忘れないように6年生からもらったメッセージを入れています。
 「すごくたのしかった」「またあそびたいな」「つぎはいつ6ねんせいにあえるの」と言っていました。

5月6日 1年生 あさがおのたねをうえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科であさがおをそだてます。今日は,みんなでたねを植えました。肥料を土にまぜて,穴を開け,その中にあさがおのたねを一つずつ丁寧に入れていました。みんな真剣です。そっと土をかぶせて水をやりました。
 「はやく大きくならないかな。」「お水をあげても鉢の下から出てくる。大丈夫なの。」「どのくらい大きくなるかな。」など児童はいろいろと考えているようでした。
 雨の降っていない日は,朝水やりをしてから教室へ入ります。「頑張って育てるぞ」とやる気満々の1年生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
9/16 パワフルタイム 尿検査(3次) 昔話出前授業(3年)2・3・4校時 運動会係打合せ5校時

学校紹介

学校だより

非常災害への対応

シラバス

いじめ防止対策について

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013