最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:270
総数:303954
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

遠足 -絆-

画像1 画像1 画像2 画像2
 「1年生をむかえる会」の後,遠足がありました。

 1年生と6年生は,中央公園
 2年生は,大芝公園交通ランド
 3年生は,ばら公園
 4年生は,二葉山
 5年生は,竜王公園へ出かけました。

 どの学年も,4月に出会った新しい仲間との絆を深める1日となりました。

 各学年のページ(遠足)もご覧ください。

[1年生をむかえる会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 花のアーチをくぐる1年生はとっても嬉しそうな笑顔で,1年生の小さな手をつなぐ6年生の顔は凜々しく見えました。
 みんな,かわいらしい1年生をあたたかく迎え,運営委員の楽しいゲームで盛り上がりました。
 

春の遠足

画像1 画像1
行ってきました!春の遠足 二葉山!一年生を迎える会終了後,体育館前に集合し,山登りの注意事項を確認し,レッツゴー!楽しい遠足の始まりです。二葉山のふもとまで行き,見上げるとこれからどんな山道が待っているのか,心配になってきた人たちが不安そうな顔になっていました。登っている最中「気をつけてよ」「ここあぶないよ」など優しい言葉が飛び交っていました。それもつかの間「先生まだー」「あとどれくらい?」などしんどくなった子供たち。「もうちょっと」「がんばれ」と叱咤激励しながらやっと山頂にたどり着いたときには子供たち,ぐったり,と思っていたのですが。少し休み,早めの弁当を食べ終わってからの子供たちの元気なこと,元気なこと。「けいどろ」「鬼ごっこ」「だるまさんがころんだ」などなど,走り回って遊ぶ元気な子供たち。「先生あそぼー」の声に「先生は年寄りだからもう無理です。」が精一杯でした。
帰り道,くたびれた子供たちの足取りは少し重かったように思いますが,楽しい思い出に成ったのではないかと思います。

「一流への道を歩む会」開催!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度初の取組として,学年開きの会「一流への道を歩む会」を開きました。
 司会・あいさつ,歌,交流の場,飾り付けなど,係で分担して,会の運営を進めました。群読「はじめて小鳥がとんだとき」や学年のスローガンの説明,学級のアピール,歌「レッツ テイク ア チャンス」などでは,新しい学年への意気込みを自分たちらしく発信しました。「ゼスチャーゲーム」,「ジャンケンゲーム」では,仲間とのかかわりとつながりを深めることができました。
 新しい学年をスタートする上で,意義のある会となりました。

6年 1年生と遠足!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月23日(木)は、1年生を迎える会でした。1年生と手をつないで入退場をした6年生の顔は、最高学年の凜々しい顔になっていました。ゲームでは、運営委員を助けようと、声を出したり、拍手をしたり、大きな声で盛り上げたりして、体育館を盛り上げる姿が見られ、本当に立派でした。運営委員も、「6年生が一緒に盛り上げてくれたので安心してできました。ありがとう!」と仲間にお礼を言っていました。
 その後の遠足では、元気いっぱい、疲れを知らない1年生の気持ちを考えて一緒に遊び続けました。晴天に恵まれ、水筒が空になるまで遊びました。学校に帰ってきてからも、最後まで1年生の世話をして、元気に笑顔で過ごし、今日一日で最高学年としてさらに一歩成長したように思います。保護者の皆様、おいしいお弁当、ありがとうございました!

学年開き

画像1 画像1
平成27年度 第4学年 
このメンバーでスタートします。この一年でどのように成長していくのでしょうか?楽しみです。  「ありがとう」 〜感謝・絆・責任〜 を大切にして前に進んでいきましょう。

6年 あいさつ運動

画像1 画像1
 先週は6年1組が、今週は6年2組と運営委員が、あいさつ運動を行いました。夏休みまで各クラスで取り組んでいきます。夏休み明けからは、はなまるグループ(異年齢グループ)であいさつ運動をしていく予定です。あいさつをする方、される方、両方の立場を経験することにより、その大切さや思いに気付くことができます。また、今年度より「進んであいさつ」という一つレベルアップしたあいさつに変わりました。すでにあいさつあふれる白島小学校ですが、みんなが「進んで」あいさつをしていくことのできる学校にしていきます。6年生が先陣を切って、よい手本となりました!

