最新更新日:2024/06/07
本日:count up221
昨日:245
総数:308365
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

カラオケ大会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラオケ大会が続いています。以前参加率と拍手の多さがすばらしいです。

バスレク(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
? 「私は誰でしょうゲーム」が始まりました。相変わらず参加が多く、温かい拍手があります。

バスレク開始(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早速、バスレクが始まりました。参加率が高く、たくさんの拍手が送られ盛り上がっていました。

バスに戻って(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 レオマワールドでどんな乗り物に乗ったかバスガイドさんから聞かれました。ホラーハウスにはたくさんの人がチャレンジしましたが、最後までたどり着いたのは数名だったようです。

レオマワールド後に(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間が来たので、名残惜しいのですが、レオマワールドを後にします。

国語(5年生)

固有種が教えてくれることの文章で資料と文章の関わりについて考えています。資料の効果についてみんなで考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(4年生)

世界にほこる和紙の文章を要約しています。どんなことを入れて200字以内に書けばよいのか考えて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(3年生)

太陽とかげのむきについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まったり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一通り回って余裕が出ています。

作品の世界へ(2年生)

お手紙のお話の世界に入りこんで読んでいます。登場人物のばまくんとかえるくんの二人のやり取りに読み入っています。ページをめくる音だけが聞こえてきます。これからどんな学習が待っているのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(1年生)

漢字の学習をしました。漢字にはへんとつくりを組み合わせてできているものがあることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まったり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 比較的空いていたので、乗りたいものに乗り食べたいものを食べてまったりと過ごせています。

今日の給食(10/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★小型バターパン・きのこスパゲッティ・元気サラダ・牛乳★

 きのこスパゲッティには、3種類のきのこ「ぶなしめじ」「えのきたけ」「まいたけ」が入っています。特に、まいたけは、香りがよく、調理中、給食室にきのこのよい香りが広がりました。その他に、牛肉・たまねぎ・にんじん・ほうれん草も入り、旬の食材いっぱいのスパゲッティになっています。
 元気サラダは、ロースハム・キャベツ・きゅうり・コーン・にんじん・かつおぶし・塩昆布が入り、手作りのフレンチドレッシングで和えました。色々な食材が入り、栄養価の高い、文字通り、食べると元気になるサラダです。
(栄養価:エネルギー576kcal タンパク質22.6g 塩分2.1g)

パイレーツ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 怖い物好きがどんどん集まってきて、白島小学校でパイレーツを独占していました。声が枯れ、想像以上に怖かったようです。

昼食(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

昼食(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お腹がすいたようで、時間前に昼食会場にやってきました。

先生に出会って(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
途中先生に声掛けしてもらい、さらにパワーアップしています。

スペースシップ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スペースシップはそろそろ込み始めました。

キッズジェットコースター(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 乗る人と眺める人に分かれてキッズジェットコースターを楽しみました。

記念撮影(6年生)

画像1 画像1
 メルヘンチックなカルーセル乗って、花の前で記念撮影をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012