最新更新日:2024/06/07
本日:count up201
昨日:245
総数:308345
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

早めの買い物(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 売店が混む前に早めの買い物をしていました。

まとまって行動(6年生)

画像1 画像1
 ホラーハウスに行って、その後、ゴーカートに乗ったそうです。

ビバーチェ2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
脱力した感じで降りて来ました。

ビバーチェ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まず最初に怖いものに向かっていった人たちです。乗り越えたら最高の笑顔でした。

班行動日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班行動が始まりました。はやる気持ちを抑えながら、まとまってスタートしています。

記念撮影日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は短時間で全クラス撮影が終りました。レオマが待っています。

レオマワールド到着(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 レオマワールドに到着しました。フリーパスのリストバンドをつけていざ出発です。

カラオケ大会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラオケ大会が始まりました。レク係がみんなの知っている曲を選んでくれましたが、声はまだ控えめです。

マジカルバナナ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全体でのマジカル、バナナは難しかったので、班ごとにまとまってマジカルバナナをしています。臨機応変に楽しむことができます。
いえいえ

バスガイドさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスガイドさんの軽妙なトークで、遅く寝たことや恋バナしたことなどが引き出されていました。

退館式(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童代表がお礼の挨拶をしてトレスタ白山を後にしました。

部屋の片付け(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部屋を片付けて、最後のチェックを先生にしてもらいました。

朝食(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うどん県だけあって、朝食にもうどんがついています。それぞれ食べれる量に調節して美味しくいただいています。

朝の会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 代表の立派な挨拶の後に今日のことを確認しました。

健康観察(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多少の寝不足はあるようですが、全員元気です。

朝7時です(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子の部屋では、既に片付けや準備が済んでいました。

朝7時です(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 起床時刻の7時になりました。仲間と一緒に爽やかな朝を迎えています。

就寝5分前(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 就寝5分前になりました。部屋も片付き大丈夫そうです。

就寝5分前(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 就寝5分前になりました。寝る準備が済んでいます。

班の反省会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班ごとに今日の反省をして明日の確認をしています。どの班も、自分たちの活動を良いものにしようと熱心に話し合っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012