最新更新日:2024/06/05
本日:count up10
昨日:77
総数:156634
笑顔で登校 笑顔で生活 笑顔で下校! JASMINの取組 頑張っています!

2/28水 1・2年生 後期期末試験 3日目

2年生は音楽 美術 技家の試験に取り組んでいます。
1年生も2年生も,頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28水 1・2年生 後期期末試験 3日目

1年生は美術 技家 英語の試験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28水 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27火 1・2年生 後期期末試験 2日目

2年生は理科 国語 英語の試験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27火 1・2年生 後期期末試験 2日目

1年生は国語 理科 社会の試験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/27火 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27火 今朝の しらきの里

曇ってます。風が強く,寒い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26月 学びの様子 2

3年生! さあ!明日は自分の力を出し切ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26月 学びの様子 1

3年生)明日は公立高校の検査日です。演習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26月 1・2年生 後期期末試験

1年生は音楽 保体 数学の試験に
2年生は社会 数学 保体の試験に取り組んでいます。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26月 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
ノートを見ながら登校!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26月 今朝の しらきの里

空気が澄んでいます! 遠くの山々もはっきりと見渡せます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22木 学びの様子 5

3年国語)長文読解問題や古文・漢文の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22木 学びの様子 4

3年社会)公立過去検査に取り組んでいます。自分が取り組む課題(分野)をタブレットでみつけて!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22木 学びの様子 3

2年理科)期末試験範囲の演習問題に取り組んでいます。わからないところは先生に質問して,聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22木 学びの様子 2

1年音楽)箏の学習です。実際にひいてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22木 学びの様子 1

1年音楽)器楽の学習です。まずは動画を見て確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22木 登校!

今週は毎日毎日雨で,梅雨のような天気です。
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21水 学校運営協議会

授業参観後,学校運営に関するたくさんのご感想,ご意見をいただきました。委員の皆様,本日はお忙しい中,ご来校頂き,ありがとうございました。
画像1 画像1

2/21水 学びの様子 11

1年社会)期末試験に向けての復習問題に取り組んでいます。学校運営協議会の委員の皆様にICTを使った授業内容をほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事予定

お知らせ

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525