最新更新日:2024/06/13
本日:count up184
昨日:231
総数:204657
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

校長先生は虫じゃありませんよ・・・

画像1
画像2
画像3
6月13日(木)1年2組の子どもたちが、タブレットを持って、グラウンドで虫探しをしていました。「干からびたミミズがおった〜」「ありがおった〜」「校長先生がおった〜(校長先生は虫じゃないんですよ。残念)」

稲が成長してる!!い〜ね〜(5年生)

画像1
画像2
画像3
6月13日(木)5年2組の子どもたちが、バケツ稲の観察をしていました。中には、バケツの中の水の中で動き回る虫?に夢中な子も・・・・。「きもちわる〜い」と言いながらじっくり虫を観察する子どもたちでした。

初めての大プール(3年生)

6月13日(木)今年度初めての3年生の水泳の授業がありました。3年生は、今年から大プールを使います。不安な子もいると考えられるので、昨年の復習もかねて、まずは小プールで水慣れを行い、大プールへ入ってみました。段階を追って行うことで、怖がる子も居らず、安全に取り組むことができました。

これまでの学年はシャワーを浴びるときに「地獄のシャワー」という言葉が聞こえてきたのですが、3年生からは「気持ちいい〜〜〜」でした。
画像1
画像2
画像3

新体力テスト(6年生)

6月13日(木)グラウンドでは、6年生が50m走とソフトボール投げに挑戦していました。最初に投球練習道具を使って、投げ方の練習を行い、本番にチャレンジ!!好記録が続出でした!!その後の50m走もとてもよい記録が出ていたようです。
画像1
画像2
画像3

見て見て〜

画像1
画像2
バッタを見つけました!!

暑いけえね。

画像1
画像2
休憩時間は日陰で過ごします。
(ダンゴムシ探し)

新体力テスト(5年生)

6月13日(木)グラウンドでは、5年生が新体力テストの50m走とソフトボール投げを行っていました。真剣に取り組む姿が立派でした。また、友達が挑戦しているときの「おお〜っ」「すげえ〜」と言った声もよかったです。
昨年度の記録と比べて、どうだったかな??
画像1
画像2
画像3

プチトマトの観察(2年生)

画像1
画像2
画像3
6月13日(木)2年2組の子どもたちが、プチトマトの観察をしていました。「見て見て!花が咲いたよ」「トマトが9個もできてるよ」と成長しているプチトマトにとても喜んでいました。

水泳の授業(4年生)

6月13日(木)4年生にとって、今年度最初の水泳の授業です。朝からとても楽しみにしていたようで、みんな元気いっぱいです。

今日は最初ということで、水慣れでした。
画像1
画像2
画像3

今日も良い日になりそう

画像1
↑ 雲一つ無い晴天 
  暑くなりそうですが、プール道具を持った子どもたちは、「今日プールなんよ」「絶対気持ちいいよね」と笑顔で登校してきました。


↓ 「学校へ来る途中で見つけたよ。校長先生にあげる」
  ねこじゃらしです。ありがとう!!

画像2

第2回代表委員会

画像1
画像2
6月12日(水)第2回代表委員会が開かれました。7月3日に予定している「折り鶴朝会」に向けての話し合いです。3年生から6年生までの各学級代表が集まって、確認等を行いました。素晴らしい朝会になること間違いなし!!

3つの大きな壁(5年生)

1 針への糸通し
2 玉結び
3 玉留め

裁縫の基本です。しっかり練習して、この壁を乗り越えましょう!!
画像1
画像2
画像3

水泳の学習の様子(1年生)

6月12日(水)絶好の水泳日和、1年生にとって、初めての水泳の授業でした。まず始めに、安全に水泳を行うに当たって、一つ一つ動きやきまりを学習しました。その後は、実践です!!準備運動を行い、シャワーを浴びました。結構日差しがあったので、気持ちがよいのかと思っていましたが、ある子どもたちから出た言葉は「地獄のシャワー」。前半シャワーを浴びた子たちが、後半に浴びる子に「冷たいよ。頑張ってね。」と声を掛ける場面もありました。準備が整い、待ちに待った入水です。今日は水慣れでしたが、とても楽しんでいました。特に(三枚目の写真)「先生に水を掛けてみよう」はとても盛り上がりました。先生、お疲れ様。
画像1
画像2
画像3

いってらっしゃ〜い!(2年生)

画像1
画像2
6月12日(水)グラウンドで、ソフトボール投げの測定をしているとき、学校脇の歩道から楽しそうな声が・・・・・

2年生が、まちたんけんに出発です。
しっかり学習してきてくださいね。

新体力テスト:ソフトボール投げ(4年生)

画像1
画像2
画像3
↑↑ 大谷選手のグローブも登場!!


6月12日(水)グラウンドでは、4年生がソフトボール投げの測定を行っていました。

音楽朝会

6月12日(水)音楽朝会がありました。テレビ放送を使っての朝会でした。歌を歌う姿勢や、歌うコツ(技)を知り、今月の歌「歌えバンバン」を歌いました。学校中に元気な歌声が響き渡りました。
画像1
画像2
画像3

登校時の様子

画像1
登校時に、学級園を覗いて、植物の成長を興味深く観察している子がいました。きれいな花が咲くのはいつごろかな。実がなるのはいつごろかな。楽しみですね。

あいさつの花をさかせよう

あいさつの取組が始まっています。今朝登校時、「今日は○○人にあいさつしたんよ」と教えてくれる子や、立ち止まってあいさつをする子、いつもより元気な声であいさつをする子など、あいさつを意識して行動している子がたくさんいました。気持ちのよいあいさつ、続けましょうね。
画像1
画像2
画像3

事件ですか???

画像1
画像2
画像3
そんな小さなものがよく見えたね。
何だろう??

6月11日の下校時間の様子

耳鼻科検診

画像1
画像2
画像3
6月11日(火)耳鼻科検診がありました。
お医者さんを委員会の子どもたちが会場へご案内し、検診開始です。
委員会の子のご案内する言葉遣いや行動、検診を受ける子どもたちの姿勢、検診を待つ子どもたちの態度、どれも満点です!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555