最新更新日:2024/05/29
本日:count up40
昨日:51
総数:118452
やさしく 強く 考え深い子

クイズラリー

画像1画像2
 11月29日(水)5・6時間目にたてわり活動「クイズラリー」を行いました。校内にある50問の問題を見つけて力を合わせて解いていきます。学年問題もあるので、全員の力を合わせないと正解することができません。6年生を中心に、仲良く協力して活動することができました。
 問題を考え、当日までたくさん準備をしてくれた運営委員会のみなさん、ありがとうございました!

今日はクラブの日です。

11月30日(木)
 みんなが楽しみにしていたクラブの日です。
 元気な声が運動場から聞こえてきました。それぞれの場所で、子どもたちの笑顔がたくさん見られました。
画像1
画像2

今日のものづくりクラブは…

画像1画像2
かわいいツリーでした。
地域の皆様ありがとうございます。

学校だより12月号

学校だより12月号です。
学校だより12月号

4年生・図工「ギコギコトントンクリエイター」

画像1画像2
 4年生の図画工作科「ギコギコトントンクリエイター」の学習では、小学校で初めてのこぎりを使いました。
 事前に厚紙で試作品を作ってはいたのですが、いざ木材をのこぎりで切ろうとすると、なかなか思い通りには切れず苦戦しました。
 でも、友だちに手伝ってもらいながら、やっと木材が切れた時には、大変喜んでいました。
 切った木材部品をこれから釘打ちをしながら組み立てていき、作品を作っていきます。

4年生・講話「長尾古墳について」

画像1画像2
 4年生は、広島市文化財団から講師の先生をお招きし、長尾古墳についての講話を聴きました。
 これまで自分たちで現地調査をしたり、地図で確認したりしましたが、今日の講話を聴いてより詳しく知ることができました。
 出土した土器も持ってきていただき、触れることができました。
 長尾古墳の学習を通して、昔、この地域でいかに大きな権力をもった人がいたかが分かりました。

学習の様子(2年生)

11月29日(水)
 黒木先生と音楽をしました。リズムに合わせて太鼓をたたきます。
 「せーの!」のかけ声に合わせて気持ちよく太鼓をたたきました。
 とっても楽しかったです。
画像1
画像2

校外学習2 NHK広島放送局 〜5年生〜

 マツダミュージアムの見学の後、平和公園で昼食をとり、午後からはNHK広島放送局に見学にいきました。NHK広島放送局では、8Kスーパーハイビジョンシアターで、彩の美しい映像を見たり、アナウンサー・気象予報士・クロマキー合成体験をしたりしました。最後にいつもは入ることのできない撮影スタジオに入らせてもらいました。ニュースに関する学習は、もう少し後ですが、今日の体験を忘れずにいてほしいです。
画像1画像2

校外学習1 マツダミュージアム 〜5年生〜

画像1画像2
 校外学習でマツダミュージアムに行ってきました。入ってすぐに展示してある車に乗ったり、車内で操作したりすることができ大興奮でした。2階の展示のコーナーでは、メモを取りながら説明を熱心に聞いていました。組み立てラインの見学では、車を組み立てる工程を見ることができました。社会科で学習したことを実際に見ることで、理解を深めることができたと思います。今後の学習にも生かしていきます。

文化の祭典(音楽の部)に出演しました

11月25日(土)
 HBGホールで、文化の祭典 音楽の部が行われました。
 第1部 プログラム3番で戸坂城山小学校 鍵ハモ隊が出場しました。サンタの帽子をかぶって、大きなホールに鍵盤ハーモニカの音を響かせました。会場から大きな拍手をいただきました。
画像1
画像2

サッカーボールをいただきました。

画像1
 11月24日(金)に明治安田生命様よりサッカーボールをいただきました。
 一昨年度は6年生、昨年度は5年生がいただいたので、今年度は4年生の番です。
 公式のサッカーボールを運動場で思い切り蹴りたいですね。

集団下校をしました

青少協の皆様がそれぞれの地区別のグループについてくださって、集団下校を行いました。東区役所からも、地域おこし推進課の皆様が来て下さいました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

地域の皆様 見守りありがとうございます

 広島市では11月22日は子ども安全の日として、登下校の命を守る大切さを考え、登下校の安全を見守りしていただいている地域の方々に感謝する日としています。
 戸坂城山ガードボランティアの方々、広島市教育委員会 放課後対策課 坂本課長様に来ていただいて朝会を行いました。
 児童代表の6年生からは感謝の言葉と6年生からのお手紙、1年生からは1〜5年生の児童が作った感謝のメダルをプレゼントしました。
画像1
画像2
画像3

あかさかだより

画像1
  あかさかだより
  ↓
 あかさかだより1121
 
 写真は50周年記念行事の第一期卒業生山口俊幸先生がお話をしてくださっている様子です。山口先生、ありがとうございました。

11月20日(月)は代休日です

土曜参観の代休のため、11月20日(月)は代休日となっております。
御理解と御協力をお願いします。

創立50周年記念行事

 11月18日(土)に創立50周年記念行事を行いました。
 まず、本校自慢の「鍵ハモ隊」の演奏に合わせて全員で「Happy Birthday」を歌いました。
 その後の児童代表の言葉では今の学校のよさを感じ、卒業生による50年前のお話では当時の学校の様子や歴史を知りました。
 PTAからは記念時計、クリアファイル、記念リーフレットをいただきました。
 この日のために準備をしてくださったPTAの皆様、また、お祝いにお越しくださった来賓の皆様、創立当時のお話をしてくださった第一期卒業生の山口様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

リース作り(参観日)【ひまわり学級】

画像1
画像2
画像3
授業参観日、ひまわり学級はクリスマス会に向けてリースや松ぼっくりツリーを作りました。一人ひとり違う大きさや形のリース、松ぼっくりに、どんぐりやビーズなどのアクセサリーを付けてオリジナルの飾りを仕上げています。それぞれの工夫がある、すてきな飾りが出来上がってきています。

避難訓練(地震)

 11月17日(金)に地震の避難訓練を行いました。
 前日の確認事項をよく守り迅速に避難ができました。
 6月に行ったときから、避難にかかる時間を約1分短縮できたことは大きな成長です。
画像1
画像2
画像3

避難訓練事前指導

 明日の地震の避難訓練に向けて、学校朝会で地震や避難について大切なことを確認しました。いつ、どこで起きるか分からない地震。大切なのはやはり避難訓練です。
 合言葉の「お・は・し・も」や、身の守り方を確認しました。
 明日は全校で、真剣に訓練に臨みます。
画像1
画像2
画像3

自転車教室 (3学年)

 15日(水)に,自転車教室を行いました。子どもたちは自転車免許を取得するために,一生懸命にお話を聞いていました。交通マナーを守って,楽しく安全に自転車に乗ってほしいと思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立戸坂城山小学校
住所:広島県広島市東区戸坂城山町1-2
TEL:082-229-7000