最新更新日:2024/06/06
本日:count up10
昨日:187
総数:437217
体育祭も無事に終わり、みんなよく頑張りました。これから梅雨の時期に入り暑い夏も近づいています。熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

令和6年度第62回入学式

画像1 画像1
本日、第62回入学式を挙行し、107名の新入生を迎えることができました。
これから始まる3年間の中学校生活で大きく成長してほしいと思います。

入学式の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、体育館とその周辺や1年生の教室などの清掃を行いました。
3年生は、入学式の会場準備と清掃を行いました。
会場も校舎内もきれいになりました。

2・3年生の生徒のみなさん、ありがとうございました。

4月10日(水)9:00から入学式です。
107名の新入生のみなさん、ご入学をお待ちしています。

始業式・就任式

就任式 就任式
令和6年度がスタートしました。
教職員一同、お子様の成長を支えていきたいと考えています。
2・3年生は意欲に満ちた雰囲気でいいスタートがきれました。
今年度もどうぞよろしくお願いします。

校長あいさつ

本年度より本校に校長として着任しました木下健一です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

本校はさわやかな春の訪れとともに桜の季節を迎え、今年で創立62周年目がスタートしました。
生徒たちは明るく素直で、日々の授業はもちろんのこと、特別活動や部活動、さらには地域でのボランティア活動などに積極的に取り組んでいます。これからもたくさんの経験と学びを通して大きく成長してほしいと思います。
本校は本年度より広島市の学力向上重点指定校になっており、わかる授業の展開、ICT活用、積極的な協働学習などを進めてまいります。もちろん、これまでもさまざまな取り組みは行っていきましたが、生徒の皆さんが主体的に学習し、より深い学びとなるよう計画的、具体的に取り組んでいきます。
本校の校訓は「親和・誠実・剛健・奉仕」であり、この精神を生徒・教職員が共有しあい、人に優しく思いやりを持ち、真っ直ぐな気持ちでたくましく、人を支えることができる、人に役に立つ、そんな人間つくりに徹していきたいと思っています。
新年度のスタートにあたり、特にみんなで共有していきたいことは「感謝の心を忘れない」、そして「何事も一生懸命」ということです。
生徒たちにとって安全で楽しく、充実した学校生活となるよう、全教職員が一丸となって取り組んでいきますので、今後とも保護者や地域の皆さまのご理解とご協力、そして温かいご支援をよろしくお願いします。

                令和6年4月1日
                 広島市立温品中学校長 木下健一    
        
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 1.2年二者懇談会3日目 3年教育相談
5/7 3年教育相談
5/8 土曜寺小屋(どてら)オリエンテーション
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890