最新更新日:2024/05/17
本日:count up56
昨日:164
総数:254531
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

おすすめメニュー(豆腐サラダ)

 豆腐を使った「豆腐サラダ」です。豆腐は畑の肉といわれるように,たんぱく質が多いのですが,脂肪は少なく大変ヘルシーな食品です。ハム・卵・にんじん・きゅうりと,豆腐,すりごまをマヨネーズであえています。


豆腐サラダの作り方

5月29日 食育クイズ

画像1 画像1
何の花でしょう?
正解はここ

おすすめメニュー(豚肉の香味炒め)

 肉の香味炒めの中には,ねぎ・にんにく・しょうがなどのにおいの強い野菜を使っています。これらの香味野菜は,肉の臭みを消したり食欲を増したりする働きがあります。これからの季節によいです。



豚肉の香味炒めの作り方

5月28日 食育クイズ

画像1 画像1
何の花でしょう?
正解はここ

おすすめメニュー(わかめスープ)

 わかめは,海そうの中でも骨や歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれています。また,ビタミンA,ビタミンB1,ビタミンB2,鉄,ヨードのほかに,腸をきれいにする食物繊維も多く含んでいます。汁の中にいれるととりやすくなります。


わかめスープの作り方

5月27日 食育クイズ

画像1 画像1
何の花でしょう?
正解はここ

おすすめメニュー(鶏肉のレモン揚げ)

 広県尾道市瀬戸田町は,レモンの生産量が日本一です。瀬戸内海の温暖で雨の少ない気候が,レモンやみかんなどのかんきつ類の栽培に適しています。鶏肉の揚げ物はいろいろありますが,病気から体を守ってくれるビタミンCの多いレモンを使った揚げ物です。



鶏肉のレモン揚げの作り方

5月26日 食育クイズ

画像1 画像1
何の花でしょう?
正解はここ

おすすめメニュー(せんちゃん焼きそば)

せんちゃん焼きそばのせんちゃんは切干しだいこんを使っているので,この名前が付きました。中華そばだけの焼きそばと違い,切干しだいこんを加えることによって,食物せんい,カリウム,カルシウム,また,ビタミンB1やB2をとる事ができます。
中華そばと切干しだいこんの組み合わせは,想像以上に食べやすく児童にも好評です。



せんちゃん焼きそばの作り方

食育クイズ

画像1 画像1
何の花でしょう?
正解はここ

おすすめメニュー (岩石揚げ)

 岩石揚げは,大豆,ひじき,さつまいもに小麦粉と卵を混ぜて,油で揚げてあります。岩のようにごつごつしているので,このような名前がつきました。かみごたえがあります。よくかんで食べると,血液の流れが活発になり,脳の働きもよくなります。また,あごが発達し,だ液もよくでて健康な体づくりに役立ちます。


岩石揚げの作り方

おすすめメニュー(もぶりごはん)

 もぶりごはんは,にんじんやごぼう,ちくわ,こんにゃく,しいたけ,さやいんげんなどを,甘辛く煮て,具と煮汁とごはんを混ぜたものです。「もぶる」とは広島弁で「混ぜる」という意味です。児童は食べるときに,ごはんに具をもぶって食べます。


もぶりごはん

食育クイズ

画像1 画像1
当ててみてください!
正解はここ

おすすめメニュー(小松菜のからしあえ)

 小松菜は,ほうれん草と同じ色の濃い野菜で,カロテン,ビタミンC,カルシウム,鉄などをたくさん含んだ野菜です。カルシウムは,ほうれん草の3.5倍多く含まれています。広島市内でもたくさん作られている野菜のひとつで,「ひろしまそだち」のマークがついています。


小松菜のからしあえ

和風スパゲッティ

 イタリアで生まれたスパゲッティは,世界中の人々に好まれています。給食では洋風でなく,和風のスパゲッティがあります。牛肉を少なくし,しいたけ,えのきだけ,エリンギ,しめじなどお好みのキノコを入れると,ヘルシーなスパゲッティを作ることもできます。


和風スパゲッティ

食育クイズ

画像1 画像1
わかたけ汁の「わか」は何?
正解はここ

食育クイズ

画像1 画像1
当ててみてください!
正解はここ

今日は19日 ひろしまっこ汁

 毎月19日は,食育の日(わ食の日)です。この日は,一汁二菜の献立で,必ず季節の食材と,ちりめんいりこがたっぷり入ったひろしまっこ汁がつきます。ひろしまっこ汁は,食育の日のために考えられた広島市オリジナルのみそ汁です。いつも給食で食べるみそ汁は煮干しでだしをとりますが,ひろしまっこ汁は,ちりめんいりこでだしをとり,そのまま具として食べます。また,その時期においしい野菜も入るので,いろいろなひろしまっこ汁を毎月味わうことができます。
 今日はご家庭でひろしまっこ汁はいかがでしょう。


ひろしまっこ汁の作り方


りっちゃんのサラダ

 りっちゃんのサラダは,昨年度の教科書に載っていた1年生国語科「サラダで元気」の中で,りっちゃんが病気のおかあさんのために作ったサラダを,給食で再現したものです。
 かつお節と塩昆布が手作りフレンチドレッシングに混ざっています。食べると元気になるおいしいサラダです。


りっちゃんのサラダの作り方

給食の味を ご家庭で

 新型コロナ感染症の対応のため,今,給食はストップしています。給食が待ち遠しい人もたくさんいるのではないでしょうか。そこで,給食のレシピを家庭で作ってみてはいかがでしょう?
 家庭では少し子どもさん向けにアレンジしても楽しいと思います。
 給食で子どもたちに好評のメニューです。

ビビンバの作り方
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/8 業者支払い 図書返却(〜12日まで)
3/10 学校納入金引き落とし
3/12 会計報告3期提出  お話会(6H 6年)

学校紹介

学校保健委員会

G Suite for Education

体力アップ

学校だより

非常災害への対応

食育

新型コロナウイルス感染防止対策

のぼり平和資料室申請書

熱中症予防

令和2年度シラバス

授業参観

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013