最新更新日:2024/06/03
本日:count up26
昨日:22
総数:116844
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

【5年生】学年集会

画像1 画像1
4月15日(月)の1時間目に、体育館で学年集会を実施しました。5年生前期の学年目標は「one team」です。クラス・学年の一人一人を大切にして、みんなで助け合い、支え合いながら頑張っていこう!という意味が込められています。
聞く姿勢も立派で、みんな真剣に先生の話を聞いていました。5年生79名でいいスタートがきれました。

学年集会を行いました

画像1 画像1
4月12日(金)の6校時に学年集会を行いました。
最高学年としての心構えを確認しました。
そして、今年度も、CHA・CHA・CHAを意識して活動していくことを確認していきました。
CHA・CHA・CHAとは、chance、challenge changeを表しています。
チャンス(機会)を活かして、チャレンジ(挑戦)し、自分をチェンジ(成長)していくという意味です。

令和6年度 牛田新町小学校 入学式

画像1 画像1
 令和6年4月10日に、牛田新町小学校 入学式を行いました。
 ピカピカのランドセルを背負い、長い長い160階段を上って元気良く登校してきてくれました。緊張でドキドキしている姿が見られましたが、静かに校長先生の話を聞いたり、元気よく歌を歌ったりすることができました。
 これから始まる小学校生活を、楽しく、充実したものにしていってほしいです。

教職員 ミライシード研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今後の効果的な学習活動を展開するために、ICT関連の専門家をお招きし,学習ツール(ミライシード等)の新しい機能について学ぶ研修を行いました。機能が更新される目的やねらい,新しい機能について,詳しく話を聞かせていただいています。講話後の質疑応答や機能改善の要望などの意見交換も盛んに行われ,大変充実した研修会となりました。

令和6年度 スタート準備をしています

令和6年度のスタート準備をしています。
来週、4月9日の始業式を楽しみにしています。
入学式は、4月10日です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299