6年 1年生となかよし集会

画像1 画像1
 4月20日(月)2時間目に、1年生と6年生のなかよし集会をしました。1年生に喜んでもらおうと、かわいい絵を描いたり、好きそうなキャラクターを入れたりして、事前に本当に一生懸命に自己紹介カードを作っていました。
 カードを渡しながら、最初は何を話そうかとまどっていましたが、体育館に移動をした後は、ゲームをして会話も盛り上がっていました。ジャンケンをして負けた方がおんぶをするゲームでは、たとえ勝ってしまっても、足をついておんぶしたようにさせてあげている姿から、6年生の優しさを感じました。今週の遠足では、何をして遊ぼうか、心がウキウキしているようです。一年間、しっかりと仲良くして、ともに成長していきたいなと思います。

2年生スタート。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新学期が始まり,2週間が経ちました。
 新2年生は,「かわいい1年生」から「かっこいい,素敵な2年生」になれるように様々なことに取り組んでいきます。温かく見守って頂けるよう,よろしくお願いします。
 2年生になり,新しくトイレ掃除がスタートしました。みんなで掃除の仕方を確認し、真面目に取り組んでいます。教室も協力して掃除をしています。

6年 1年生給食当番!

画像1 画像1
 今週の火曜日から、1年生の給食が始まりました。事前に、6年生全員で集まり、その心構えや方法をきっちりと学びました。実際に給食が始まると、とても真剣に、そして丁寧に給食を配膳する姿にさすが6年生の自覚を感じています。1年生も、静かに姿勢良く給食が配膳されるのを待つことができ、立派です。来週は、月曜日になかよし集会、木曜日には一緒に遠足に行きます。まずは、1年生と6年生が仲良く、そしてそこから、はなまるグループへと広げて、白島小学校全員で仲間の輪を広げていきたいと思います。

6年 運動会に向けて!〜第1章〜

画像1 画像1
 いよいよ小学校生活最後の運動会に向けて、組体操の練習を始めました。今日は、教室から体育館に行く前に気持ちを切り替えられたので、集中して練習をすることができました。一人技の確認から始めました。どんな組体操にするのか、どのような演技を誰に見せたいのか…それを決めていくのは、自分達です。この日の振り返りには、「集中して、団結して練習できた感じがして、とても良かった。」「自分も努力をして、69人みんなで素晴らしい演技にしたい。」という意気込みを書いている子がたくさんいました。

児童会 児童朝会(役員紹介)

画像1 画像1
 4月14日火曜日の朝,児童朝会が行われました。前期5・6年生の運営委員と前期委員会委員長が,その決意を述べ,全校児童に協力を呼びかけました。1年生は,まだ朝会に参加していないので,広い体育館は少しさみしい感じがしましたが,前期役員のやる気で満ちあふれていました。校長先生のお話の中にもあったように,中心は役員や学級代表かもしれませんが,白島小学校みんなで明るく楽しい学校を作っていかなければなりません。みんなで,「今日が楽しく明日が待ち遠しい白島小学校」を全員でつくっていきましょう!

6年 第1回 学年集会

画像1 画像1
 白島小学校の最高学年としての一年間がスタートしました。初日から、学校全体の行事を考えて、朝の自主的な掃除や自分達にできることを進んでしている6年生の姿に感心をしました。第1回学年集会では、その姿を校長先生にも褒めていただき、これからの自分達の目指すべき姿を明確にすることができました。
 『ぬくもりの中の…志!』この学年目標をもとに、69人があったかい雰囲気の中で、より成長することができるようにみんなで頑張ります。
 一年間、最高学年としての69人にご期待ください!

高学年としてスタートを切りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ76人で5年生をスタートしました。一人一人の表情や振る舞いから,高学年として活躍しようとする意気込みにあふれていました。

 明日の入学式の練習では,きりっとした態度と持ち前のきれいな歌声を見せました。在校生の代表として,新入生を迎えることを通して,さらに高学年としての自覚を高めて欲しいと思います。

平成27年度のスタートです

 4月7日(火) 始業式        4月8日(水) 入学式

      本年度も,どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012