最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:122
総数:282870
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

1年生食育

画像1画像2
1年生は三篠小学校の栄養教諭の先生に来ていただき,食育についての授業をしてくださいました。

4年生総合

画像1画像2
菊を観察中ですが,総合的な学習の時間です。
4年生は慰霊祭で献花する菊を育てています。

3年生社会

画像1画像2
北には何があるかな…?

3年生社会

画像1画像2
屋上にきました。
初めての屋上に少し興奮気味です。

6年生社会

画像1画像2
政治の仕組みについて学習しています。
選挙や税金などについて学んでいます。

6年生理科

画像1画像2
二酸化炭素のはたらきについてまとめていました。

4年生図工

画像1画像2
「絵の具でゆめもよう」
色々な形に切った紙を組み合わせたり,重ねたりして1つの絵を作っていきます。

4年生図工

画像1画像2
「絵の具でゆめもよう」
色々な形に切った紙を組み合わせたり,重ねたりして1つの絵を作っていきます。

5年生算数

画像1画像2
直方体や立方体について学習しています。
今日は体積と容積の関係についての学習のようです。

5年生社会

画像1画像2
日本の地形についての学習です。
平野・盆地・台地…色々な地形があります。

3年生国語

画像1画像2
新出漢字の練習です。
書き順や注意する点をみんなで確認していました。

3年生社会

画像1画像2
方位磁針の使い方を学習しています。
広瀬小学校の周りには何があるのか調べていきます。

6年生体育

画像1画像2
ソフトバレーボールに取り組んでいます。
ラリーを続けるための練習に取り組んでいました。

1年生図工

画像1画像2画像3
ハサミの使い方を勉強しました。
工夫して面白い作品が続々と出来上がっていました。

1年生図工

画像1画像2
ハサミの使い方を勉強しました。
工夫して面白い作品が続々と出来上がっていました。

保健室掲示

画像1
熱中症予防に関するポスターが掲示されています。こまめな水分補給が大切になります。

植物

画像1画像2
日光をたっぷりと浴び,植物は嬉しそうです。

快晴

画像1画像2
いい天気の朝を迎えました。
…が,暑くなりそうです。
熱中症対策に気を付けないといけません。

ひまわり学級での個別学習のようす

 国語や算数など、個別での課題にも取り組んでいます。
画像1
画像2

5年生体育

画像1画像2
引き続きプレルボールに取り組んでいます。
ラリーをより続けるために,ルールを決めています。みんなで確認しながら行っていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680