最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:268
総数:479481
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

夕食の様子

夕食の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目の夕食

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕べのつどい2

夕べのつどいの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕べのつどい

夕べのつどいの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

所内ビンゴ

所内ビンゴの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

所内ビンゴの様子

所内ビンゴの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カプラ作製クラスマッチ

カプラでナイアガラの滝作製クラスマッチの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カプラ作製

カプラでナイアガラの滝作製クラスマッチです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カプラ作製

カプラ作製の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

所内ビンゴ

所内ビンゴの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カプラ作製

カプラ作製の続きです。完成に近づいているグループもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

所内ビンゴ

所内ビンゴの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カプラ作製

カプラ作製の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の研修2

所内ビンゴの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の研修1

カプラ作製の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の研修1

午後の研修のカッター研修と屋外オリエンテーリングは悪天候のため、屋内所内ビンゴとカプラに変更になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動昼食風景2

昼食風景の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目の昼食

1日目の昼食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江田島青少年交流の家3

生徒は元気ですが、天候が悪く、生徒の安全面を考慮して午後の活動予定を変更します。
画像1 画像1

江田島青少年交流の家2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601