最新更新日:2024/05/14
本日:count up196
昨日:356
総数:303025
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

今日の給食(3/8)

画像1 画像1
★減量ごはん・かやくうどん・ひじきの炒め煮・チーズ・牛乳★

 かやくうどんは、牛肉・かまぼこ・鶏卵・油揚げ・たまねぎ・にんじん・ネギが入った、具沢山のうどんです。うどんとごはんで主食が重なっているので、ごはんは減量し、うどんの麺の量も少なくなっています。煮干しでしっかりだしをとり、だしの旨味がきいた、薄味のおいしい汁です。
 ひじきの炒め煮は、鶏肉・つきこんにゃく・芽ヒジキ・にんじんを炒め煮にしました。ヒジキは、カルシウムや食物繊維を多く含むので、苦手な子もがんばって食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー594kcal タンパク質23.1g 塩分2.4g)

おやつのとり方(1年生)

 栄養教諭の先生も来てもらい、おやつのとり方について考えています。お菓子の袋を見せられると、「がちおかしじゃあ」「がちじゃ」というつぶやきがたくさん聞こえてきました。学習したことを基に、それぞれがどのようにとるとよいかしっかり考えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予定の学習(ひまわり)

 今日の予定の学習をそれぞれが計画的に進めていました。困ったことは先生に尋ねながら個別の学習が着実に進むようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シュートゲーム(2年生)

 ドリブルしてゴールにシュートしています。タイミングよくシュート態勢をつくることは難しいことです。グループでどんどん順番を回してたくさん練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できるようになった(日本語学習)

 一年間の思い出を文章にうまく書けたので、校長室で読んでくれました。友達のおかげで音読が上達したことやボールリフティングができるようになったことが、子供らしい文章で書かれていました。友達の存在が子供にとっていかに大きいかよく伝わってきました。
画像1 画像1

根拠を確かめながら聞く(3年生)

 「モチモチの木」という作品を読んでいます。登場人物の人物像をまとめているのですが、友達の発言をしっかり聞いている姿が立派でした。中には、根拠として示された叙述を教科書で確かめながら聞いている子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2枚のテスト(4年生)

 2枚の国語のテストをしています。50問の漢字テストもあり、スピードも求められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大造じいさんとガン(5年生)

 国語の教科の巻末に載っている「大造じいさんとガン」という作品を読んでいます。ガンと人の知恵や鳥ながら仲間を守ろうとする姿が描かれている作品で、皆が作品世界に吸い込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて(6年生)

 卒業式の練習を始めました。昨日、姿勢のことを確認したことで、今日の練習にも生かされている姿がたくさん見られました。残すところ12日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室(6年生)

 学校薬剤師の中川先生をお迎えして、薬物乱用防止教室を開いています。ここは、お酒が人に及ぼす害について理解を深めているところです。それぞれ、中川先生の話をメモをとりながら熱心に聞いていました。もうすぐ卒業する6年生です。今日の学習が自分のため、周りの人のために役立つことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア募集

 読書活動の推進を図るため、令和5年度からの図書ボランティアを募集します。読み聞かせや環境整備など可能な範囲で御協力いただきたいと考えております。可能な方がありましたら、白島小学校(221−3012)まで御連絡をお願いします。
画像1 画像1

今日の給食(3/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
★ごはん・麻婆豆腐・春雨と野菜のオイスターソース炒め・牛乳★

 麻婆豆腐は、豚肉・春雨・たまねぎ・にんじん・にらが入っています。冷蔵庫から出したばかりの冷たい沢山の豆腐を、角切りにして、具材の入ったあんをからめます。味付けは、豆板醤をきかせてピリカラにし、ごはんのすすむおかずで、子供たちに人気のメニューです。
 春雨と野菜のオイスターソース炒めは、牛肉・春雨・もやし・小松菜・にんじん・きくらげを炒め合わせました。オイスターソースの旨味が春雨にしみこんだ、おいしい炒め物です。
(栄養価:エネルギー604kcal タンパク質24.4g 塩分1.8g)

春に咲く花(1年生)

 チューリップ、スイセン、ヒヤシンスの観察をしています。カラスに何度も掘り返されましたが、なんとか発芽のところまでこぎつけました。しっかり見て、特徴をとらえようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー(2年生)

 味方のコートから相手コートにボールを蹴り込んでいます。奥の線をボールが越えたら得点です。たくさんボールがあるので、いろんな方向を気を配りながらゲームを楽しんでいました。応援も大きな力になっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エール(3年生)

 学習の始めに「エール」という歌を歌っています。まだ、学習が浅いので録音された歌声を聞きながら、歌詞を見ながら歌っています。みんな注意深く音を聞きながら、小さめの声で口ずさんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

話し合いのテスト(4年生)

 これから話し合いのテストを行います。話し合いでのポイントをプリントでしっかり確認してテストに臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

思い出作文(ひまわり)

 思い出作文が完成し、自分で読んでいます。自分が作った文章だけに自信をもって読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一日の動作(5年生)

 絵と英語の綴りを見て、一日の動作を英語で発音しています。最初は先生の発音を真似していましたが、途中からは、先生のモデルなしで挑戦しました。声はまだ控えめでしたが、よく覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来の私(6年生)

 未来の私を粘土で表しました。芯になる針金をうまく曲げて、リアルな動作を作り出していました。細部も具体的に作られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
鍵盤ハーモニカの練習をしました。みんな上手に演奏することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012