最新更新日:2024/05/14
本日:count up5
昨日:292
総数:303126
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

こそあど言葉

 絵を見ながら「この」「その」「あの」の使い方を学習しています。一度に学習するのではなく、少しずつ繰り返すことで徐々に定着しているようです。
画像1 画像1

算数のテスト(日本語学習)

 算数のテストをしています。問題文の意味が分からないところは先生に尋ねて進めることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

似ている漢字(日本語学習)

 似ている漢字の学習をしています。形も書き順も微妙に違うのですが、よく見て違いを確認することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

好きな場面を音読したよ(日本語学習教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
ずっとだいすきだよというお話の中のエルフと一緒に大きくなった大好きな場面を音読しました。

難し漢字(日本語学習)

 慣用句の学習をしています。難しい漢字も臆することなくきれいな文字でノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

心情と感想(日本語学習)

 物語文を読んで、登場人物の心情を想像したり自分の感想を表現したりしています。日本語学習においては、日本語だけでなくそれぞれの教科の内容についてもゆっくりですが確実に学習できるようにしています。
画像1 画像1

電子教科書(日本語学習)

 電子教科書を使って音読練習ができるようにしています。電子教科書は、音声が出るので、文字に合った音を認識する上で有効であると考えて取り入れてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文章題(日本語学習)

 文章題を読んで、適切な答えを文章中から見付けて答えています。先生のヒントを参考に何を聞かれているのかはっきりすると表情が明るくなりした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第4回全員会(ぜんいんかい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月21日(火)に4回目(かいめ)の全員会(ぜんいんかい)をしました。今年度(こんねんど)最後(さいご)の全員会(ぜんいんかい)でした。
今回(こんかい)は、4つのグループに分(わ)かれてゲームをしました。高学年(こうがくねん)が遊(あそ)びをリードしてくれて、みんな楽(たの)しそうでした。その後(あと)、もうすぐ卒業(そつぎょう)する6年生(ねんせい)に、ありがとうの気持(きも)ちを伝(つた)えてプレゼントを渡(わた)しました。6年生(ねんせい)も一言(ひとこと)ずつ気持(きも)ちを伝(つた)えました。今回(こんかい)は5年生(ねんせい)3人(にん)が司会(しかい)をしてくれました。始(はじ)まる前(まえ)に自分(じぶん)たちで練習(れんしゅう)するなど、がんばっていました。

読み聞かせ(日本語学習教室)

画像1 画像1
ヘンゼルとグレーテルのお話の読み聞かせをしました。とても集中して聞いています。

1mは何cm(日本語学習)

 長さの学習をしています。5m20cmが何cmになるか考えている中で、再度、1mが100cmになることを1m物差で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

拗音(日本語学習)

 拗音の学習をしています。「きゃ」など拗音は一音として読むので、手を打ちながら声に出して学習しました。
画像1 画像1

リズムにのせて(日本語学習教室)

画像1 画像1
先生の手をたたくリズムに合わせて、カードを使って色々な言葉を学習しました。

将来の夢(日本語学習)

 将来の夢を紹介するためのメモを作っています。その夢をもったきっかけや知り合いのことなど、楽しそうに話をしてくれました。教室でも友達との会話が増えたことがうれしいそうです。
画像1 画像1

お話の世界(日本語学習)

 絵を見てお話を想像し、言葉にしたり文で書いたりしています。自由に想像できることはとても楽しいようで、笑顔で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「心」という漢字(日本語学習)

 「心」という漢字を書いています。教室では一画目が上手く書けていなかったことが分かり、書き順も含め正しく書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(日本語学習教室)

画像1 画像1
板書の内容をノートに丁寧に書きました。その後、先生の質問にしっかりと答えながら学習を進めました。

第3回 全員会(ぜんいんかい)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月24日(火)に3回目(かいめ)の全員会(ぜんいんかい)を
しました。
今回(こんかい)は、お正月(しょうがつ)遊(あそ)びと
昔遊(むかしあそ)びです。
はねつき、けん玉(だま)、こまの3つの遊(あそ)びをしました。
じょうずにできても、できなくても、みんな楽(たの)しそうでした。
司会(しかい)をしてくれた、6年生(ねんせい)と5年生(ねんせい)は、少(すこ)し緊張(きんちょう)していましたが、りっぱに会(かい)を進(すす)めることができました。
担任(たんにん)の先生たちもたくさん応援(おうえん)に来(き)て
くださいました。

漢字テスト(日本語学習)

 漢字テストをしています。よく練習をしており、よく書けていました。「細かい」については、「細い」という使い方が多いせいか、漢字を思い出すのが難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大切なことをとらえる(日本語学習)

 「おにごっこ」という説明的な文章を読んで、そこに書かれている遊び方やそのように遊ぶわけをまとめています。大事な部分をしっかりとらえることができるよう先生と言葉を重ねて学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012