最新更新日:2024/05/16
本日:count up39
昨日:291
総数:303711
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

家庭科(5年生)

お団子とお茶で団らんの場をもとうの学習で、今日は白玉団子を作ってお茶を入れました。とても楽しそうに実習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(4年生)

ウナギのなぞを追ってのお話の紹介文づくりをしています。おうちの人に分かりやすいように工夫して書く準備をします。より興味をもつことができるように筆者のインタビュー記事を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会(3年生)

わたしたちの市はどのように変わってきたのか学習しました。市の移り変わりを年表にまとめ、年表からわかることを考えて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科(2年生)

紙版画をつくっています。何をしているところなのか伝わるように版をつくります。友達と協力して、どのようにしたらよいのか、アドバイスしあいながらつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作(1年生)

色版画をしました。水につけた紙を台紙にのせて、色紙の色を紙にうつします。とてもきれいにできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
★だいこんのピリカラ丼・わかさぎの南ばん漬・牛乳★

 だいこんのピリカラ丼は、大根を1センチメートルの角切りにし、みじん切りにしたたまねぎ・にんじんと一緒に煮て、豆板醤やオイスターソースなど入れて、少しピリカラの味付けにしています。角切りにした大根に、しっかり味がしみこみ、おいしい丼の具になっています。
 わかさぎの南ばん漬は、わかさぎにコーンスターチをつけて油で揚げ、白ネギ・酢・砂糖・しょうゆ・七味唐辛子・白ごまで作ったたれをからめました。骨まで食べられるわかさぎは、カルシウムもしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー605kcal タンパク質23.4g 塩分1.8g)

理科(6年生)

電気を集めたコンデンサーに豆電球や発光ダイオードでつないで回路に流れる電流の強さを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語(5年生)

5年生は今日が本年度最後の英語の授業になりました。先生からの「どうして英語を学ぶのか」という問いをみんなで考えました。最後に先生から、「いろいろな人とのコミュニケーションをとることで文化の違いを理解し、直接相手のことを知ることができるためにツールとして学んでほしい」と話がありました。これからもしっかり英語を学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(4年生)

4年生全員で集まって体育館で学年集会をしました。学年集会では、鬼ごっこをしました。最後は、先生たちがオニになって子供たちを捕まえました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(3年生)

磁石の極が必ず同じ向きを向くことを確かめる実験をしました。磁石の動きを見て「オー」「すごーい」という驚きの声がでていました。興味をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)

たし算になるのかひき算になるのか問題を図にした後、式を考えました。図をかくととてもよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科(1年生)

色カラー版画をしています。一生懸命、細かいところまで丁寧につくっています。また、動きもあってとても上手です。できあがりがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/21)

画像1 画像1
★ごはん おたのしみフライ キャベツの昆布あえ すまし汁 牛乳★

 おたのしみフライは、ヒレカツとカキフライの2種類のフライのメニューです。カキフライは、広島県内産のカキを使用しています。地元の味をしっかり味わって食べてもらいたいと思います。
 キャベツの昆布あえは、せん切りのキャベツとさっとボイルして、塩昆布で和えました。昆布の旨味がキャベツをよりおいしくしてくれます。
 すまし汁は、かまぼこ・豆腐・わかめ・たまねぎ・にんじん・ねぎが入った具沢山の汁物です。昆布とかつお節でとった天然だしの旨味がきいています。
(栄養価:エネルギー582kcal タンパク質22.1g 塩分1.6g)

算数(6年生)

6年間の復習プリントの問題を解いています。みんなで協力して、教え合いながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(5年生)

バスケットボールに挑戦しています。今日は、みんなでパスの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(4年生)

水のゆくえについて学習しています。容器の中の水の量がへるのは水が空気中に出ていくからなのかどうかについて実験をします。みんなで、実験方法や計画について確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(3年生)

三角形の学習をしています。折り紙を使って正三角形が作れるのか挑戦しました。折り紙の性質を使って最後に正三角形を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ祭り(1・2年生)

続き
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃ祭り(1・2年生)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ祭り(1・2年生)

今日は待ちに待ったおもちゃ祭りの日です。1年生は、2年生が準備してくれたおもちゃ祭り会場に集まって、おもちゃ祭りに参加しました。1年生は、2年生のおもてなしや紹介を真剣に食い入るように見ていました。また、準備してくれたおもちゃでとても楽しく遊ぶことができました。来年は、2年生になって招待する立場になります。今回の体験を来年につなげてほしいです。2年生は、この日のために準備を重ねてきました。何度も何度も1年生が喜んでくれるために話し合いをし、おもちゃを改良し、おもてなしを考えてきました。その甲斐があって本番はとても生き生きと自信をもって取り組むことができていました。2年生のみんながまた一つ成長した瞬間に出会うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012