最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:23
総数:119067
やさしく 強く 考え深い子

あかさかだより0130

 あかさかだより → あかさかだより0130

低学年・参観懇談ありがとうございました

画像1画像2
1月26日(金)
低学年の参観懇談日でした。
1年生は、保護者の方と昔遊びを。地域の方も応援に来てくださって楽しく過ごしました。
2年生は、算数を頑張っていました。

校内研修会(3年)

画像1
画像2
画像3
1月25日(木)
 校内研修会を行いました。3年1組の算数科の授業研究でした。「⬜︎を使った式」の学習で、問題を読んで、お話の通りに図や式をかき、答えを求めることができました。
 授業後は、広島市立東浄小学校校長の有森 歩先生に授業についての講話をいただきました。これからも、ユニバーサルデザインの環境づくりを大切にして、算数科や他の教科の学習に生かせるように研修を進めていきます。

4年生・体育「ポートボール」

画像1画像2
4年生は、体育の授業でポートボールを学習しています。まずは、ボールでドリブル練習を行い、次にパス練習を行いました。2人対2人のミニゲームで攻め、守りの役割を覚えました。最後は、4人対4人のゲームをフルコートで行い、チームでゲームを行う楽しさを学びました。子どもたちは、次のゲームを楽しみにしています。

「フィナーレ!ひまわりミュージアム!!」に向けて【ひまわり学級】

画像1
画像2
約1年間取り組んできたひまわりミュージアムのまとめとして、最後のミュージアム、「フィナーレ!ひまわりミュージアム!!」開くことにしました。最後のひまわりミュージアムは、お家の人に直接発表を行い、友達には2次元バーコードを活用した作品展を開く予定です。集大成として、これまで学んだことを生かし、なるべく自分の力で作品づくりや、発表の準備を進めています。

寒い一日でした

画像1画像2
今日のあかさかの様子です。明日も寒くなりそうです。凍結も予想されます。安全に登校してきてくださいね。

たてわりグループ活動

画像1画像2
 6年生と過ごす最後のたてわりグループ活動でした。どのグループも笑顔で遊ぶことができ、最後に6年生から下学年に向けてエールを送りました!
 そして5年生へとバトンタッチ! 6年生への感謝の気持ちをこめてプレゼントをつくりました。5年生は初めての司会にドキドキしていましたが、みんなを上手にまとめることができていました。

ZONE戸坂様 ありがとうございます

画像1
 教頭先生が、たくさんのテニスボールを抱えています。
 毎年、学区のテニスZONE戸坂様から、子どもたちの机やイスの脚につけるために、使わなくなったテニスボールをたくさんいただいております。
 
 テニスZONE戸坂様、いつもありがとうございます。
 おかげで静かで落ちついた学習環境をつくることができます。

薬物乱用防止教室・学校環境衛生検査

画像1画像2
 1月19日(金)に、学校薬剤師の栗原百合子先生をお招きして、6年生に向けて「薬物乱用防止教室」と学校全体の「学校環境衛生検査」を行っていただきました。
 対面での薬物乱用防止教室は、コロナ明け、実に4年ぶりの開催になりました。薬物の歴史から、依存の恐ろしさ、脳への影響まで多く学びがありました。今回学んだことは、これから先の将来の方が大切になってくることかもしれません。正しい選択のできる人になってくれることを願います。
 また、照度検査と空気検査をおこなっていただき、教室の環境をみていただきました。今後も児童が学びやすい環境を整えていくことができるようにしたいと思います。

学習の様子(6年生)

卒業が近づいてきました。
6年生は小学校生活を振り返り、過去・現在・未来の自分にメッセージを送る学習を行いました。これは戸坂中学校区の小学校が連携し、6年生が同じ学習を行う予定です。
〇〇を頑張っていたね。夢は〇〇な〜〜です!
6年間を振り返る大切な時間でした。後ろ姿もたくましく見えてきます。残りの小学校生活を大切にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

作品展の振り返り【ひまわり学級】

画像1
画像2
冬休み前に行われたひまわりミュージアムの作品展の振り返りをしました。見てくださったお客さんからのアンケートを見たり、作品について思い出したりして振り返りをしました。校長先生からの二つの依頼を無事にやり切りました。ひまわりミュージアムもあと少しです、、、

3回目のブックトーク〜ひまわり学級〜

 図書館司書の先生が、3回目の読み聞かせとブックトークをしてくださる日。子どもたちは早めに集合して先生が来られるのを待っていました。
 節分が近いということで、今回のテーマは「鬼」。「せつぶんのひのおにいっか」「まゆとおに」など鬼が出てくる物語を優しい語り口で読み聞かせてもらい、子どもたちは思い思いに笑ったり歓声をあげたりしながら絵本の世界に浸っていました。
 いつも図書室にある本の中から選んで紹介してくださるので、ぜひ図書の時間に手に取って読んでほしいと思います。
画像1
画像2

書き初め・5年生

画像1
画像2
今年初めての習字は、体育館で書き初めを行いました。とめ・はね・はらいなどに気を付けて静かに集中して取り組んでいました。

4年生「ブックトーク」

画像1画像2
 4年生は「空を飛びたい」というテーマでブックトークを行いました。
 「くしゃみ くしゃみ 天のめぐみ」という本は、くしゃみ、しゃっくり、いびき、おなら、あくびなど、どうしても体から出てしまうものを題材にしたお話集です。息子がおっかあのくしゃみの勢いで山を超えていくという内容の話を聞き、子どもたちは、興味がわき、後から図書室で続きを読みたくなっていました。

学習の様子(5年生)

画像1画像2
 家庭科では、ミシンの学習が始まりました。
 初めてのミシンに大興奮!上手く縫えるかドキドキでしたが、まっすぐ縫うことを目標に
練習しました。上糸・下糸のセットにも挑戦し、どのグループも正しく安全にミシンを使うことができました。
 次は、エプロンづくりに入ります。みんな今から楽しみにしています。


4年生「書き初め会」

画像1画像2
 4年生は、書き初め会をしました。
 「平和」という字は、これまでも練習してきましたが、新しい年になって初めての習字ということもあってか、みんな新鮮な気持ちで丁寧に書いていました。

クラブ見学 (3学年)

画像1
画像2
 3年生は来年度から始まるクラブ活動に向けてクラブ見学を行いました。高学年の子どもたちのクラブに取り組む姿を見て,4年生からのクラブ活動に期待が高まりました。

あけましておめでとうございます

画像1
あけましておめでとうございます。

冬休みあけ初日でしたが元気な顔を見ることができ安心しました。
後ろ姿にもやる気を感じる2年生です。

今年もよろしくお願いいたします。

学校再開

 本日(1/9)から学校が再開しました。
 学校朝会では、能登半島地震で亡くなった方々を悼み、全校で黙祷をしました。
 児童代表の言葉では、6年生児童が、小学校生活最後の3か月、そしてその後の中学校生活に向けて「自分から気づき、行動する」と新年の抱負を発表しました。
 各教室では、冬休みの思い出を発表したり、カルタをして楽しんだりして、新年のスタートの日を過ごしました。
画像1画像2画像3

子供たちの元気な声が戻ってきました

1月9日(火)
 校舎内に子供たちの元気な声が戻ってきました。大休憩は外に出で、みんな元気よく遊んでいます。
 そして教室では、先生方の工夫された黒板のメッセージが子供たちを迎えました。どのクラスも楽しそうに学習がスタートできました。 

 保健室前には渡邉先生の作った素敵な掲示があります。みなさん見にきてくださいね。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立戸坂城山小学校
住所:広島県広島市東区戸坂城山町1-2
TEL:082-229-7000