最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:292
総数:303124
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

リスニング(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語会話を聞き取ってわかったことをみんなで共有しました。みんなとてもよく聞き取れていました。

卒業制作(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業制作のフォトボックスづくりに取り組んでいます。一生懸命ほり進めています。

今日の給食(3/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・さわらの天ぷら・わけぎのぬた・豆腐汁・ひなあられ・牛乳★

 今日は、3月3日のひな祭りにちなんだ献立です。
 さわらの天ぷらのさわら(鰆)は、春が旬の魚です。さわらの切り身に衣をつけて、油で揚げました。
 わけぎのぬたのわけぎは、広島県で多く生産されています。今日は、白みそを砂糖・酢と一緒にねって、わけぎ・蒲鉾とあえて、ぬたにしました。
 豆腐汁は、豆腐・わかめ・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・ネギが入った、具沢山の汁物です。昆布とかつお節でとっただしの良い香りがします。
 子供たちの健やかな成長を祝う献立となっています。
(栄養価:エネルギー631kcal タンパク質24.8g 塩分1.7g)

漢字の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の学習をしました。熟語や書き順を確認して丁寧に練習しました。

ふりかえり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品バックにお気に入りのものをかいたり、1年間をふりかえって心に残っていることをかいたりしています。

思い出(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生であった出来事を班のみんなで話し合いながら思い出し、共有しました。

ふりかえり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生へ向けて1年生の時の自分についてふりかえりをしました。毎年記録を残し成長を確かめていきます。

思考力(3年生)

 社会科で広島市の人口の変化について学習しています。グラフから広島の人口の推移をとらえ、なぜ増えたのか考えました。それぞれが自分の考えをもつことができるようになっており、意欲的に発表しようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間をふりかえる(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳のワークシートの整理整頓をして自分の学習をふりかえります。

社会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天然林のはたらきについて教科書や資料集を使って調べたことをもとに考えました。

ボール運動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の各クラスがそれぞれ、ボール運動に取り組んでいます。

かたち遊び(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形の色板を使っていろいろな形を作っています。みんな三角形がどのように組み合わさっているの考えながら作りました。

プログラミング(6年生)

 プログラムしたことが光や音になる装置を作っています。また、壊れたラジカセを分解して、実際のプログラムがどのように機器の中に入っているか見ることにもチャレンジしています。失敗があるのは当然で、そこで終わるのではなく次を考えていくことを大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/27)

画像1 画像1
★ごはん・豚じゃが・ごま酢あえ・牛乳★

 豚じゃがは、いつもの肉じゃがの肉を牛肉から豚肉にかえて作ります。豚肉を、じゃがいも・たまねぎ・さつま揚げ・にんじん・糸こんにゃくと一緒に煮て、甘辛く味付けしています。じゃがいもに、肉の旨味がしっかりしみこみ、おいしい豚じゃがになりました。肉じゃがとならんで、豚じゃがも人気のメニューです。
 ごま酢和あえは、ちくわ・茎わかめ・切干だいこん・キャベツ・にんじんをたっぷりのゴマを入れた酢の物にしました。茎わかめは、成長期に必要なカルシウムが多く摂れるため、今日のような酢の物の他、サラダなどにもよく使用しています。
(栄養価:エネルギー583kcal タンパク質21.3g 塩分1.7g)

心情と感想(日本語学習)

 物語文を読んで、登場人物の心情を想像したり自分の感想を表現したりしています。日本語学習においては、日本語だけでなくそれぞれの教科の内容についてもゆっくりですが確実に学習できるようにしています。
画像1 画像1

6年生を送る(ひまわり)

 卒業を控える6年生に見てもらう飾り付けを作っています。お世話になった6年生のために丁寧な作業をしていました。
画像1 画像1

漢字を使う(5年生)

 学級日誌を書くという言語活動の中で、これまで学習した漢字を使うことに取り組んでいます。学校生活の中で使える漢字はたくさんあります。改めて漢字を使うことで、今後の漢字を使おうとする態度が育っていくものと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやつバイキング(3年生)

 おやつについて学習しています。おやつバイキングをするとしたらどのようにおやつをとるのがよいかそれぞれが悩みながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

答え合わせ(4年生)

 宿題の答え合わせをしています。周りの様子を確認してから答えを言っているところに学級のまとまりを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曲想に合わせて(3年生)

 音楽科で曲想に合わせて体を動かし鑑賞をしています。リズムやテンポ、音の高低や強さに反応して音楽を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 長縄大会予備日(2月28日) 一水パトロール
3/5 町内清掃
3/6 大掃除週間(〜10日)

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012