最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:270
総数:303954
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

独自献立を行いました。

画像1 画像1
10月29日(水)に白島小学校独自献立を行いました。
「あげあげおいも汁」に合うおかずを全校児童に
アンケートし、献立が決まりました。
☆メニュー☆
ごはん
牛乳
豚肉の生姜焼き
あげあげおいも汁
アイスクリーム

子どもたちは「友達が考えたみそ汁は、とても美味しい。」や
「自分たちが選んだメニューが給食に出て嬉しい。」と言って
いました。子どもたちの笑顔あふれる独自献立になりました。

さつまいもの農家さんを訪問しました。

画像1 画像1
「あげあげおいも汁」に使用する、さつまいもを
佐伯区湯来町の農家さんに協力をしていただき、
収獲体験をさせていただきました。
また、さつまいもを栽培する時の苦労や工夫などを
農家さんにインタビューもさせていただきました。
とても大きなさつまいもばかりで、とても驚き
ました。

二次審査(試食審査)を行いました。

画像1 画像1
一次審査で選ばれた4点のみそ汁の試食審査を
行いました。試食審査は、校長・教頭や6年生担任など
数人の先生方に審査員となってもらい、試食採点を
し、1点を選びました。

一次審査(書類審査)を行いました。

画像1 画像1
みそ汁コンテストの一次審査を行いました。
一次審査は、栄養士と調理員で行いました。
材料や作り方、彩りや調理の工夫など、
一枚一枚、丁寧に審査を行いました。

一次審査で4点にしぼりました。

みそ汁コンテストの審査が始まりました。

画像1 画像1
6年生の児童が夏休みに「地場産物を使ったみそ汁」を
考えました。
6年生の児童は5年生の家庭科で学んだ「みそ汁作り」の知識と
6年生の言語・数理運用科で学んだ「地場産物」についての知識を
活かし、それぞれとても工夫していて、美味しそうなみそ汁を考えていました。

給食試食会を行いました。

画像1 画像1
10月1日(水)
1年生の保護者のみなさんを対象に給食試食会を行いました。
給食室の見学では、大きな釜で煮物を作っている様子を
見ていただき、その後、給食の衛生管理・食育についてパワーポイントを
使ってお話しをしました。

給食の試食時間。
昔を思い出して全員で合掌。
「いただきます。」

試食後は、子どもたちの給食時間の様子を参観しました。

保護者のみなさんからは、
給食は薄味だけど味がしっかりついていておいしいかったです。
家庭でも給食の味を参考にしてみます。
などの感想をいただきました。

2年生 にんじんの皮むき

画像1 画像1
9月17日と24日に2年生の子どもたちと野菜の働きについて勉強した後、給食に使うにんじんの皮むきをしました。
みんな一生懸命にまた丁寧にむいていました。
給食時間、放送で2年生が皮むきをしてくれたことを全校に伝えると、
どの子も嬉しそうな表情を浮かべていました。
野菜が嫌いと言っていた子が「このにんじんおいしいね。」と言い
こちらがビックリしました。
自分がかかわることで、いつもの給食が特別な給食に変身したのかもしれません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012