最新更新日:2024/04/18
本日:count up26
昨日:63
総数:73485
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

バイオリン隊ミニコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
7月17日(水)の昼休憩に,バイオリン隊のミニコンサートを行いました。
バイオリン隊は3〜6年生の児童で構成されています。9名全員で「月の光」「よろこびの歌」を演奏しました。そして5・6年の3名で「さんぽ」を演奏しました。
約50名の子どもたちや先生の前で,練習の成果をしっかりと披露しました。アンコール演奏もありました。「さんぽ」を一緒に歌ったり,手拍子をしながら聴いたりして,楽しい時間を過ごしました。

防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日(火)に中央警察署より講師をお招きして,防犯教室を行いました。
知らない人から声をかけられたときには,ついて行かないことや,玄関やエレベーターでの注意事項,鍵や防犯ブザーの付け方などを教えていただきました。
最後に「いかのおすし」について復習しました。もうすぐ夏休みです。習ったことを忘れずに,安全に過ごせますように。

あいさつ運動

画像1 画像1
7月11日(木)に4年生があいさつ運動を行いました。
今朝は雨だったので,体育館と幼稚園の間の通路で,元気よくあいさつをしました。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(水)に集団下校を行いました。今日は雨が降っていたので,体育館に下校グループごとに集まりました。傘を持っての集合でしたが,スムーズに行動することができました。今回も地域の皆様が来てくださり,下校のサポートをしてくださいました。

おりづる集会 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に,「おりづる」を歌いました。基町小学校の児童が折ったおりづるは,この後束ねて,平和公園の原爆の子の像に捧げます。

おりづる集会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
次に,6つのたてわりグループに分かれて,おりづるを折りました。1年生に優しく折り方を教える姿が,あちらこちらで見られました。折り紙の裏には平和への願いを書いています。1羽1羽心を込めて折りました。

おりづる集会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(水)におりづる集会を行いました。運営委員会の児童が,準備や進行をがんばりました。
まずはじめに,4年生国語の教科書に載っている「一つの花」を運営委員が音読しました。聴いた後,感想を述べ合いました。

ほのぼの会食会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月9日(火)に「ほのぼの会食会」を行いました。今年度の第1回目です。1年生と4年生が,地域の方11名と楽しく給食をいただきました。
4年生が給食の準備や会の進行を,はりきってやりました。

おりづるタワー

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(木)図書室の入り口に「おりづるタワー」がありました。
図書室で折ったおりづるを,入り口のタワーに入れる仕組みになっています。平和を願う気持ちを込めて折ったおりづるが,どんどん増えていく様子がよく分かります。

七夕かざり

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(木)校内を歩くと,あちらこちらに七夕かざりがありました。地域の方が笹をたくさん持ってきてくださったおかげです。子どもたちの思い思いの願いが書き込まれた短冊や,折り紙で作った飾りがゆれています。

折り鶴を折りました 2年生

平和学習をしている2年生。
音楽の時間にも、平和の歌を歌っています。
「折り鶴のとぶ日」を歌ったときに、佐々木禎子さんが願いを込めて折り鶴を折ったということをしりました。
そして、2年生は、折り鶴を折りたい、ということになりました。

折り鶴の折り方を友達と教え合いながら、鶴を折りました。
そして、図書室の前にある折り鶴タワーへ折り鶴を入れに行きました。

平和な世界になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん 2年生

1年生と一緒に学校探検をしました。
2年生は、1年生に説明するために、何回も練習を重ねました。
「どんな説明をしたら、わかりやすいかな?」
「○○室の先生の名前も、教えてあげたいな。」
「説明する時は、1年生には座ってもらおう。どこに座ってもらおうかな?」
それぞれのグループで考えて、案内する教室の下見にも行きました。

いよいよ本番。
ちょっと緊張気味の2年生。
でも、すぐに仲良く学校を探検することができました。
学校の中を歩く時は、1年生の手をしっかり握って歩きました。

「1年生が、話を聞いてくれたよ。」
「質問もしてくれた。」

ちょっぴりお兄さん、お姉さんになった2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲストティーチャー

画像1 画像1
基町小学校には,子どもたちの授業のために,たくさんのゲストティーチャーがおみえになります。
6月24日(月)には,ゲストティーチャーをお招きして,3年生のリコーダー講習会を行いました。3年生にとっては,習い始めのリコーダーですが,楽しく分かりやすく教えていただきました。

社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょっとだけ平安貴族体験をしました。衣装を着た子どもの感想は、

動きにくい。。。

だそうです。

給食試食会について

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(金)給食試食会を実施しました。今日のメニューは、チンジャオロースー・中華スープ・冷凍みかん・牛乳です。保護者の方々は子どもたちがいつも食べている給食に興味深々のようでした。給食試食後は、子どもたちの給食の様子を参観し、白島小学校栄養教諭吉野先生から講話をしていただきました。

歯の保健指導週間

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(木)〜21日(金)は「歯の保健指導週間」です。それぞれの学級で、歯垢染色剤を使って、自分の歯の汚れをチェックします。歯垢染色剤で歯が赤く染まって驚いた児童もいれば、歯が赤く染まっていなかったのでとても喜んでいた児童もいました。普段のみがき方を知ることで、意識してていねいに歯をみがいてほしいです。

四校親善バレーボール大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決勝戦では,幟町中学校と対戦しました。接戦の末,敗れましたが,みごと準優勝となりました。会場校として,PTAの皆様が,準備から片付けまで,丁寧に運営してくださいました。

四校親善バレーボール大会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(土),幟町中学校区の四校親善バレーボール大会を行っています。
今年は基町小学校が会場校です。1試合目は白島小と戦い,接戦を勝ち抜き,この後の決勝戦に進みました。

たんぽぽ学級連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(木)にたんぽぽ学級が連合野外活動に出発しました。みんな,元気にバスに乗り込みました。

あいさつ運動(5年)

画像1 画像1
6月13日(木)の朝,5年生があいさつ運動を行いました。通用門の前で,登校する人に元気よくあいさつをしました。このあいさつ運動には,PTAの皆様も参加してくださっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/23 三者懇談会(PM)
7/24 学校朝会  すいすい水泳教室(PM)  PTC(1年子ども図書館)  ギターコンサート
7/25 夏休み開始(〜8月27日)  碑前祭  子ども会ラジオ体操(〜8月10日)
7/26 学習会(AM)  すいすい水泳教室(AM)
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193