最新更新日:2024/05/14
本日:count up226
昨日:356
総数:303055
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

6年生 人権標語の表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白島地区青少年健全育成連絡協議会の本山会長にお越しいただき、6年生が応募した人権標語の中から、選ばれた13作品を表彰をしていただきました。最優秀賞は「あいさつで心通わす地域の絆」中東拓己君の作品です。

5年生 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原爆投下直後の広島で、やけどやけがの痛みをこらえて、町に水を送り込む作業をした人びとの、復興への願いを考える学習をしました。

4年生 テスト直し

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科「一つの花」の宿題の答え合わせと、テスト直しをしました。文章を読み直して、正しい答えになるように、何度も考えていました。学力を向上させる上で、できない問題をなくすことはとても大切です。

3年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの約束の確認をしました。健康に気を付けることや、安全な生活を送ること、今まで学習したことの復習をすることです。約束を守って夏休みを楽しみ、夏休み明けには、元気いっぱいの顔を見せてほしいです。

2年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生算数科「時計を生活に生かそう」で、午前・午後・正午についての学習をしました。午前・午後・正午が一日のどの辺りになるか、先生の説明をしっかり聞いていました。

1年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生算数科「のこりはいくつ、ちがいはいくつ」で、算数ドリルを使って復習をしました。答えが合っているか先生に確認してもらって、間違っていると席にもどり計算し直していました。

今日の給食(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★夏野菜カレーライス・フルーツポンチ・牛乳★

 今日は、子供達の大好きな夏野菜カレーライスです。牛肉・じゃがいも・玉ねぎなどいつもの材料に、夏野菜のかぼちゃ・トマト・なすが入っています。地場産物の新鮮な野菜を沢山使った、ちょっとスパイシーなおいしいカレーとなりました。かぼちゃは、丸ごとさっとボイルすることで、きりやすくなります。トマトも皮を湯むきして、丁寧に作りました。しっかり食べてこれからの暑い夏を、元気に過ごしてもらいたいと思います。
 フルーツポンチは、みかん・パインなどのフルーツ缶に広島県産レモンで作ったレモンゼリーを混ぜています。甘くて、さわやかな酸味のある、おいしいフルーツポンチです。
(栄養価:エネルギー608kcal タンパク質19.3g 塩分1.6g)

6年生 国際理解学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中国結びを通して、国際理解学習をしました。講師の先生方から丁寧に中国結びの作り方を教わり、みんな上手に作ることができました。自分のができた人は、友達に教えたり、できていない人は、先生に教えてもらったりしながら取り組むことができました。

5年生 平和教育プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
広島市の復興と人々の願いについて平和ノートを使って学習しました。戦争や平和、広島の復興、発展について考えることができました。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、音楽の学習で動画振付の「Beautiful peace」をみんなで楽しく、振付をしながら歌いました。8月6日の平和集会での全校の合唱でも心をこめて歌ってほしいです。

3年生 夏休み前準備

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、夏休み読書感想文の書き方を学習しました。文章の組み立てや書いた後の見直しの仕方などについてみんなで確認しました。夏休みの出会ったたくさんの本の中からどんな本を読んで、どんなことを感じたり、思ったりしたのか夏休み明けが楽しみです。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、時間と時刻について考えました。担任の先生が「みんながつぶやいていたんだけど、60分は?」と聞くと、子供たちが「1時間。」と答えます。すると、時間という単位に着目し、「一つにまとまって便利だね。」と子供たちの中から発言がありました。接するとすぐに、「リットルやデシリットルでも学習したね。」とつながっていきます。クラスのみんなが、よく話を聞、きよく考え、たくさんのことがらとつながって学習している姿をみることができました。

1年生 夏休み前準備

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ夏休みが近づいて来ました。今日は、夏休み前の宿題プリントなどを配りました。たくさんのプリントを上手に封筒におさめました。夏休み明けには、夏の思いでがたくさん詰まった封筒を持ってきてほしいです。

今日の給食(7/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
★ごはん・ホキの赤じそ揚げ・ひじきの炒め煮・ひろしまっこ汁・牛乳★

 ホキのあかじそ揚げは、ホキの切り身に赤じその入った衣をつけて油で揚げました。赤じその香りと塩味、カリッと食べられる揚げ物は、子供達に人気のメニューです。
 ひじきの炒め物は、ひじきとにんじん・こんにゃく・鶏肉を一緒に甘辛い味つけで煮ています。ごはんによく合う一品です。
 ひろしまっこ汁は、豆腐・油揚げ・じゃがいも・たまねぎ・なす・小松菜が入った具だくさんのみそ汁です。ちりめんいりこはだしをとり、そのまま食べられるので、カルシウムもしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー603kcal タンパク質26.1g 塩分2.2g)
 

4年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、国語科の学習で短歌・俳句づくりに挑戦しました。夏の季語を選んで、夏の俳句を考えました。どんな句ができるか楽しみです。

5年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、米作りの農家の課題について考えました。子供たちは、グラフの変化からたくさんの気づきを発見し、自分の意見を発表することができました。とても活発に意見が出ていて、物事に対して深く考えている姿が素晴らしかったです。

長さを比べる(1年生)

 長さを比べる学習をしています。実際に重ねてみたり,重ねられないものは紙テープを当ててみたりしました。これだとはっきり分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

困ったら(ひまわり)

 今日の計画に沿って算数の学習を進めています。困ったときには,すぐに先生に質問することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話を紹介(2年生)

 お話を紹介するカードを作っています。もうすぐ夏休みですが,読書感想文を書くときにはこの学習が生きてくることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、理科の学習で顕微鏡を使って、水の中の小さな生き物を観察しました。小さな生き物を見つけ、その生き物が何か興味をもって調べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012