最新更新日:2024/06/03
本日:count up205
昨日:236
総数:550116
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

5月8日(水)授業の様子(1年生)

 1年生の6時間目の授業の様子です。
 連休明けで疲れている様子もありましたが、新しい内容の学習や小テストなども、みんな最後まで頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)今日の給食

・ビビンバ(ごはん) ・わかめスープ
・チーズ ・牛乳

※明日(9日)の献立
・パン ・チョコレートスプレッド
・ハンバーグきのこソースかけ ・野菜スープ
・牛乳

画像1 画像1

5月7日(火)夜間学級 校外学習 その3

 水族館の後は、鳥居の近くや商店街を散策しました。
 大変充実した校外学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)夜間学級 校外学習 その2

水族館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)夜間学級 校外学習 その1

 校外学習で宮島を訪れています。
 世界文化遺産に触れ日本文化への理解を深めたり、水族館で海の生き物について学んだりしました。みんな興味津々でした。
 生徒同士や先生との親睦も深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木)今日の給食

・パン ・いちごジャム ・カレー豆腐
・グリーンアスパラガスのソテー ・牛乳

画像1 画像1

進路だよりをアップしました

進路だよりをアップしました。こちらからご覧ください。
○GWの過ごし方
○オープンスクールのお知らせ
○サポート校について
画像1 画像1

5月1日(水)夜間学級 授業の様子

 数学の授業では、連立方程式の計算やこれまでに学んだ計算の復習を行っていました。
 日本語の授業では、丁寧に字を書いたり、状況に応じた適切な表現に言い換えたりする学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)縦割り結団式(赤)

 赤色群の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)縦割り結団式(紫)

 今日も放課後に縦割り結団式を行いました。
 自分たちの学級の目標や目標に込められた思いについて、各学級工夫して発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)今日の給食

・ごはん ・じゃがいものそぼろ煮
・五色あえ ・レモンゼリー ・牛乳

※明日(5月2日)の献立
・パン ・いちごジャム ・カレー豆腐
・グリーンアスパラガスのソテー ・牛乳

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458