最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:143
総数:299457
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

安全に気を付けて2(1年生)

 6年生に教えてもらったこともあり,1年生はすっかり自分たちで給食の準備をすることができるようになりました。待っている間もマスクを外さず黙っています。もちろん食べるときも黙食が守られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの観察(1年生)

 夏休みにあさがおの観察をしました。しっかりお世話をしたので,それぞれすばらしい気付きをもって,絵や言葉に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕かざりをつくりました!

画像1 画像1
 今日は七夕ですね!1年生は図画工作の時間に七夕かざりを作りました。
 子どもたちは,「あしがはやくなりたい。」,「コロナがおさまってほしい。」,「おいしゃさんになりたい。」など,素敵なお願いごとをそれぞれの短冊に書いていました。短冊は,かざりと一緒に笹の絵に貼りました。子どもたちの思いが詰まった七夕かざりを見ると,とても温かい気持ちになります。短冊に込めた願いが叶いますように!

図書室の利用(1年生)

 1年生が図書室で本を借りていました。本の場所や図書カードの記入についてよく理解し,それぞれが円滑にマナーを守って本を楽しむことができるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

直し(1年生)

 平仮名の直しを先生に見てもらっています。先生から指摘してもらったことを踏まえ,それぞれきちんと直せていました。何よりも待っている人の態度が立派だったのは大きな成長です。
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオの観察(1年生)

 アサガオの観察をしています。大きく育ったアサガオの葉の形や肌ざわり,色など子供なりにいろいろな気付きが絵に表されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除にも慣れてきたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学してから2か月以上たちました。授業や給食など,いろいろな活動に慣れてきた1年生。毎週月・水・木・金曜日に行う掃除も随分上手にできるようになりました。
 ほうきやぞうきんの使い方にも慣れ,同じ掃除分担の友達と協力しながら,落ち着いて丁寧に掃除をしています。まだ難しいことは6年生のお兄さんやお姉さんに教えてもらっています。みんなでぴかぴかにしたあとの教室は,とっても気持ちがいいです。

あさがおの めが でたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日(火)にあさがおの種をまきました。子供たちは,小さな種に「大きくなってね。」「元気にそだってね。」と声を掛けながら,一粒一粒大切にまいていました。
 毎日忘れず水やりをして一週間。あさがおは,ぴんとした立派な芽を出しました!早速, 生活科の時間に,芽の色や葉っぱの模様をよく観察して,絵に表しました。
 子供たちは,あさがおの成長に喜んだり驚いたり,新発見をしたり…生き生きとした姿でいっぱいです。子供たちがあさがおのように,元気いっぱいすくすくと育つよう,引き続き見守っていきたいと思います。

2年生と学校探検をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日(火)の1,2時間目に,2年生と学校の中を探検しました。
 職員室や図工室,音楽室など…いろいろな教室を見て回りました。2年生が各教室についてわかりやすく教えてくれたおかげで,白島小学校のことがよくわかりました。また,校舎の何箇所かに秘密の暗号が隠されており,1年生も2年生も暗号を探しながら楽しく活動することができました。
 大休憩には,学校探検でペアになった2年生と運動場で一緒に遊びました。教室に帰ってくると,「2年生と仲良くなったよ。」「また一緒に遊びたいな。」と嬉しそうに話していました。

6年生とお散歩したよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6日(木)に,1年生と6年生で広島城周辺を散歩しました。
 緑いっぱいの公園や大きな噴水のある広場,鯉が泳いでいるお堀の近くなど,すてきな景色の中を歩きました。
 とってもいい天気の下,みんなで歌ったり公園を散策したりした1年生は,終始笑顔いっぱいでした。ペアの6年生といろいろな話をして,ますます仲を深めることができました。

1年生を迎える会がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 30日(金)に1年生を迎える会がありました。
 みんなで歌を歌ったり,運営委員会の出すクイズに6年生といっしょに答えたりしました。クイズは,校長先生の好きな食べ物や,先生同士のじゃんけんなど楽しいものばかりで,大盛り上がりでした。
 6年生をはじめ,たくさんのお兄さん,お姉さんに温かく迎えられ,楽しいひとときを過ごすことができました。

6年生とはじめまして!顔合わせがありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 28日(水)の3時間目に,6年生と1年生との顔合わせがありました。
 1年生は,ペアの6年生と自己紹介をしたあと,30日(金)に行われる「1年生を迎える会」の練習をしました。6年生は,1年生に座る場所や話の聞き方を優しく教えてくれました。
 この日の昼休憩は,いつもよりも長い「ロング昼休憩」でした。1年生はペアの6年生と遊ぶ約束をして,運動場で思いっきり体を動かして遊んでいました。
 今日一日で6年生のことが大好きになった1年生。今後,一緒にミニ遠足に行ったり,「はなまるはくしまタイム」で一緒に活動したりします。どんどん仲を深めるとともに,こんな6年生になりたいという目標をもって欲しいと思います。

交通安全歩行教室がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の交通安全歩行教室がありました。交通教育指導員の方々から,歩道の歩き方や横断歩道の渡り方などを教えてもらいました。歩道を渡るときは,車道から離れて歩くことや,車の運転手と目を合わせてから横断歩道を渡ることなど,自分の身を守るためのポイントをわかりやすく話してくださいました。
 お話の後は,体育館に設置してもらったコースを使って,実際に歩く練習をしました。子どもたちは,「止まる,手を挙げる・・・。」という,横断歩道を渡るときの合い言葉を唱えながら,元気よく真剣に取り組んでいました。
 今回学んだことを生かして,交通安全に気を付けて生活して欲しいと思います。

「7」を書きました

 先生と一緒に空書きをした後,それぞれノートに「7」を書きました。国語科で学習した姿勢や鉛筆の持ち方がここでも生きています。手本に近い「7」が2画で丁寧に書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数える(1年生)

 今日は,ブロックを置いて数を数えました。ブロックを置くことで数について一般化が図られていきます。自分が終わったら姿勢を正して待つことができているところも立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科学習入門(1年生)

 1年生は平仮名の学習をしています。読みや書きだけでなく,先生の話を注意して聞いたり,聞かれたことに正しく答えたりする基礎的・基本的な学習も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

話の聞き方(1年生)

 1年生では,話の聞き方について指導を続けているところです。しばらくは意識できるのですが,時間が経つと自分のやっていることから抜け出せない子供も多くいます。繰り返し丁寧に指導を続けていきたいと思います。2枚目の写真は,プリントの集め方について,先生の話をしっかり聞いた後の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体計測(1年生)

 身体計測をしました。保健室の先生の説明をしっかり聞いて,言われたように測ってもらうことができていました。廊下での声も立てないように気を付けているところも立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校歌(1年生)

 今月の歌は白島小学校の校歌です。お昼の放送でも流して,みんなが歌って心をひとつにできるよう取り組んでします。1年生は音楽の時間に練習しました。高音が続くのですが,きれいな声で歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学写真(1年生)

 入学した記念に集合写真をとりました。服装を整え足をそろえてカメラ目線をみんなでそろえて行うのは大変でした。たくさん撮った写真の中から一番よいものが各家庭に届きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/5 町内清掃
9/9 幟町中体験(延期)
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012