最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:51
総数:178145

1年生をむかえる会

画像1
1年生が伴東小学校へ仲間入りをして一か月が経とうとしています。514名の全校児童が集い、「1年生を迎える会」を行いました。人数の多さを初めて実感した1年生。「わあ〜」と驚きを隠しきれない様子でした。

元気いっぱいな1年生の歌や1年生へのプレゼント渡しがあり、1年生にとって小学生になった喜びを感じるひとときとなりました。

6年生書写「点画のつながりに気を付けて」

画像1
姿勢を正して向かう先には、「旅行」の文字。一画一画、息を凝らし、丁寧に筆を進めています。文字全体のバランスを考えながら、実にすばらしい作品ばかりです。
静けさを破らないように、教員もそっと子どもたちの傍に寄り添いアドバイスをしています。落ち着いた学習環境の中で学習のスタートを切っている6年生です。

3年生算数科「時間と時刻のもとめ方」

画像1
「9時55分から15分後の時刻は?」
3年生の子どもたちにとって、まだ、具体物(時計)が手元になければ、自信をもって答えられない学習単元の一つです。
ICTを有効的に取り入れたり、具体物で確認させたりするなど、教員も様々な指導工夫をしていました。
3年生の子どもたちも先生と共にがんばっています。

4年生道徳科〜礼儀正しくすることは〜

画像1
子どもたちの気持ちが一つのことに向かっていると感じられた場面。遊びの中での勝負の後、「ありがとう」と言っているのは!?
勝てば「やったあ!」、負ければ「なんだよ。」という気持ちになりがちな自分たち。
勝負の後に、「ありがとう」と礼を尽くされたらどんな気持ちがするだろうか。子どもたちは、お話に出てくる人物に自分を重ね合わせながら考えていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立伴東小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴東七丁目11-1
TEL:082-848-2061