最新更新日:2024/06/19
本日:count up179
昨日:233
総数:773885
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

6月19日(水) きずな学習会 その1

 2・3年生のきずな学習会は、緊張感があります。先生を呼ぶ声も、ささやき声です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水) きずな学習会 その2

 本日も、1年生の参加率は高いようです。活況です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水) 昼休憩の3年生 その1

 昼休憩に先生と一緒に学習に励んでいる立派な生徒がいます。勤勉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水) 昼休憩の3年生 その2

 前期中間テストの前日であるため、学習意欲を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水) 昼休憩の3年生 その3

 勉強していたら、「ちょっと待ってください」と言われ、勉強を中断して不思議なポーズをとっています。良いコンビです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) わかるday その1

 本日は、木曜日から始まる定期テストに向けて、先生たちに自由に質問できる「わかるday」です。放課後に生徒それぞれが、各教科の先生に直接質問できる貴重な日です。3年生の教室からは「必死さ」を感じます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) わかるday その2

 3年生は、これまでの2年間では感じられない「わかるday」に対する意識の高さを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) わかるday その3

 2年生は、1年生よりかは慣れているため、質問するコツが分かっています。先生に聞いている姿勢に意欲を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) わかるday その4

 1年生は、初めての定期テストです。どのような問題が、どのように出題されるかを含めて、緊張がありますね。生徒たちは、各教科の先生に主体的に質問しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) わかるday その5

 先生たちは、電子黒板でタッチペンを使ったり、黒板に直接チョークで書き込みながら生徒たちの質問に答えています。職員室前で学んでいる生徒もいます。すばらしい。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 昼休憩の1年生 その1

 「〇〇先生と一緒にカメラに映る人?」と話すと、数多くの生徒が集まってくる素敵な1年生です。その笑顔が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 昼休憩の1年生 その2

 中学校は、各学年各クラス昼休憩のすごしかたが異なります。教室で多くの生徒がすごすクラスもあれば、数名を除きクラスのほとんどが、「鬼ごっこ」をグラウンドで行っているクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 昼休憩の1年生 その3

 こちらのクラスは、女子同士が腕相撲に励んでいます。廊下では、昭和から続く遊びを男子同士が行っています。タブレットなど新しい学習道具が使われる世の中ですが、子どもたちの遊びは変わらないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)Shauna先生の授業〜1年生・英語〜

 本日はALTのShauna-Lee Parkaer(ショーナ)先生が来てくださっている日です。
 4校時、1年1組の授業をのぞいてみると、Shauna先生の楽しい雰囲気に乗せられていくように、みんなの対話や発音練習の声が弾んでいくことがよく分かります。
 このように、外国人の先生と対話をする機会があることは、とても有り難いことであると思います。実際に話してみて、自分の伝えたいことが、相手に伝わること。これがコミュニケーションの基本であり、楽しさだと思います。
 とても気さくなShauna先生ですので、授業以外の場でも話かけてみてはどうでしょうか!
画像1 画像1

6月14日(金) きずな学習会 その1

 この1年生は、きずな学習会に参加する生徒が多いです。図書室だけで1年生が満員です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) きずな学習会 その2

 クラスをこえた仲間と、一緒にポーズをとっている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) きずな学習会 その3

 2・3年生は、多目的教室に集まって学習しています。教科の先生が入室し、質問しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) きずな学習会 その4

 クラスをこえた仲間と学習に励んでいるため、意欲が高まっているように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) きずな学習会 その5

 コンピューター室では、それぞれの生徒に合わせた単元をパソコンから選び、プリントアウトして学習しています。1年生が多いです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 昼休憩の2年生 その1

 教科担任と一緒に、あてはまる漢字一文字を考えています。協働学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358